強すぎる祖父の介入があり
全ての流れが変わってしまったけど落ち着いとるんよ

当然の流れだと自覚しとるからな  (`・∀・´)

それに優求が自立したのも大きい
高校卒業して自立するなんて流石自慢の息子 💙

母ちゃんがこんなんなのに
しっかりした男の子で嬉しいやんか

子供2人を道ずれに死なんでよかったわ
手放す道を選んだ時は苦しかったけど … 大きくなった姿を見たら感無量になるのが親やんか 。

意外と優しい 、、、こう思われたのは

私が怖い姿しか見せてないけん ( 笑 )

若くて綺麗なお母さん

こう思ってくれるんやから
私も自分の人生を考えないかんやろ

来年ゆうきは20歳になるから
父親に遠慮なく自分の道を決められる

その時までにハッキリさせておきたいんよ

今回でハッキリするんやけどね

ブログ更新したら紀章くんがツイート

案外あの人も甘えん坊なんかもな
長男はそうあるよね ~ しっかりしてそうで甘えたがり

かまってちゃん、なんや

私は違うよ、構いたがりのほう 爆笑

因みにドSやから
優しく追いこむのが大好き 、何にしてもね

ふざけた女を真綿で首を絞めるように
追いつめるのも好きやね    (─ ∀ ─)

敵に容赦ないのは血筋

だから余計なことを言う奴は潰してきたやろ

私以上に怖くて冷酷なのが祖父母
正論しか言わんから尚のこと恐ろしいやろな

今回の事は紀章くんが略奪したんやないよ

本人は略奪したと言われても知らん顔するやろけど
言っとかなフェアやないやん 

紀章くんを本気にさせたのは Uncle Bomb

諦めんようにしたのは意図せずでも私

全ては9歳のあの日から始まっとるんよ
だからいきなり泥沼になったんやない 、、、縁がない人間はこうならんのが世の常 、分かるやろ

縁がない男ならいくら言われても
好きになったり愛される意味を知ったりせん

他の男は私から蹴り入れられたり
舌打ちされた上で瞬殺されて来た人ばかりよ ?

私は芸能と縁が切れんでも
背を背けてきた人間から声優とか関係ない

好きだから好きやっただけ

好きやから信じて助けて支え続けただけ

そんな時に痩せるほどなのに
諦めん紀章くんを見たら考えを改めるやろ

飯塚さん好きに聞いたり
調べたりして結婚してなくて彼女もいない

そこから始まったんやないかな

2人が黙りをする中で紀章くんはツイートするやろ

そんな部分が違うんやと思うよ
大輔くんはライブの全てに私が来ない事実がショックすぎるみたいやけど 、それも当然なんやない ?

待ってるよ、と言われても

また、前みたいに取り逃したり
何も出来んまま隠れとるとか有りそうやん

それにそんな姿を見て私が冷静でいる訳ない

岸尾さんに止められても
怒る時は怒るやろね 、紀章くんがいてもキレたまま全員を放置して帰ると思う 。。。

おじいちゃんはそれも見抜いとるんよ

それは紀章くんに関係なくても
キレた時の私は誰も止められんぐらい冷静やもん

冷静のまま冷たい目をして正論を言い続ける

だからやな、髙孝さんが弾いたのは

八つ当たりで済まんのが私の怒りやもんね

それを回避されたんやと分かると
落ち着いて考えるやん 、大輔くんと吉野さんのこと

どうなろうと覚悟が出来とるから
こんな顔しとるんよ ~ 自分で撮してみって言われてしたらこんな顔になった  HAHAHA(・∀・)

穏やかな顔をしとるのは
ゆうきの自立を知ったのもあるし覚悟したからね

抗う事をやめたら楽になった 

ずっと踏ん張っとったんよ
グラつく気持ちを自分で支えて来たけど

紀章くんの歌を聴いた時から壊れはじめた

気遣う言葉を貰ったのは初めてなんよ

生きてきた中で初めての言葉

13曲だっけ ? 新しいのもそうじゃないのも含めて

1枚で気持ちが伝わるようにしとるやんか

気付かれん可能性もあるのに
それよりも賭けに出る態度も私と同じやなって

見捨てきれんって言う私でも好きだって言うのは
素直に凄いなって今でも思う 、2人は時間をかけても出来ん事をしてしまうのが紀章くんやん

みんなが思うよりも
ゲルニカ事件は教育現場や教育を司る文部省

それらに重石として残っとるんよ

ある意味 私が芸能人やったほうが簡単

そんなん理解しとるのに関係ないって

態度で見せられたら ありがとうって思うよね

私が普通のおばちゃんに憧れとるのも分かってて

派手な外見と内面は違うのも分かっとるやんか

地位やネームバリューも無視する事もね

私はただ普通の生活がしてみたいんよ
朝から洗濯して干して 買い物に行って井戸端会議したりして、その後は計算したご飯を作って帰りを待つ、それだけが私の夢で望むこと 。

ゆうきの夢を応援してあげて
近くに住まわせるから通いで掃除洗濯してやったり

彼女が出来たらバトンタッチね

そんな毎日が過ごせたら幸せやない ?

最後に好きな人の子供を産んで
育て上げてみたいのも変わってないよ

ゆうきと愛を育ててやれんかったから
成長を重ねて見たいのもあるな 、出来れば今でも優求を腹に戻してまた産んで 、今度こそ育ててやりたい

25歳の私じゃ
親子心中するか手放すか 、どちらかしかなかった

出来るわけもないから見てみたいなって

私の人生は全て私が望まんでも波乱万丈ばかり

おじいちゃんが言う女の幸せも知らん

緑さんはその幸せを知っとったから
55年も未亡人を貫いてたんやろ、私を育て直したのも覚悟がないと無理よ 、写真すら残さんのやけん

そんな事を考えたら
流れに逆らっても無駄な事を思い出すやんな

だからUncle Bombに考えさせる

私は助言せんし 、助けたりもしない

元から私は腹を括っとる人間やし

姐さんと呼ばれるぐらい男前な性格しとるから

こうと決めたらそれを守るよ