ココのブログの止まりっぷりの最大の原因が"テーマ"を音楽系だったり映画系だったりを含めるにしちゃったせいなんですよねー


でも。

もういいかな?って←

なんで、とりあえず"ももクロネタ"を書きやすい場にしようかなーとか。


てな訳で、ネット検索してもなかなか出てこないような、ネタでも書いてやろうかな!と。


第1回は「行くぜっ!怪盗少女」における"ももクロMIX"の前に響く口上をドヤッと書いてやろうかと(笑

ココ最近のももクロ現場行ってる方は聞いたコトあるかもですがー…こんな内容です↓




(あああぁぁぁぁぁ…ぃよっしゃ、あやかー!)


ももいろの里に今まさにー!


長き黒髪なびかせてー!


降臨したるは大天使ー!


叫べ!我らが…


あーりん、わっしょい!!




…で、ひっぱりをキャンセルしたももクロMIXに続く、と。

口上が入った後に限り、ひっぱりがキャンセルされてる分、ラストのを"推し名+いぇい!"ではなく"ももいろクローバー!"と締めるのもアリかな?と最近思えてたり。


単語解説的に。

>>ももいろの里

"ももクロの里"という単語が過去にイベント中の小芝居で使われたコトによる、あーりん版改定。

>>大天使様

"しおりん=天使"という前提における、"なら、あーりんは?"という疑問から生まれた呼称。

>>あーりん、わっしょい!

"れにちゃん、いぇい!"の伝説的な推し名コールに対抗すべく、とあるれに系(あーりん系じゃないのがミソ←)が考えたフレーズ。最近では、あーりんコールのラストに入るコトも多い。


口上を言い始めるタイミングに関しては音節的な知識が乏しいので、とりあえず"あーりんがくるくるする辺り"から始めるってくらいに覚えておけばいいんじゃないッスかね?

もともと、怪盗少女は口上入りやすいよね~みたいな話が昔からあった分、ボク的にも今の口上が入る方が好きですね。


23日のアニメイト横浜は逆に違和感でした(笑


一応、口上は『大天使様口上』というあーりん版の他に、『飛翔シンデレラ口上』という夏菜子版もあるんですが、多分封印芸風なんで、今回はこの辺で。




第二回があるかどうかは、超不明。