こんばんわあおいです

今日のアロマは「グレープフルーツ
」です


英名●Grapefruit

学名●Citrus paradisi

科名●ミカン科

種類●高木

産地の例●アメリカ、イスラエル、ブラジル

抽出部位●果皮

精油製造法●圧搾法

成分の一例●リモネン、ヌートカトン(特徴成分)、オクチルアルデヒド、シトラール、ゲラニオール


アロマテラピー検定1級

◆香りのグループ◆柑橘系


◆揮発度◆トップノート


◆ブレンドファクター(最大1~最少10)◆4


◆作用◆

免疫強化、内臓強化、消化促進、利尿、皮下脂肪除去
うっ滞除去、抗うつ、強壮、抗炎症、殺菌
収れん、解毒、冷却、食欲増進


◆心◆

気持ちを高揚させ元気にし幸福感を与えます

憂鬱な気分や沈みがちな気持ちを
明るくリフレッシュさせます


◆体◆

体内中性脂肪の燃焼を促進し
利尿を促します

体内の水分滞留やセリュライト解消に

二日酔いやデトックスに
肝臓の解毒作用を助けます

デオドランド呼応気アで汗のにおいを抑えます


◆肌◆

肌を引き締め代謝作用をアップさせます

リンパの流れをよくしセルライトを除去します


◆身体のトラブル適正ベスト5◆

1.肥満

2.むくみ

3.二日酔い

4.体臭

5.咳、風邪


◆使用上の注意◆

光毒性があるため使用後は直射日光を避ける

皮膚に刺激があるので使用量に注意する

冷蔵庫で保管すれば通常半年くらいですが一年保つ
古くなれば炎症を起こす事も



大阪市鶴見区放出
 クローバー癒し工房 ゆあん-yuan-クローバー