幸せになりたい! 月100万稼ぐと決めたゆかぴのブログ

幸せになりたい! 月100万稼ぐと決めたゆかぴのブログ

家業が倒産して家も仕事も失い残ったのは借金。でも負けない。幸せは歩いて来ない。こちらから迎えに行かなきゃ!

Amebaでブログを始めよう!

あっという間に時間が過ぎて・・・
前回ブログを更新してから1ヵ月半,

7月になっちゃいました・・・!滝汗


前回、あるレポートを作っていると書きましたが
1か月半も経ったのだからさぞかし進んだことだろう、
チョーいいモノが出来ただろう、と・・・

思いますか・・・?








はい、まだ完成してません!にやり(キッパリ!)







遊んでるわけじゃないんですよ、
サボったり投げ出したりしていません!





いやぁ~~
なかなか手ごわい。
思った以上にてこずってます!



そんなにすごいもん作っているのかと言えばそれほどでもないけど

かなーりチカラ込めてやってます。


が・・・





この1か月半、思うように時間が取れませんでした・・・笑い泣き


本業辞めてないし、ヤボ用は次々入ってくるし!
平日も週末の休日も、ほんっとに忙しくて。

みんなで私の貴重な時間を奪ってゆくんだものっ!!



独身に戻りたいっっ!!
もしくは天涯孤独になりたいっ!

こんな時、半ば本気で思います。




その上、タダでさえ時間がナイのに
調べ物やら検証やらが思いのほか多くて

ますます時間がかかるし。



まぁ言い訳は色々ある真顔んですけど、

一番てこずったのは、自分自身に、でした。(ToT)






自分のことは自分でわっかってるつもりでしたが。
今更ながら、あらためて自覚しましたえーん

私、書くのが恐ろしく遅い。 遅いなんてもんじゃない、遅すぎる。




時間が足りない(のも確かだけど)んじゃなくて

スキルが足りないんだ・・・ガーン






キーボードをタイプするのは早いんですよチョキ

ブラインドタッチですしね(ドヤ顔)。
原稿を見て打つのなら結構すばやく打てます。





書くことが決まっていて打つだけなら早い。



当たり前ですね。


どんなにキーボードを打つのが遅くたって
ただ打つだけならかかる時間はたかが知れてます。

慣れれば早くなるし。

そういえば1本指上差し打法なのにすごく早い人がいました。
カンペキにキーの位置はわかってるんです。
それなら5本、いえ、10本使えば相当楽だろうに?
と思ったものです。







じゃあ、なぜ遅いかといえば

書くことが決まっていなくて
書きながら書くことを考えているから遅い 以外にないんですよね。

書きながら迷ってる、というか。しょぼん






書く前に文章の構成を考えましょう





というのは誰でも言っていることですが





構成を考える手順というか、
構成を考える時の キモ がわかっていないと
非常に甘い構成になって文章を書くときに苦労するし、
いつまで経っても書き終わりません。




私もまだまだ詰めが甘いんだと反省しました。
わかっているつもりで身に付いてないってことなんだな。



でもこれ、繰り返し繰り返しやることでしか上達しないんですよね。
やるしかない。




 

じゃあ キモ ってなんですか?  ってことなんですが。






その前に、文章の構成を考える ってなんだ?ってところ。


私の場合、

 1. 何について書くか (テーマを決める)
 2. このテーマについて書きたいこと、

    書くべきと思うことを羅列する
 3. 結論(またはオチ)は何か。


これをだーーって書き出して、

次に、ブログとかの記事だったら、起承転結 を決める。

レポート等だったら 目次を書いてみる ってところですかね。

これで文章の大きな流れを決めます。


もっと情報やデータを集めなければ書けないなと思うところは
この段階で思いついた検索のキーワードなどを書き込んでおきます。








んで、

まだまだ未熟な上に元来怠け者、なくせにせっかちでもあるので

最初の頃なんて特に、
だーーっと書き出して書く順番をコネコネッとこね回して
ちょいちょいっとまとめたら もうカンペキ、準備万端な気がして
書き始めちゃうんですねおーっ!



そんな程度でも、頭の中にそれなりに具体的にイメージしてて、
書く言葉まで決まっているような部分はサクサクと書けますよ。


自分勝手なブログの記事ならそんな程度で えいやっ!て
無理やりまとめて出来上がり! てことにしても何とかなるんだけど。



でも、読む人の役に立つものを書こうという場合は
そんな程度だと書き出してからあちこちでつまづきますね。
何をどう書こうか迷ってしまったりわからなくなったり。







文章の構成は考えた(はず)。
起承転結や目次だって決めたし・・・と見直しても
書けなかったりするんですね。



何が悪いのか。
書き出しておくものが足りない、順番が違う、つながらない。
色々あるけれど、

こういう時、決定的に抜け落ちているものがあるんですよね。



構成を考える段階で、

 誰に、何を伝えるのか、なにをわかってほしいのか、
 なぜそれを伝えたいのか


を具体的に明確にしていないのです。




起承転結や目次を書き出す時、
それぞれの項でこれらを明らかにしておかないといけません。

それが明確に見えていないから、いざ書き出した時に

あれ?何を書くんだっけ?
あれ?一行で終っちゃうぞ・・・
なんてことが起こるんですよね。

で、その都度、あらためて考える、構成作りの作業に戻っちゃう。






でもね。

これ、繰り返さないと上達はしないんですよね。



いざ文章を書いて、書けない、迷う、考える。

書いては消し・・・を繰り返し、
あげくにまた元に戻ってやり直す。

そうこうしているうちに


ああ、そうか。
私の伝えたかったことはこれだな、
こういうコトをあらかじめ考えておかないといけないんだな。

あの時考えた、出来た、と思ったけど全然出来てなかったな。

そんなことを理解してゆくのですよね。

 

自分でも曖昧だった 本当に伝えたいこと が

クリアになってゆく。








で、ようやくひと通り書き上げて全体を見直して、

とりあえず

話の流れはスムースか、行ったり来たりしていないか 
意味不明だったり、誤解させるような箇所がないか

をチェックします。


そして1日2日、置きます。
この間は見ないようにします。

時間を置いて、初めてそれを読むようなつもりで読んでみると
アラがたくさん出てきます。

なんだ?これ! と思う箇所がけっこうあったりします。
そもそも日本語がおかしい、とかね。



最後に 前書きがあるなら前書きや起承転結の”起”の部分は
必ずと言っていいほど書き直します。

そりゃそうです、
中身が全部出来上がってこそ、この部分を効果的に魅力的に
書けるってもんです。





そして最後の最後に タイトル を直します。

私の場合、とりあえず最初にタイトルを書かないと進めにくいので
仮タイトルをつけますが、最後にもう一度しっかり考えて直します。









てことで、だからずいぶん丁寧にやるようになったんだけど・・・。

ちゃんとできていないんですね、きっとあせる

時間ないのに!こういうことで時間を食っちゃうんだよ!!

と、あらためて自覚しました!




そうなんです・・・

こういう作業工程のひとつひとつが、まだまだ甘いんですよね。
だからすご~~~く時間がかかるんですね。


ほんとに、
レポートやマニュアルなど、自分以外の人の役に立つものを作るって、
(しかも今回はちょっと気合を入れた大作だと思っているので)
けっこう大変です。

でも、ブログを書くのとはまた違った難しさを体験して
自分の出来ていないところ、弱いところがハッキリした気がします。


性格でるわ~~アセアセ

もう、自分のダメなトコいっぱい見えちゃって、凹むわ~~ブータラー




でも!

この、凹むことが大事なんだ! 乗り越えるべき山なんだ!
(山というほどでもない、ちょっとした丘くらいじゃない?)

とヒシヒシと思い、頑張るんです!







文章が書けない、と悩んでいるあなたも、



もしかして、やっぱりライティングを学ぼう! 

とか思っちゃったりしていませんか?

でもそれは別の問題ですからね。

別の問題だと思うんですよ。




以前の記事”ライティングって学ばなきゃダメ?”でも書きましたが

自分が書きたいこと、伝えたいことを
自分でまとめることすらできなければ というか

自分でまとめる努力を端折って簡単に要領よく優れた文章を書こう
と思ったってムリです。






例えば、セールスレターを書くなら

QUESTの法則
AIDMAの法則
PASONAの法則

を活用しましょう

とか


プレゼン、コラム、エッセイには

SDS法
PREP法

が欠かせません

とか

5W1H,5W2H・・・





どれも大切なんですけど。


これに当てはめれば初心者さんでも魅力的な文章が書けます!


って、書けませんって。







ライティングを学ぶといっても
それを活用するには正しく理解できなきゃいけないわけで。

自分の思いをあますことなく伝えるために書く 
ということをまず自分でやってみないと
ライティングを学んでも正しく理解できません。


もちろん、ナントカ法を参考に、あてはめて書いてみれば
初心者さんでもそこそこ体裁の整ったモノが出来上がるかもしれないけど

そればかりに頼っていたら何書いても一緒というか、

いつも同じような味気ないつまらない文章ばかり
になってしまいますし、

第一、

当てはめて書くことだけでは文章を書くというスキルは上達しない
と思います。



多少ヘタクソでも順序が違っても、

血の通った生き生きした文章のほうが
人は読む気になります。

読んでもらえなきゃ意味ないですしね。





ということで、

やってればうまくなる、早くなる!

やらずに済ませる道はない!

と思ってもうしばらくもがきます。



これを乗り越えれば、会社辞める日がぐんと近くなるぞ~~


それにしても 時間が取れないのが一番ツラい。
今月も忙しいけど、頑張ります!グーグー

ちょっとご無沙汰しました。
久しぶりの更新です。


GWもあったし、どこかへ遊びに行ってたのか?

それとも やっぱり消えたのか?

と思っているみなさま、ゆかぴは健在です、元気です!!
ちなみにGWも遊んでません。




え。

どうでもいい?



あ。ですよね。 失礼いたしました。






ちょっとしばらく更新できなかったのは
あるレポートを作っているからであります。

まだまだ製作中ではありますが、
思いの外(思った通り!) 良いレポートになるのでは・・・
いえ、かなり良いレポートになると思っておりますチョキ

2年前の私に見せてあげたい。
そんな 駆け出しアフィリエイター向けのレポートです。



そうはいっても 今もまだまだ駆け出しグループの
年長組あたりに居るんですけどイヒ


だから、忙しい毎日の中で
ちょっと力を込めなければいけないものに取り組むと
他のことがどうしても手薄になるというか、
手が回らなくなるんですよね。



頭も、相当そちらに取られるので
他のことが気になりながらもちゃんと考えることが出来ず、
ノッている作業のほうに没頭することになります。


時間が、決定的に足りません。






でもね。
やるべきことはやらないと、
結局次のステージに上がれないんですよね。



やらないで済ますことは出来ない、
結局いつかやることになるのです。

それも、あの時やっておけばよかった!! という
残念な気持ちえーんとともにあせってあせるやることになります。







時間が足りないというのは
自分の中で ”理想的な期限” を決めているからで
その通りにならないから、時間が足りない! と思うのですよね。



日常的に作業時間が取れないなら、
”完成した時が期限” くらいに考えてないと
気持ちばかりがあせってストレス溜まりまくりむかっになります。



あ、間違っても 

完成した時が期限なんだからノンビリやれば良い

のではなく。


やることを省くことは出来ないから懸命にやるのは大前提、
そしてやり切らないと正しい成果は出ない、ということです。



ついでに言うと
”やり切る” というのは 完成度100% ではないです。

未熟者がやることに完成度100%なんてあり得ません。

その時の自分に出来る限りの出来で良いのです。

おにぎりおにぎりが美しく三角でなくても
丸っこくても、いびつでも、球のようでもなんでも、
”おにぎり” が出来ればそれで良し です。





以前(まだ迷える子羊だった頃)は、
まず一番大事なこれをやろう! と思っても

途中でつまずいて先に進めないとあきらめちゃったり
違うことを見つけるとそっちの方が重要に思えて
そっちを始めちゃったり、

まぁとにかくやることなすこと中途半端でした。



おにぎりを作るつもりが
上手くにぎれないからお茶碗に装ったまんまだったり
ラップでくるんで終りにしたり
サンドイッチに変更しよう!ってパンパンを買いに行っちゃったり。


おにぎりはどうするのさ?

炊いたごはんはどうするのさ?



ダメダメでしたショボーン






そんなことを思い出しながらおにぎりを

じゃなくてレポートを作っておりますが、

まぁ本音を言えばやはり時間がタイトなんですよね~。

仕事(本業)もしてるし。

気分転換にブログの記事を下書きしたりしてるんですけど
ちゃんとまとめて仕上げる時間が取れないのでそのままです。


でもあまりにご無沙汰するのも落ち着かなくて

(というか、自分がちょっとさびしい汗
これは合間に下書きなしでいきなり書いております。







で、要するに 何を先にやればよいか
もしくは、 今、何をするべきなのか ってことですが



つまり 作業の優先順位 ですよね。


正解は 大事なことからやる。 です。


そんなこと、言われなくてもわかってるって?
そう、よ~~く、知ってますよね。






でもね~。
未熟者の私は、何が大事なことなのか をわかっていなかった
というか、判断できなかった、判断を間違っていたんですよね。


でもこれ、おそらく多くの人もそうなんじゃないかな、と。




アフィリエイトを習う、教えてもらう、
う~~ん、学ぶ も入るかな? 入るんじゃないかな?


そういう意識でいるうちは ”先にやるべき大事なこと” を
自分のやれるものや、自分のやりたいものから選んでるんです。



これはちょっとムズカシそうだから後回し。

これはちょっとメンドクサそうだから後回し。

これはちょっと手間が(時間が)かかるから後回し。

これはお金がかかるから後回し。



じゃ、どれをやるの? といったら
自分がある程度分かっていて

今すぐ手軽にお金をかけずに出来ること、

つまり、あまり頭も手間もお金も使わずに出来ること しかやらない。




これじゃ具なし海苔なし、お塩さえ省略して

ただ丸めただけのおにぎり(ただのご飯?)

なんですよね。





自分で食べるならカンタンに、好きなように作れば良いですが
人に食べさせるおにぎりだったら?

具を2,3種類用意して、海苔も巻いて、

何だったら1個は焼きおにぎりに、
なんて努力と工夫をしますよね。

喜んでもらいたいし、美味しく食べてもらいたいから。



アフィリエイトの仕事は

人に食べてもらうおにぎりを作らないと、です。


鮭と梅干しの2種+焼きおにぎりのセット

の作り方を見つけて、
これ、最高! 私にも出来そうだし。
ちょっと手間だけどやろう! と決めて材料を購入。

塩鮭を焼いてほぐして、
梅干しのタネを取って食べやすい大きさにして
海苔は軽く焼いておにぎりの大きさにカットして
焼きおにぎりのお醤油や焼き網も用意して

炊きあがったご飯は軽くほぐして冷まし、
お塩と手を洗うボウルなども用意して

にぎるまでにいくつもの下準備をして、
ご飯をにぎる時には具が全部目の前にあって

ご飯粒のついた手でも困らずに済むようにします。

途中で余計な仕事をせず、

パッパと手際よくしたほうが大きさも揃って
きれいなおにぎりになります。






鮭と梅干しと焼いたおにぎりを作るのが大事なのに

鮭を焼くのがムズカシそう、やったことないから後回し。
梅干しも 海苔を焼くのも手間がかかりそういって後回し。

焼きおにぎりもメンドクサイ。


そうしたらどうなります?

大事なのは おにぎりなんだから!
とにかくご飯をにぎろう。

って、それ、おかしくないですか?


後で困るのは自分ですし、

出来上がらずに計画倒れになるかもですね。





今思えば、私はそういうコトをしてたんだなぁ 

って分かるんですよね。


もっとひどくて、


鮭と梅干しの2種+焼きおにぎりのセット だから価値がある

と思ったのに

時には

鮭はお金がかかるから買わないことにしよう。
梅干しと海苔は家にあるからこれで良し、
焼きおにぎり用の焼き網がないけど買うのはお金がかかるからやめて・・・


で、梅干しのおにぎりばかり3個作って、
だれも食べてくれない、美味しいと言ってくれないと嘆く。

みたいな時もありました。





とにかく全部、やることは自分でやってみないと
どれだけ手間がかかるか、どこに手間がかかるか、

わかりませんよね。

やってみたら意外に簡単にできること、
反対に意外に手間ヒマお金がかかることがあったり。

そして結果がどうだったのか。






そこまで1回でもやってみると、
作業の優先順位がきちんとわかるようになります。



・絶対やらなければならない大事なこと、

・大事だけどそれほど急がなくて良いこと、

・どうでも良いけどやっておいた方が良いこと、

・どうでも良いし、いつでも良いこと。






習えば出来る、教えてもらった通りにやれば稼げるようになる。

これは自分が能動的にどれだけ実践するか、ということなんですね。

習うこと、教えてくれることは、だいたいが やり方であり考え方です。




それを自分はどう理解して何をどれだけ実践するか。
それは自分の頭で考えないといけないんですね。

それが出来れば 本当に高額塾とか 高額教材っていらないです。




結果が出るまで、省略してよい作業は何もない 

と痛感した時から
私の時間の使い方は変わったように思います。


そりゃあ 生身の人間ですから(若くないし)、
疲れてグタッとする時もあります、それも度々。


でもムダにあせってもムダ。
やることは減らない、頑張るしかない。

となれば力の出ない日はサッサと寝て、しっかりカラダを立て直して
明日目一杯頑張る。

絶対やらなければならない大事なことを、まずやる。
やりにくくてもわかりにくくても始めてしまう。

手をつけてしまえばやれるんです。 


大丈夫!!






今週も頑張ります!

記事が書けない時って、ツラいですよね。


心の中では書きたくてウズウズするくらいで
書きたいことも伝えたいこともたくさんあるのに。


意欲満々、書ける気満々で、

どこまでだって書けそうな気分なのに。




テーマも決まり、タイトルも決まり
(ほとんどの場合、タイトルはあとで変更しますけど)

よ~~~~っし!
あとは書くだけだ!!

てところまで行った時。



キモチよ~くパソコンに向かい


タイトルを書き

(私の場合、仮でも書かないと落ち着かない)


2、3行書き・・・




・・・パタッと手が止まる。




あ、あれ?

 

 


次の言葉が出てこない。
頭の中にはイメージしてるんだけど。

こういうコトやあーいうコトやこんなことも書きたい。

けど、ちっともまとまらない。
文章にならない。


う~~ん、う~~~~~~~~~ん、

出だしが・・・出だしは・・・


タイトルを見直して、テーマを見直して・・・
そうそう、これで書けると思ったでしょ、さっき・・・






う~~~ん、書けない・・・!もやもや





出そうで出ない便秘みたいです。
(何か召し上がっている方、ごめんなさい!)




こま切れの時間を捻出して
パソコンに向かっている貴重な時間なのに。


焦れば焦るほど文字にできなくて
ホントに気持ち悪くなったりしますえーん


こんな状態で何日も潰したことが何回もあります。


軽いパニック状態になり、
自分はホンモノのバカうずまきじゃないかと思いました。







最初の頃は、こうなるとあまりにも打つ手がなくて

ググりました。

「記事が書けない」 ケンサクっ! 上差し

山ほどヒットします。


あ~~~~~(´∀`)(´∀`)
けっこうみんなそうなんだね~

 

とりあえず安心して。





それでいくつか見て回り、
アドバイスをいただいたり(勝手に)
書きたいことを見つけたりして、

自分はなぜ書けないのか、をあらためて考えてみたのです。






私の場合、

書けない理由、原因はほとんど次の2つのどちらかです。


1.よく知りもしないことを書こうとしている
2.何を伝えたいのかが明確じゃない



これは書けなくてあたりまえなんだけど、

初心者はやりがちです。
”知ってるつもり” ”書けるつもり” 

で書き始めて書けないの。



1.の場合は 

具体的に何を書きたいのか、伝えたいのかを

意識しながら
とにかくインプットしまくります。


ハラをくくって、

目的に見合うインプット時間を一応決めて
その間は情報収集と学習に専念します。

調べているうちに

途方もなく深い、手に負えないと感じた時は
さっさとテーマを変更します。



2.の場合は、

誰に何を伝えたいのか、を練り直します。

 

よく、知っている人で伝えたい人を1人思い浮かべ

その人に伝える気持ちで書くと良い 

と言いますよね。

これはホントです。

話しかけるように書くのか

お手紙のように書くのかも

自然に決まってきたりします。


知識や情報、記憶の足りないところは調べ直します。







うまく文章にできない
スッキリと文章にならない
うまい言い回しが見つからないなど、

(語彙の少なさ乏しさをイタイほど実感するわ!)

書いてはいるけど、こうじゃなくて みたいな時は。


めちゃくちゃでもおかしくてもとにかく書き連ねてみる、
単語を並べてみる、書けるフレーズから書いてゆく、
ということをよくやります。


そして
お茶を淹れ直しに行ったり 

トイレに行ったり 手を洗ってみたり
おもむろにスマホをチェックしてみたりして、

 

テレビとかYOUTUBEは ダメ、ゼッタイ。やめられなくなります


気分転換して
もう一度頭から読み返してみると 

案外すんなり校正できたりします。






まだまだサクサクとは書けなくて

四苦八苦することも多いのですが
書けないでグダグダしている時間が

本当に 心底もったいなくて

時間を無駄遣いしたということ自体が
モチベーションを下げたり

イライラの一番大きな原因になるので

できるだけ早く書けない状態から脱出するためには
どうしたら良いかを考えるようにしますね。





思いのほかサクサク書けちゃって、
1日に3記事、4記事書けた! 

な~んて時は(め~ったにないけど)
もう本当に気持ちが軽いですもん。


私の場合、その心は何かというと、
時間を有効に使えたことの安心感

が一番なんですね。


時間を無駄にしなかったことの安堵、安心感

これほど大きいとは!
我ながらびっくりです。




こんなことを繰り返しながらやっているうちに


書くこと以外にも

悩んでるヒマがあったら

とにかくやりながら解決方法を考えよう 

とも思うようになりました。

よしよし、この調子で前進だ ♪ ってね。





そうは言っても 

今もうんうん唸って苦しみながら書くんです。
でもきっと、毎日書いていればもっとサクサクいくなっ!!
って、思える今日この頃です。



今日も頑張ります!

関東は桜桜も終わってしまいました。

週末は風が強くて桜吹雪がすごかったです。

 

 

 

もう4月も後半、

ようやくあったかくなりました。

 

あったかいどころか暑い日晴れもあって。

春というより初夏という感じすらしますね。


一昨日、東京も夏日の気温を記録した日、

ここ神奈川の事務所の中はいったい何度あるのだろうと

温度計を見ると

 

なんと!

 

28℃! ありました。

夏日でした。

 

そのわりに
動かなければニットのカーディガンを着ていられるのが
夏とは違うところですね。

 

 

ついこの間まで
朝起きるとストーブを点けてたのに。
(ファンヒーターですけど。ストーブで良い?)

 

 

今朝はちょっと肌寒くて

ストーブほどではないけどエアコンで暖房を。

 

 

 

 

 

 

 

季節の変わり目ですね。

 

 

 

 

 

 

 

明るくさわやかな季節なのに
ちょっとせつなく悲しいお話で恐縮なんですけど・・・

 


暗い話はNGよ! という方は閉じていただいて・・・

 

 

 

 

申し訳ないお話で申し訳ないですが照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

季節の変わり目はお葬式が多いですね。

 


事務所の温度計を見ていた時、

外回りから戻った営業の人が

 

「なんか葬儀の話が多いなぁ。
  今日だけで4軒、うっかり営業にも行かれないぜ~」

 

とぼやきました。

 

 

葬儀というと 
あのせつない、やるせない思いがよみがえってきます。

 

 

 

 

 

 

故人を悼んで悲しいのはもちろんですが、
それと同時に

どうにもせつなかったのが お金がなかったことショボーン

 

 


大切な方だったらなおのことです。

 

 

出来ることなら 
生前のご無沙汰を詫び、

ご厚情に感謝するのに精一杯のことをして
黄泉の国への旅立ちを送りたいのに。

 

思うだけで何も出来ず、

本当に手を合わせて詫びるしかない。

そんな自分が心底情けなかったんです。

 

 

真心は金額の多寡ではない。
そうはいっても

そういうときに自分ではそうは思えないですもん。

 

 

 

 

誰かが逝ってしまった時、
誰かが困っている時。

 

または

 

自分が傷ついたり悲しかったり
自分が疲れ果ててしまった時。

 

 

 


お金があれば出来ることがあるのになぁ。

少しは楽になれるのになぁ。

 

 

 


と考えている自分がいました。

 

 

 


嬉しいことや楽しいことの時は そりゃあ 
お金があって思い切り楽しんだりお祝いできるほうが

ぜったいイイに決まってるけど。クラッカー

 

 

まぁでも、相手にしても自分にしても
元気あるし、心も体も軽いし(それにおおらかでいられるし!)


心ばかりのお祝いとかね、イキオイだけでね、
あとは放っといても なんとかなっちゃうんだけど。


 

 

 

 

 

 

 

人間、悲しい時は基本弱っているので
動けないんですよねあせる


お金があれば 充分にしてあげられたり 

仕事を休んで(辞めてもイイ!)旅に出たり

お酒に逃げたり 酔ったらタクシーで帰ったり
出来るのに。

 

 

 

 

 

そうかぁ・・・

人は 悲しい時ほど お金がかかるんだなぁ。 

 

 

 

 

悲しい時に悲しみを分かち合うために
悲しい時に存分に悲しみに浸るために
そしてまた元気に暮らしてゆくために

この世は お金が必要なんだ。

 

 

そう思いました。

 

 

そしてもう二度とこんな思いはしたくないと
思いました。

 

 


そのためなら あきらめずに頑張るなんてカンタンさ!

そう思いました。

 

 

 


稼がなきゃいけない理由はたくさんあるけど

それが私の一番大きな原動力だったかもしれません。

 

 

 

 

今はまだ充分ではないけれど
少しは罪滅ぼしが出来るようになったかな、と思うと
ちょっと、気が楽になります。

 

 

 

 

今日も頑張ります!ウインク


 

一時期仕事で上野に通っていたことがあります。

 

アメ横には面白いお店がたくさんあるんですよ。

 

私が大好き(^^)だったのは、
女性のハンドバッグを売っているお店です。

 

有名ブランドのモノもあるし
オーストリッチなど高級革のモノもあるんだけど
おそらく100%フェイク(^^)

でもちょっとおしゃれでキレイめのバッグがたくさん
あって、とってもお安い!ので
仕事用に数が欲しい私には便利なお店でした。

 

 


そのお店がね。

 

「お客様の長年にわたるご愛顧に心から感謝して
 本日 夕方5時まで、 ラストセールを行います!
 店内の商品 すべて 70%引き!!
 当店は本日 6時までで閉店となります!」


いかにも長年やってきた感じのちょっと古びたお店、
とうとう営業をやめるんだわ、それでセールなんだわ。

 

 

 

 

 

と、そこを通る一見さん(いちげんさん)は思うわけですが。

 

 

これ、毎日やってるんです。

午後2時?3時?頃から始まるんですけど。

 

 


うそはついていないんですよね、ひとつも。
毎日 18時にシャッターが閉まります。

 

 

 

 

聴く側の聴き方によってどうにでも取れることを
さも希少価値ように、これを逃したら二度とないかのように
臨場感たっぷりに 拡声器(マイクじゃないのがまたイイ)で
一生懸命、道行く人に訴えるのです。


毎日だからといってダラダラやってません。

 

本当に、閉店なんです、だから在庫一掃セールなんです!!

”今しかない感” たっぷりです。

 

 

 


まぁ、商品の単価は安いのですが
なんたって観光地です、一見さんは毎日たくさん通ります。
たくさん売れます。


単価は安いったって 原価だって安いハズ。

安いからよく買いましたけど
すぐにどこか壊れたりほつれたり、色落ちしたりしますもん。


でも知ってる人はそれを承知で買いますから。

一見さんも誰も文句言いません。

やっぱりね、ってなもんです。

 

 

 

 

”知らない人にだけ希少価値” 

 

 

 


商売上手ですね。

 

 

 

 

 

うーん

 

最近、これとよく似た商売だな

と思ったのが ひたすらアヤシイ高額塾 です。


ネットビジネスにかかわり始めたその日から
度々遭遇しますよね。

 

 

 

こういうのはだいたいの場合において、

 

 ・シナリオを書く人がいて
 ・販売者がいて
 ・キャラクター(塾長)がいて
 ・どんなストーリーにするかが決められて
 ・扇動するための動画を用意し
 ・”塾”(商品)を売る

 

ってことになっているんですね。

 

 

これであなたは億を稼ぐ道を迷わず進むことが出来ます

みたいなキャッチ。

 

拡声器よろしく派手なランディングページに
”お店”への入り口が用意されています。


お店の奥へ奥へとご案内する動画を4、5本見せられて
すっかり洗脳されたあなたは気が付くと大枚はたいて
スグにほころびる粗悪品を手にする、というわけです。

 

 

 

 

高額なのは もちろん儲けたいからですが
この商品作り? の関係者が多いほど
利益も多く取らないとなりませんから。

 


”知らない人にだけ希少価値” 

 

 

 

知ってる人は素通りします。

 

 

 

 

 

上差し
高額だからアヤシイかというと そんなことはありません。

 

本当にきちんと教えてくれる、
成長できる、稼げるようになる

そんな塾もちゃんと、あります。


なぜ高額なのかは 
当然高額になりますよね  って話です。

 

ちゃんと初歩から階段を上るように学び、稼ぐまでの
教材や環境やサポート体勢を整えようとしたら
これを準備するだけで途方もない時間と労力が
かかります。


それが高度なほど手間と知恵と技術がかかっています。


ポイントは ココ↑ です。


超初心者が そんなに高度なコトを学ぼうとしても
ついて行けるわけがナイ。

 

一応小学校1年生からの学習項目は要点をおさらい
してますけど、本編は 高校3年生を対象にしてます。

 

みたいな塾に入ったって
いきなりつまづいて進めませんよね。


努力するとかしないとかの問題ではないですもんね。

 

 


超初心者を対象にした塾なら
その人たちを導くための準備って↑そんなにかからない
ということ、
つまり、そんなに高額にならないはず、です。


超初心者対象にしています。

超初心者対象です。


この違いは 超初心者には かなり大きい!

 

と思います。

 

 

 

 

私が分割払いにしてまで入った塾は 

 

高度な高額塾

 

でした。

 

 

教材も動画も言ってることはわかる(気がする)。
すごく重要なマインドもわかる(気がする)。
ビジネスに欠かせない最重要ポイント(だと思う)。


けど、今、何して良いのかさっぱりわからん。

 

はじめの一歩で動けなくなって終わり。

 

 

 


で、結論。

 

最初は無料で良いです。

 

無料セミナーとか、無料塾とか、
それはいくつでも受けられますよね。

 

始めに身に付けなければならないことは共通しています。

 

 

その先、
 サイトアフィリエイト
 PPCアフィリエイト
 転売・せどり
などなど、特化してきっちり学びたい

ということになったら ちゃんと特化して学ぶのが
良いと思います。

 

 

この時には その道専門の指導 があったほうが良いので
お金をかけたほうが良いというか、かかるものです。

 

むしろそこまで来たら 
お金をかけてしっかり取り組むべきだと思います。

 

 

 

誰もが最初は初心者です。

 

 

初心者を食い物にする輩がいるのはネットの世界も
リアル社会も同じです。

 


アメ横とネットビジネス初心者街道を通る時は

どうかお気をつけ下さいね。