2012年最後のゆかりの日に伝えたいのは「ありがとう」という言葉 | シューアイス・ツヴァイの帰還

2012年最後のゆかりの日に伝えたいのは「ありがとう」という言葉

毎月27日は、ゆかり王国国家元首である

プリンセス・タムラ・ジョセフィーヌ・ユカリ

こと、田村ゆかりさんに感謝を伝える『ゆかりの日』です

2012年最後のゆかりの日

今年は色々ありましたな

2011年のツアーファイナル東京国際フォーラムAで最後のライブ参加になると思っていたのですが

家族の協力のお陰で、武道館2daysとFCライブ2ヶ所に参加することが出来ました

シングル2枚、アルバム1枚の出来が素晴らしく、セールスも順調らしいですね

アニメでもたくさんのキャラクターに命を吹き込んだゆかりんに会えました

ラジオは面白く、時にやさぐれ、悪戯心の趣くままに、楽しい時間をプレゼントしてくれました

伝えたい言葉はたったひとつ

ありがとう

これだけです

大変な災害がありました

ご自身も大変な中、鳩を送ってくれ、スタッフさん達とライブを開催してくださり、私以外にもたくさんの人が救われたと思います

あの、桜舞う武道館、2日目が終わり、節電の為に暗くなった道を、ピンク色を主体とする服をまとい参加した人々には笑顔が咲いていました

個人的に人生でもっとも幸せな出来事もありました

世界の全てが、感じる全てのことが、まったく新しく感じる毎日です

ありがとう

ゆかりんに出会え、ファンになって、本当に良かった

そう思える年でした

来年のツアーでゆかりんや舞台を彩る皆様、それを支えるスタッフ、一緒に盛り上がれるおまえらと、最高のハレの日を楽しめることを願っています

2012年 12月27日 ゆかりの日 田村ゆかり急須アルバム『春待ちソレイユ』を聴きながら

シューアイスツヴァイ

そうそう

シューアイス・ツヴァイの帰還-SN3D4324.jpg
シューアイス・ツヴァイの帰還-SN3D4325.jpg


喫茶でゆかりんが言っていた『マルタイの長崎ちゃんぽん』それとチーズケーキをコンビニで買ってきてもらったので

それでは

\ゆかりんは世界一可愛いよ!/