昨年お友達から月下美人をもらって
きらら地域の寒い冬を越せるのかと
心配しながらお世話して…
4月になり外に出せるようになって
お友達から聞いたり調べたりして
肥料やお水をあげて
直射日光に当たり過ぎないように場所を変えたり
お世話をしてきたら
7月に2つ
8月に7つの花が咲いてくれました![]()
今年はこれで終わりかな〜と思っていたら
9月の下旬辺りからまた蕾が…
しかもどんどん増えて11個も![]()
そしてついに一昨日から咲いてくれました
一昨日は1つ
昨日は5つ咲いてくれました!
そして今日は3つ咲きかけてます![]()
昨日咲いてくれた時に撮った写真が
すごくキレイに撮れたので見てください![]()
1人で懐中電灯を照らしながら(笑)撮って
後で見てみたらこんなにキレイに撮れてて
自分でもびっくり![]()
とってもキレイなお花で
とってもいい香りもします![]()
それなのに一晩しか咲かないなんて
なんて悲しい![]()
家族はもうあんまり見てくれないけど
私はまた今日咲いてくれる子達を
見てきます![]()
後30分ぐらいで全開になるかな〜
楽しみ![]()
