yuto ブログ

yuto ブログ

スマホ iPhoneを仕事のツールとして賢く使う方法。パソコンと同じレベルの仕事用ツールとして周囲に認めさせる方法。これで、仕事に堂々と使えるようになる!

Amebaでブログを始めよう!

 前回は、ぼくが使ってる天気予報のアプリについて書きました。

きょうは、そのアプリをどのように使って仕事に活用してるかを
書きます。


 使ってる天気予報のアプリは、全部で6個です。

   1.Yahooの天気予報アプリ「Yahoo天気・災害」 

     雨の降る確率をバッジの数字で教えてくれる。

     だから、アプリを開かないで雨が何パーセントかがわかる。

     8日間の週間予報を教えてくれます。

   2.ウェザーニュース社のアプリ「ウェザーニュースタッチ」

     1時間単位のピンポイントで雨天を教えてくれる。

     7日間の週間予報を教えてくれます。

   3.「ソラダス天気」

     雨の降る確率をバッジの数字で教えてくれる。

     だから、アプリを開かないで雨が何パーセントかがわかる。

     8日間の週間予報を教えてくれます。

   4.「Yo Window

     予報元がNWSの世界各地の天気予報を教えてくれる。

     10日間の週間予報を教えてくれます。

   5.「天気レーダー」

     世界の天気を降水確率ではなく、降水量のレーダー予測を

     1時間単位で教えてくれます。

     1日、3日、10日の降雨日と降雨量を教えてくれます。

   6.「Rein Alarm」 

     雨雲を教えてくれる雨雲レーダーで、自分で雨を判断します。

     1時間、2時間、4時間、8時間の雨雲の動きを教えてくれます。


 ぼくは土木工事の監督してまして、現在は街中で道路の拡幅工事をしてます。

工事の中には、生コンクリートを型枠に流し込んで、L型側溝というコンク

リート構造物を作る作業もあるので、作業の工程は非常に雨天に影響を受けます。


 予め1ヶ月の作業予定を「月間工程表」という工程表で計画するんですが、1ヶ月単位の天気予報のアプリは無いので、雨天に左右される仕事で
は「実
作業日数」に「余裕日」を設定して毎月の作業工程を計画します。


 余談ですが、「余裕日」は過去5年間とか10年間のデーターから設定します。


 土木工事で、実際に作業工程を管理するのは「週間作業工程」になります。

毎週の金曜日とか土曜日に、次の週の週間予報を確認しながらコンクリートの作業日を計画していくわけです。

 週間工程に基づいて、生コンクリート工場に出荷の注文の予約をします。

生コンクリートを運ぶミキサー車は工場が保有する台数に制限があるので、何日か前から日にちと時間を指定して注文しないと予約が取れないからです。


 計画段階で参考にするアプリは、「Yahoo天気・災害」と「ソラダス天気」です。
週間予報の場合は、予報の違いは無いんですが、近日
2日から3日の予報がたまに異なったりしてるからです。

 

 「Yahoo天気・災害」と「ソラダス天気」の週間予報が一致していれば、

予報を信用して計画をたてます。


 問題は、2つのアプリの予報が違っている場合です。

 どちらを信じるか、迷いますよね。


 その時に見るのが、「ウェザーニュースタッチ」です。

このアプリは、有料会員になればピンポイントで予報を教えてくれるんですが、そこまでは必要に感じていないのと、倹約のために会員にはなってません。笑


 「ウェザーニュースタッチ」は、機能は豊富なんですが、予報を知るまでに何回もアイコンを押さないと、予報までたどりつけないという欠点があります。

(面倒くさがりのぼくは、欠点だと思ってます。)


 以上の3個のアプリで予想をたてて、次の週の作業予定を立ててます。


 毎日の天気の確認ですが、TVの予報はほとんで見ません。

朝起きれば、iPhoneにタッチして、「Yahoo天気・災害」と「ソラダス天気」のアイコンバッジの数字をみます。

 アプリを開かなくても、降水確率が分かるので重宝してます。


 「Yahoo天気・災害」と「ソラダス天気」のアイコンバッジの数字が40以下だったら、天気予報のアプリを開くことはありません。


 経験上、40%~30%でにわか雨が極たまに降る程度です。

 20%以下は、晴れだし。

 参考までに、その日の予報が40%~30%で灰色っぽい雲が空にあれば、

局所的に雨が降る事があります。

 その時は、「Rein Alarm」を見て、雨雲の大きさで判断してます。

 

  「Yahoo天気・災害」と「ソラダス天気」のアイコンバッジの数字が60以上の場合は、その日は雨天と考えて雨が降る時間帯を確認します。

 アイコンバッジの数字は、その日の雨天の確率を表しているので、夜に雨が降る予報でも、60以上になるからです。

 夜に雨が降る場合は日中の作業には影響しないので、それを確認するわけです。


 6個の天気予報のアプリを入れておけば、ほぼ間違いなく雨天の予想が

外れることはないと思います。

 皆さんは、天気予報のアプリを1つは入れてると思います。

AppleStoreで「天気予報」と検索すれば355件のアプリが出てきます。


 非常に多いテーマのアプリだから、迷ってる方もいらっしゃるかも...
ですね。


 一般的には

 1.日本気象協会の公式アプリの「そら案内」

 2.Yahooの天気予報アプリの「Yahoo天気・災害」

 3.「LINE天気」

 4.天気予報会社のウェザーニュース社が出してる「ウェザーニュースタッチ」

 5.国土交通省のXバンドMPレーダーの雨量情報を利用した
  「X-MP雨情報」と「X-MP

   ※対象地域が、札幌周辺、岩手・宮城、福島、関東、新潟、
    富山・石川静岡、中部、近畿、岡山、広島、九州北部、
    桜島周辺のみ。

 6.iOSについてる「天気予報」

 ってとこでしょうか?


 それぞれのアプリの予報の結果には、一長一短があります。


 ぼくは、いいとこ取りを狙って、6個のアプリを使ってます。


 1.Yahooの天気予報アプリ「Yahoo天気・災害」

  これはバッジの数字が雨の確率を表してくれるので、重宝してます。

  ただ、当たりハズレがあるので注意が必要かな。


 2.ウェザーニュース社のアプリ「ウェザーニュースタッチ」


 3.「ソラダス天気」

  バッジ数字が雨の確率を表してくれる。


 4.「Yo Window

  海外製の有料アプリで、予報元はNWSです。


 5.「天気レーダー」

   海外製の有料アプリで、世界の降水量のレーダー予測を1時間前に

   教えてくれます。


 6.「Rein Alarm

  雨雲を教えてくれる雨雲レーダーです。

  雨雲を見て、自分で雨を判断します。


  朝起きたら、はじめに「Yahoo天気・災害」のバッジの数字と

「ソラダス天気」のバッジの数字を見ます。

  どちらも、50%以下なら曇と判断して家を出ます。

 

  どちらかが50%以上であれば、「Rein Alarm」を開いて雨雲を

確認します。 雨雲が小さければ、曇と判断します。

  仮に、降ってもにわか雨です。


  「Yahoo天気・災害」と「ソラダス天気」のバッジの数字が60%

以上ならば雨が降ると考えて、「ウェザーニュースタッチ」を開いて、

1時間毎の予報をチェックして降雨の時間を確認します。


  しかし、「ウェザーニュースタッチ」も外れたり、時間がずれたり

するので、「天気レーダー」の予報と比較して同じなら予報の信頼性が

上がったことになるので予報を信頼します。


  「ウェザーニュースタッチ」と「天気レーダー」の予報が異なる

内容の時は、「Rein Alarm」で雨雲を見て判断します。


  「Yahoo天気・災害」と「ソラダス天気」のバッジの数字が50%

から60%の場合が一番判断が難しいかも。

  予報も、外れやすくなってる気がします。


  そのときに見るのが「Yo Window」です。

  このアプリは日本の気象協会の予報が曇りでも、雨の予報を出すので

雨で濡れる心配がなくなります。

  どういうことかと言うと、「Yahoo天気・災害」と「ソラダス天気」

のバッジの数字が50%から60%の場合に「Yo Window」の予報が曇り

なら、ほぼ間違いなく曇りになると判断できるということです。


  「Yo Window」の予報が雨の場合は、「天気レーダー」と
Rein Alarmを見て、予報を判断してます。


  だから、仕事がら6個の予報アプリが必需品になってます。

 iPhoneの「MySoftBankアプリ」からログインして、「Eメールを
設定する」から新着メールのお知らせを設定を”送信しない”にしよう!


 あなたは、新着メールが来る度に「You got a mail」の画面が出て

画面を消すわずわらしさを感じた事がないですか?


 これって、迷惑メールをブロックしていても、「You got a mail
通知が来るんですよ。

 バッテリーの消費を食います。

 iPhoneの消費電力を抑えるために、メールの通知設定をiPhone本体
設定から「プッシュ通知で無く、フェッチ通知」にしてます。


 プッシュ通知と言うのはリアルタイムに通知が来るので、メールの
通知が来る度にiPhoneの画面が開いて電力を消費します。

 フェッチ通知はメールの取得時間を15分ごと、30分ごと、1時間ごと、

手動に取得頻度を設定できる機能です。

 消費電力を抑えることができます。


 ぼくは、仕事で使うメールは30分ごとに取得する設定にして、
それ以外1時間ごとか手動に設定してます。


 MySoftBankの新着メールのお知らせを”送信する”に設定してると、

リアルタイムに”新着メール”がくる度に「You got a mail」の通知が
来るのでフェッチ通知に設定してても、効果がないので注意しましょう。


 消費電力を抑える話をしたので、ついでに位置情報のシステムサービス

を全てOFFにして電力の消費を抑えることができるってことも言っておき

ます。

内容は、

  1. Wi-WiネットワーキングをOFF

  2. この近くで人気をOFF

  3. コンパスの調整をOFF

  4. 位置情報に基づくiADOFF

  5. 携帯電話通信網検索をOFF

  6. 交通情報をOFF

  7. 時間帯の設定をOFF

  8. 診断/使用情報をOFF

  9. 利用頻度の高い位置情報をOFF

    にしてます。

 昨日のブログ内容の続きを書きます。

 実は、ぼくの@i.softbank.jpメールに迷惑メールを送ってくる

スパムメール業者とSoftBank社って、何らかのつながりがあるんじゃ

ないかと疑惑を持っています。


 昨日のブログを読んでくれた方は分かるんですが、昨日の朝に

Mysoftbankの中の「迷惑メールのブロック」の中の「拒否リスト」

を外してみたんです。笑


 パソコンからMysoftbankにログインして、ブロック設定した時は

「拒否リスト」を設定しなかったので、ブロック効果がなくてスパム

メールがきてたからです。


 パソコンからブロック設定した翌朝はMysoftbankWEBが「メンテ

ナンス中」になってログイン出来ない状態で、スパムメールが来てた
んです。


 その夜にパソコンからログインして、「拒否リスト」を設定したら

翌朝に確認のためにパソコンからログインしたら、「iPhoneから迷惑

メールのブロックを設定してください」という文面に変わっていました。

 

 スパムメールが来てたので、iPhoneMySoftbankアプリからログイン

して「迷惑メールのブロック」の設定状態を確認したところ、初期設定

に戻ってたんです。

 つまり、ブロックの設定をしてない状態になってたということです。


 「ありぇねー!」と思いながら「拒否リスト」を加えたブロック設定

をし直すと、スパムメールは完全に来なくなりました。


 が、疑問はここからです。笑

 イタヅラ心と探究心が強いぼくは、昨日の昼に「拒否リスト」の設定

を外したんです。


 スパムメールがSoftBankと関係があるなら、「拒否リスト」と
「ブロック設定」をした後にもスパムメールが来ればSoftBank
サービスである「迷惑
メールのブロック」の効き目がないことに
なるから、スパムメールは送って
来なくなったと考えられるんじゃ
ないか?なんて。

 スパムメールがスパム業者からの迷惑メールだったら、当然
フィルターを
すり抜けてスパムメールが来るはず。

 それを確かめたかったんです。


 スパムメールがフィルターをすり抜けて来るはずなんですが、
1通も来ないのはなんでなんだろうね?


 SoftBank、怪しいー!笑

 でも、勉強になったかも?


 「迷惑メールのブロック」設定を初期に戻して、様子みてみます。

 楽しみです。


 

 Softbank、なんか変だ!


 3日前に初めて「迷惑メールのブロック」機能を使った時の話を
します。

パソコンからMysoftbankにログインして、「迷惑メールのブロック」を

設定した時は、確かにスパムメールをブロックしてました。

ただし、夜の間だけです。


 次の日の朝5時55分からスパムメールが何通も来ました。

 何でだろうと思い、パソコンを開いてMysoftbankにログインしたら

「ただいま、メンテンス中」の文字が出て、「迷惑メールのブロック」
どういう状態になってるのか確認できない状態になってました。

 そのときは「メンテナンス中」だからスパムメールが素通りした
のかな?
と思ってました。

 iPhoneの設定から「@i.softbank.comのメール」と「@i,softbank.jp
メール」を”停止中”に設定して、その日は対応しました。


 家に帰ってパソコンを開き、Mysoftbankにログインするとメンテ
ナンスが終わっていたので、「拒否リスト」の内容を変えて設定し
ました。


 内容ですが、

スパムメールの代表の特徴が

◯◯◯@◯◯◯naver.jp、◯◯◯@◯◯◯◯◯◯.org、◯◯◯@◯◯◯◯◯◯.com

◯◯◯@◯◯◯◯◯◯.net

だったので、受信許可リストで

 i.softbank.comyahoo.co.jpgmail.comicloud.comを後方一致に

チェックを入れて登録しているのを確認してから


 受信拒否リストに

naver.jp.com.org.netを”一部一致”にチェックして、登録しました。


 結果は、翌日の朝までは効果がありました。


 2日前と同じように、朝5時55分から何通もスパムメールが来
ました。

「何でだろう?」と思いながらパソコンを開いてMysoftbankにログイン

しました。


 そーしたら、どーでしょう!

なんと、「迷惑メールのブロックはiPhoneから行ってください」って

文章が書いてるじゃないですか!


 「なに? これ、どーなってんの!」と思いながら、iPhoneにインス
トールしてる「MySoftbank」のアプリからログインしてみました。


 ログインして、びっくり!です。

 パソコンから「迷惑メールのブロック」を設定したはずの内容が
初期化されているではありませんか。


 まるで、Softbank社が下請け会社を使ってスパムメールを送って、Softbank「迷惑メールサービス」を購入させるための自作自演
のように感じました。


 パソコンからMysoftbankWEBにログインして設定した「迷惑メール
ブロック内容」が”設定されてない状態”になってるんですよ。

 「Softbankって、こんな会社だったの?」と不信感に思ってます。

 2年の縛りが終わったら、Docomoに変えるつもりです。


 再度、iPhoneの「MySoftbank」アプリからログインして、「迷惑メール

のブロック」を再設定したら、スパムメールは無くなりました。

SoftBankの子会社さんがスパムメールを送るのを止めたのかも?
SoftBankの「迷惑メールのブロック」が効果ないとSoftBankが困るもんね。

 今日の朝も、今もスパムメールはありません。

それと、iPhoneのバッテリーの消費節約のために、Softbankからのメール

の通知の設定もオフにしました。

 オンにしてると、スパムメールが来る度に「ブロック」したメールにも

You got a mail」の通知が来ることがわかったからです。


 全くの、不要のサービスだとわかりました。笑

これが、オンになってるとiPhoneの設定からメールの取得方法で設定
してる「フェッチ 1時間ごと」の設定して消費電力を抑える対策が
無効になって
リアルタイムに「You got a mail」の通知が来て消費対策
になってないのが
わかったから。

 一見、親切なサービスのようだけど、無用で迷惑なサービスして
たんですね。
Softbankさんは。

 たぶん、Docomoさんも一緒だとは思うんですが。


 今回のスパムメール事件のおかげで、スパムメール対策が自力でできる

ことが分かったのは収穫です。

 いろいろとSoftBankさんの悪口言いましたが、「迷惑メールのブロック」のサービスを無料で出来ることに感謝します。笑


 昨日はMySoftbankにログインして「迷惑メールをブロック」という

機能を使ってみました。

 設定内容は、

  1. 迷惑メールフィルターを、「標準」→「強」 に変更。

  2. なりすましメールを、「設定しない」→「受け取らない」に変更。

  3. URL付きメールを、「設定しない」→「URLを含むメールを全て

    受け取らない」に変更。

  4. 受信許可・拒否設定 Eメールを、「設定しない」→「携帯/PHS

    からのみ許可する」に変更。

  5. 海外からの電話番号メールを、「設定しない」→「受け取らない」

    に変更。

 です。

 結果は、フィルターをすり抜けて効果なし。

ソフトバンクさん、ダメですね。笑


 今日は、さらに拒否リストを使って様子をみます。


 受信許可・拒否設定 Eメールを、「受信許可リストを設定する」

と「受信拒否リストを設定する」を加えてみました。


 やり方ですが、

スパムメールの代表なのが

◯◯◯@◯◯◯naver.jp、◯◯◯@◯◯◯◯◯◯.org、◯◯◯@◯◯◯◯◯◯.com

◯◯◯@◯◯◯◯◯◯.net

なんです。


 だから、受信許可リストで

 i.softbank.comyahoo.co.jpgmail.comicloud.comを後方一致に

チェックを入れて登録してから


 受信拒否リストに

naver.jp.com.org.netを後方一致にチェックを入れて登録しました。


 結果は、後日に報告します。


 iMailFilterは確かにスパムメールを除外してくれます。

 それはとてもいいことなんだけど、問題はスパムメールが
来るたびにyou got a meil」の通知が来ることなんです。


 これ、なんとかならないのかなぁ。笑


 現在のスパムメール対策の方法として、スパムメールが来る@i.softbank.comメールと@i.softbank.jpメールは設定の「メール/連絡/
カレンダー」から停止にしてます。

 だから、iMailFilterは外しました。


 頻繁にくるので、煩わしいからです。

スパムメールが来るたび、ロック画面に「you got a mail」の画面が現れて

それをタッチして消すのが面倒になっちゃいました。

 それほど、頻繁に来ます。


 いろいろなスパム業者さんに、ぼくのアドレスが売買されて広がっ
てんでしょうね。

 アドレス変えるのも悔しいから、中止にして様子を見ます。笑

 1ヶ月もすれば、諦めるかも。


 なんて、書いてる最中に「MySoftbank」からスパムメール対策が
できることを思い出しました。

 MySoftbankからログインすると「迷惑メールをブロック」という

機能が無料でありました。

 iMailFilter100円で購入する必要がなかったかも、です。


 設定は、

  1. 迷惑メールフィルターを、「標準」→「強」 に変更。

  2. なりすましメールを、「設定しない」→「受け取らない」に変更。

  3. URL付きメールを、「設定しない」→「URLを含むメールを全て

    受け取らない」に変更。

  4. 受信許可・拒否設定 Eメールを、「設定しない」→「携帯/PHS

    からのみ許可する」に変更。

  5. 海外からの電話番号メールを、「設定しない」→「受け取らない」

    に変更。

 にしてみました。


 この状態で、しばらく様子を見て結果をお知らせします。


  

 先週のことですが、いつの間にか「メッセージ」とiPhone

@i.softbank.jpメールにスパムメールが来るようになったんです。


 内容は、「6000万円が当たりましたので連絡ください。」

とか、「ご当選おめでとうございます」とか「会いたいです」とか

「佐川から不在通知がきてます」とか「ソフトバンクお知らせメール」

とか「Blogマガジンからのお知らせ」とか「恋わく」とかその他もろもろ。


 毎日、毎日しつこいくらいあの手この手の内容でメールが来てましす。


 「どーして、MMSメッセージと@i.softbankメールのアドレスがスパム
業者にわかったのか?」思考錯誤してます。


 ぼくは、iPhoneのメールのデフォルトアカウントは捨てメール用の

Gmailに設定してます。

万が一、ウイルスが入ってメールアドレスを盗まれてもいいような対策

です。


 iPhoneのいいところは、メールアドレスを何個も登録できて、送信の

際にアドレスを変えることが出来ることです。


 iPhoneで使ってるメールアドレスは

  1. Gmailが2種類。

    仕事で使ってるアドレスと捨てアドレス。

  2. Yahooメールが2種類。

    サイトなどの登録用アドレスが2つ。使い分けてます。

  3. softbankメール。

    アドレスが@i.softbank.jpのやつです。

    家族とのメール用に使ってます。


 なぜ、「メッセージ」と「@i.softbank.jpメール」が漏れたのが

わからない状態です。


 心当たりはあります。

mysoftbankから「入金確認のお知らせ」というメールが来てて、
メールからサイトに入ったような.....


 いままで、メールからのサイトへのログインは避けてたのに。


 スパムメール、舐めてました。


 きのう、スパムメール対策アプリを探したら「iメールフィルター」

というアプリがありました。


  このアプリは「@i.softbank.jpメール」宛のメールをホルダー分け

 するんですが、連絡先をアップロードすることで、連絡先のアドレス

からのメールは受信ホルダーに送信され、それ以外のメールは迷惑メール

ホルダーに移動するスパム対策アプリです。


 iメールフィルターは有料で100円です。

 ただし、アプリ内課金200円があります。


 初回インストールから30日間は、メール受信後リアルタイムに処理

します。30日経過後は30分から1時間後の間隔で処理を継続。


 その後は200円で30日の追加リアルタイム処理を購入することに

なります。


 ぼくは、追加の課金をするつもりはないので、応急対策として使い
ます。


 迷惑メールのホルダーを見てみたら、昨日から今までで42本のスパム

メールが入ってました。

 なかなか有効に働いてます。笑


 MMSメッセージは昨日まではスパムメール1本毎に受信拒否の設定を

してから削除してたんですが、メールの数が多すぎて面倒になったから

今は使えないようにしてます。


 メッセージの受信拒否の設定は、受信拒否したいメールを開きます。

右上に「連絡先」のアイコンがあるので、それを押します。

すると📨マークと◯にiのアイコンが出るので、◯にiのアイコンを

クリックします。

 そして、一番下に「この発信者を着信拒否」という文字をクリックして

完了です。


 ぼくは、それが面倒なので「設定」からメッセージを使えないように

して受信拒否してます。


 スパムメール業者との我慢比べになるのかな?

自分が引っかかるなんて、スパムメール舐めてたかも。

  

 プライベートで寝るときに使ってる「脳波」というアプリを
紹介します。

 実際に効果があるかは、わかりません。

 自分的には効果があるような気がしてるので、習慣的に使ってます。


 これは音を使って脳波を調整することで、ストレスや頭痛や

リラックス状態や集中能力を向上させたり自信を強めるというア
プリです。

 起きてる時にイヤフォンから聞くみたいですが、ぼくは寝るとき
に音量を
3にして、スピーカーから聞きながら寝てます。

  3ヶ月前は自覚のない潜在ストレスの解消の為に、「シューマン共鳴」という音を聞いて寝てました。


説明内容は、「安定している7.83Hzの周波数により、瞑想状態を楽しむ

ことができる。この周波数は地球の磁力線の共振周波数と一致しており、

自然状態に近い瞑想の周波数である。」と書いてます。


 なんとなく、効果がある気がしませんか?

 いま聞いてるのは、「IQを高める」です。笑

 説明内容は、「低Beta波は学習を促進し、それぞれ神経元の繋を
刺激して
IQをたかめることができる。」と書いてます。

 何となく、思考が深まってるような.....気がするんですが。

 どーなんでしょうか。

  1. 頭痛の治療法1

  2. 頭痛の治療法Ⅱ

  3. 頭痛の治療法Ⅲ

  4. 痛みが和らぐ

  5. 瞑想

  6. シューマン共鳴

  7. 夢の世界

  8. 睡眠誘導

  9. リラックス

  10. ストレスを解消させる

  11. 自己催眠

  12. 集中能力の向上

  13. 創造能力の向上Ⅰ

  14. 創造能力の向上Ⅱ

  15. 記憶力を増進させる

  16. 心のよみがえり

  17. クイック精神リフレッシュ

  18. エネルギーを勃起させる

  19. 自身を強めさせる

  20. 学習アシスタントⅠ

  21. 学習アシスタントⅡ

  22. ホワイトノイズⅠ

  23. ホワイトノイズⅡ

  24. ホワイトノイズⅢ

  25. 高周波数音声

 があるので、お試しあれ。


 ぼくが使ってるのは、無料版です。

 よく似たアプリに「神奇脳波」、「GeniLax」、「意識夢脳波」があり

ますが、ぼくが使ったことがあるのは「GeniLax」ですが、いまいち
だった記憶があります。

 

 リンリーン!

 携帯がなったので番号を見たら、会社から電話です。

 女子事務員A子 「いま乗ってる会社の車の車検証のコピーが

          欲しいんですが、本社に来れますか?」

 ぼく  「何時までですか?」


 女子事務員
A子  「今日中であれば、構いませんが。」


 ぼく   「じゃあ、現場が終わったらコピーして机の上にあげ
       ておいていいのかな?」


 女子事務員A子  「構いません。お願いします。」


 ぼく   「わかりました。」


 という会話をして話が終わったんですが、現場が終わって会社に
行って、車検証をコピーして女子事務員の机の上に上げるという
行為が面倒に感じ
ました。


 いまどき、コピー用紙を渡すためだけに何十分という時間を使って
会社に行くなんて、非効率的だなぁという思いが頭をかすめました。

 「おれ、Scanner Pro入れてたんだよな。」

  「メールで送って、直帰しよう!」

 と思い直して、車から車検証を取り出して、現場事務所の打合せ用の

 テーブルの上に置いて、写真を撮ってメールで送りました。


 ぼく  「車検証のコピー、メールで送ったから確認してくれる?」


 女子事務員A子  「わかりました。送ったのは、どのメールアド

           レスですか?」


 ぼく  「総務のパソコン1のメールです。」


 女子事務員A子  「わかりました。確認します。」


 連絡が来ないので、目的は完了。


 Scanner Proというアプリは、普段はメモ代わりに使ってたアプリです。


 DropboxEvernoteGoogle DriveWebDAVにアップロードして
クラウド上に保存できるので、

  1. 手書きの打合せ内容を撮影して保存

  2. 先方から見せられた資料を撮影して保存

  3. 気にいった本のページを撮影して保存

  4. 作業員の作業日報にサインしてから撮影して保存

  5. その他、さまざまな書面を撮影して保存

    という感じで、自分のメモ代わりに使ってました。


  ぼくは、Evernoteに自動保存して保存してます。


  保存も写真で撮影しても「画像ファイル」でなく「PDFファイル」
保存するので、文字がはっきりしてテキストの保存にはピッタリです。


 それで、無駄な時間の使い方を排除するために、iPhoneをスキャナー
代わりにして、雑用を処理。


 ということができるアプリが「Scanner Pro」です。

 ただ、ちょっと高額の700円というのが欠点です。