こんばんわあおいです

今年も「OSAKA光のルネッサンス」行って来ました

大阪市立中央公会堂の
~光絵本~Winter Gift from Emirates Airline

CA3C2220.jpg

3Dマッピング演出ってほんとすごいなぁ

CA3C2219.jpg

でもまだ早い時間だったからか
ここから見える階段を
職員の人が走っていました(笑)
お疲れ様です

CA3C0842.jpg

シャインニング・オアシス
市役所隣のゲート
LEDってほんと明るい

ほんとは大阪府立中之島図書館の
シャインイング・アートウォール見たかったけど
すごーい人が早い時間から待っていたので断念…

だって入場制限あるしね


大阪市立東洋陶磁器美術館前の
セントラルマーケットでは
おなじみグラフミュラーのバームクーヘンを買い
GRILL YAMATOのグリルベーコンを食べたけど
おいしかったです

CA3C2222.jpg

バラ園のライトアップ

今年は水の都大阪にちなんでか
流れだとか河だとかをイメージしているのかな

CA3C2221.jpg

でもいままでのトナカイなんかがいなくて
ちょっと寂しい…

こんなのです







なんか雰囲気よかったんですよ~

水都大阪フェス2012がんばりすぎたのかな


CA3C2226.jpg

芝生やバラの保護かなぁ…

バラ園や芝生広場の中には
今年は入れませんでした

CA3C22250001.jpg

食の博覧会のイメージキャラ「フッピー」

CA3C22300001.jpg

サンタさんが木の枝や
おうちからのぞいててかわいい

CA3C22310001.jpg

毎度お馴染み大道芸です

今回はけん玉師ひろしさん
正面で見れなかったのでお顔は写っていませんが…

ひもなしけん玉などを使ってジャグリングするんですよ~
始めてみた
おもしろかったです

プロフィール見ると「花より団子」の演技指導も
しているみたいですね

CA3C2246.jpg

世界でも出来る人は数人しかいないという
最後の大技

なんとけん玉を6本同時に穴に入れるという

CA3C2247.jpg

一度失敗しましたが…

CA3C2248.jpg

最後には見事に決めました
すご~い

この週末のクリスマスには
イベントがたくさんあるし
他にもリンクして
御堂筋イルミネーションとか
大阪BARとか
御堂筋・中之島HIKARIバルとか
梅田スノーマンフェスティバル2012とか
いろいろやっているので
みなさんも楽しんでくださいね



ご予約はこちらから





大阪市鶴見区放出
 癒し工房ゆあん -yuan-