こんばんわあおいです


こちらの
「エッセンシャルオイル(精油)とハーブの作用についての用語辞典」は
随時追加されます

更新した場合はお知らせしますねべーっだ!


加湿(かおん)
体を温める(マッサージなど)


活力増進(かつりょくぞうしん)
活動力、生命力を高める

カタル(かたる)
浸出物を伴う粘膜の炎症

緩下(かんげ)
腸の中をゆるめ排便を促進する

緩和(かんわ)
緊張などある状態を和らげる

揮発性(きはつせい)
常温で空気中に気化する性質

強肝(きょうかん)
肝臓んお機能を刺激し高める
働きを良くする(二日酔いなど)


強心(きょうしん)
心臓を刺激して活性化させる
働きを助ける(動悸、息切れなど)

強精(きょうせい)
生殖能力の機能を向上させる

強壮(きょうそう)
体のさまざまな機能を能力を向上させる
体の活性化させる(低血圧、病後など)

去痰(きょたん)
気管支から過剰な粘液を除去する
咳や痰を鎮める(風邪、喉の痛みなど)

矯味(きょうみ)
不快な味を緩和する

駆風(くふう)
腸内に溜まったガスを排出させる(便秘など)

苦味質(くみしつ)
ハーブに含まれる苦味の成分
健胃作用や強壮作用がある


血圧降下(けつあつこうか)
血圧を低くする(高血圧など)

血圧上昇(けつあつじょうしょう)
血圧を上昇させる

血管拡張(けっかんかくちょう)
血管壁を拡張させる

血管収縮(けっかんしゅうしゅく)
血管壁を収縮させる

血行促進(けっこうそくしん)
血液の循環を良くする(冷え症、筋肉痛など)


血糖値低下(けっとうちていか)
血糖値を低下させる

解毒(げどく)
毒性物質を中和させる
体内の毒素の排出を助ける(二日酔い、痛風など)

解熱(げねつ)
体を冷却させ高い体温を低下させる(風邪など)

健胃(けんい)
胃液の分泌を刺激し胃の不調を改善する
胃の働きを助ける(食欲不振など)

健康回復(けんこうかいふく)
健康を回復させ体調を良くする


抗アレルギー(こうあれるぎー)
アレルギー症状を軽減する

抗ウイルス(こうういるす)
ウイルスの繁殖を抑制す

抗うつ(こううつ)
うつな気分を明るく高める
沈んだ気分を高揚させる
抑うつを軽くする(うつ病など)

向精神性ハーブ(こうせいしんせいはーぶ)
抗うつなど精神のトラブルに働きかける作用をもつハーブ

抗炎症(こうせんしょう)
炎症を鎮める(関節炎、湿疹など)

抗カタル(こうかたる)
鼻水などの粘膜の症状を和らげる


抗感染(こうかんせん)
感染を防ぐ

抗凝血(こうぎょうけつ)
血液が固まるのを抑える

抗菌(こうきん)
細菌の繁殖を抑える

抗痙攣(こうけいれん)
痙攣を抑える

抗酸化(こうさんか)
細胞の酸化を防いで老化を防止する
抑える


抗真菌(こうしんきん)
真菌(カビによる水虫やカンジダ膣炎など)の繁殖を抑える

抗毒(こうどく)
毒性物質を中和させる

抗微生物(こうびせいぶつ)
微生物、バクテリアなどの繁殖を抑える

抗不安症(こうふあんしょう)
心を落ち着かせる
リラックスさせる

抗腐食(こうふしょく)
腐敗を遅らせる


興奮(こうふん)
精神を高揚させる

抗無力(こうむりょく)
精神的な無力感、脱力感を改善する

高揚(こうよう)
気分を高める

鼓腸(こちょう)
腸内にガスがたまっている状態




ご予約はこちらから



大阪市鶴見区放出
 
 癒し工房ゆあん -yuan-