こんばんわあおいです

この前の続きの神戸ですが
ほんとーに久々の三宮で
だんなさんとも三宮らへんには来たことがなかったし
そもそも突然決めた神戸
滞在時間もあまりなかったので
ぶらっと南京町をわざわざ歩いてみました(笑)

CA3C2237.jpg

明日お父さんの病院に付き添う日だし
豚まんでも買ってく~
ということで南京町で看板をぼーっと見ながら
どこのにしようか迷っていた所…
(だって南京町はハズレもものすごーく多いから(笑))

おじちゃんが自転車に乗りながら
何か大きな声で話しているので
なんだろと思っていたけど
携帯で誰かと話しているいみたいだったのですが
話し終えて私に何処探してるのと聞いてきたので
どこがお勧めと逆に聞いちゃいました

すると元町駅前の「一貫楼」さんを紹介されました

CA3C224000010001.jpg

おじちゃんに聞いた道を行き
おーあったあった


その道中だんなさんが
携帯で話してたんじゃなく
最初っから俺らに話しかけてたんやで~とのこと

ちょっとあやしかったので
それわかってたらお話してなかったかも…

そして紹介されたお店が
全く聞いたことないお店だったら
買わなかったかも…

しかも「ぼく」って言わなかったら
ずっとおばちゃんだと思っていたよ私…

ごめんおじちゃん
そしてありがとう

CA3C22410001.jpg

そんなわけで購入

おじちゃんおすすめのちび豚まん
絶対ちっちゃいほう買いや
ぼく買うときはちっちゃいほう買うねん
と何度も念押しされたので
ちゃんと私達は従います

行列が出来ているので並んで買うと
あつあつと冷めたのどちらですかと聞かれました


持ち帰りだと気になるにおいですが
冷めていると大丈夫という心遣い

そしてあつあつは
お店のお隣でみんなほおばってるもんね(笑)
醤油や辛子やソースなど
ウエットティッシュまでも常備されてるし~

今はお腹いっぱいだったので
次回にしよっ

CA3C22420003.jpg

うちはお持ち帰りなので冷めたヤツをば…
ちび肉まん5個入り500円
いくつからでも買えるそうです

普通サイズの豚まんは160円也

CA3C22440001.jpg

具はちょっと甘いけど(玉ねぎの甘味)
淡路産の玉ねぎがシャキシャキして
ジューシーな愛知県産のもち豚がぎっしり

皮ももっちりふわふわで
食べ応えありでおいしかったです

CA3C22430001.jpg

この具ならほんまちび豚まんが正解やわ
おじちゃんありがとう

ごちそ~さまでした



ご予約はこちらから




大阪市鶴見区放出
 癒し工房ゆあん -yuan- 




三宮一貫楼 本店肉まん・中華まん / 旧居留地・大丸前駅元町駅(阪神)元町駅(JR)

昼総合点★★★☆☆ 3.5