必要な時に必要な言葉を言うのが私
それ以外は余計な事を言った事がない   。。。

言うだけいえばその1度っきり
2度と同じ事は言わん 、男達の体たらくぶりに呆れたのはあるけどね 、小僧の優求なら許される恋愛を40過ぎた男がしよる事の情けなさを感じんのやろな ?

緑さんが言いよったよ
シンデレラは魔法にかけられた事を自分のモノにして

それに甘んじる事なく自分を貫いた

その結果が幸せに繋がったんだってね 

私の半端やない男嫌いは心配しよったけど

惚れやすく誰とでも寝る

それより拒絶をするほうがマシだとか(笑)

覚悟がない男ほど無様なモンはなかろ ?

女帝と呼ばれていたりするのは
性格もあるけど一貫して考えが変わらん

後は男に対して態度が変わらん事もあるか

私を女としてコントロール出来る男は
私と同じように覚悟があるオトコだけ 、それでも私の好みじゃなかったら返り討ちにしてきた 。

口だけの男が多すぎて
ゲイカップルと飲みながら愚痴るのも多かったなぁ

そのゲイカップルは同性婚しとるくせに
声優JUNONの紀章くんを見て  抱かれたい !

だってさ 、攻めの男も同じように言いよる

私については相変わらず怖いとかだよ ムキー

ゆうきがデビューしたら
応援してくれるらしいよ   ( ̄▽ ̄)ニヤリッ

私の腹から出てきたにしては
顔が私に似とるのに可愛さが違いすぎるとか

息子に対して同情されるのは微妙やけどな

こんな怖い女の腹から出て来たなんて
選ぶ母親を間違えたんだよー!だってさ 

正論しか言わんのもあるけど
必要な時しか口を開かんのもあるみたいね 

今回はやっと言えたんよ

ずっとおじいちゃんの邪魔が入って
言おうとすると警告される 、スマホを壊されかける

私よりも真面目にコツコツと生きる
曾孫の優求が改めてフォローしたのを見て緩和したな

初めてスマホの充電が0を経験

ブラが壊れたのも初めて

壊れたって事は
思いを出しても大丈夫って知らせなんよ

必要な事は言ったから
後は男達が考えりゃいいやん

連絡しきらんやろな 、って思いよるけど

言うだけ言わな大輔くん1人になってしまう

吉野さんと友達なのは変わらんけど
言われても仕方が無いことばかりするのが悪いやろ

見捨てきらんって言葉の意味は
こうなる予想があったのもある 、気持ちを整理出来んで本当の願望も分からんくなって暴れるだけ 。

争いが出来ん人間なのに
こうなったのは見捨てられん道も消えると思い込んだ結果なんよ 、男同士の戦いなんてしきらん

私がライブに行かんのも大ダメージやろうけど
自分が悪いって自覚もしとる 、しとるけど残された道すら消えそうだと思い込むから番号を渡したくない 。

私の気持ちが変わる事がないってのも分かる

ウチらは男女を通り越して家族なんやろね

大輔くんの悪い部分も受け入れてきたし
怒って言って聞かせる姿はオンナよりもママやろ

母性が強すぎるから こうなるんよなぁ

よっちんは私よりも優しいから
私をコントロール出来んで諦めたやろ

強すぎるんやなくて
男達が私よりも弱いだけやない ?

紀章くんは違うけど
大輔くんはそれでもいい

けど、吉野さんは違うんやろね

友達として言われるのと
好きな女のままで言われるのじゃ違いすぎる

私を見て動けんかったのがトラウマになっとる

普通にしとっただけで
威圧感がある人間やから悪いんよね

写真では優しく見えるやろ ?

実際は顔は同じやけど
威圧感を感じさせる容姿が正しい

祖父母は私以上に威圧感の塊やから
霊能者と占い師が震え上がるんよ 、おじいちゃんのエグいやり方が強すぎて怖いんだって 。

ホントゆうきに甘いんよな 、、、髙孝さんは

勇気の意味で名前を捉えるけど
私としては優しいの意味で付けたんやけどね ?

優求が好きな声優はこの2人

紀章くんに関してはGRANRODEOも好き

きっと曾孫の真面目な生き方を見ても
邪魔するつもりか!って緑さんがキレたんやろね

さすが私のおばあちゃん ブルーハートブルーハートブルーハート

自分の評価なんてどうでもイイもんな

吉野さんに酷い事を言いよると感じるのも自由

でも私を見てきた人間は
正論だと思う 、岸尾さんもそうだよ

それでいいんよ