フラワーアレンジメント・プリザーブドフラワー・ボトルフラワーほか お花の専門家~アトリエフルール 太田のブログ

毎月1回の気持ちほっこりレッスン音譜

癒されweek でブーケ2プリザーブドフラワーレッスン中ブーケ2

毎月第3 月曜日・火曜日(同じレッスン内容です)午前10:30~ 午後1:30~

りんくう中央公園事務所 (テニスコート横)にて~


おめでとう!ありがとう!のお花を贈りませんか?

ご注文受付中!!(送料込み 4,500円~)

  ご注文フォーム

お申込・お問合せは 

   Atelier Fleur ~アトリエ フルール~
  メール chiko@@atelier-fleur.com (@を1つとってください) まで



Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

夏のアレンジ

フラワーアレンジメント・プリザーブドフラワー・ボトルフラワーほか お花の専門家~アトリエフルール 太田のブログ-CA391271-0001-0001.JPG

今月のりんくう教室プリザーブドアレンジは
夏に向けて
涼しげなアレンジにしました(^-^)

ガラスの花器に水色やピンクのお花をアレンジし
薄紫のリボンやパールで飾ります。

花器に直接グルーでお花を付けて行くのですが
皆さん結構凝って
小さなアジサイの花びらも
可愛くアレンジに加えてみたり…

ガラスの花器がとっても涼しげな
すてきなアレンジができました(^O^)

次回のりんくう教室は
7月19日(火)10時30分~12時
       13時30分~15時
です。

会場はりんくう中央公園事務所(泉佐野市)
お問い合わせは
りんくう中央公園事務所072-469-3332
アトリエフルール090-9613-2457
まで


Atelier Fleur ~アトリエフルール~

http://atelier-fleur.com

3月1日 癒~美フェア

今日(3月1日)は和泉シティプラザでの癒~美フェア

今回は和泉では7回目で

初めて不参加の癒~美フェアです。


実は

今年1月いっぱいで癒~美クラブの運営から抜けたのです。

初めて癒~美フェアを開催してから3年

がんばってきたのですが

がんばろうとすればするほど

お花の仕事は出来なくなっていき・・・


でも

お花の仕事は

私が残りの人生でやっていこうと選んだ仕事。

  ↑

この辺の経緯は 「輝く女性の生き方100 2」(本の泉社)に書いているので詳しくは書きませんが


簡単にやめる気になれなくて

悩んだ末に

癒~美クラブは恭子さんに任せて

お花を選んでしまいました。


今回の癒~美フェアも見学には行こうと思ったのですが

午後からはPTAの委員会で校長先生ほか、担当の先生との会議が・・・

(去年も癒~美フェアと重なって休んだんだけど、今年は仕事じゃないし、委員長だし汗

学校は大阪市内だから、和泉まで行ってると微妙・・・あせる今、車もないし汗


イベントは運営も出展も見に行くのも楽しくて好きだけど

土日が多いので、子ども預けて仕事で行くのは出来るけど

子供連れでは見に行きにくいヒヨコ


癒~美フェアは子連れでも行きやすいイベントをコンセプトに作ったから

運営抜けた今も

ホントはとっても見に行きたいんだけどな・・・


今回はあきらめるか・・・


癒~美クラブの運営はやめちゃったけど

イベントとかは今後も応援していきます。


去年から今年にかけて

癒~美クラブをやめるか

お花・PTA・NPO・生協の委員を辞めるか

むっちゃ悩んだけど


生涯の仕事にしようと決めたお花の仕事・今しか出来ない子どもの教育とのかかわり(PTA)

を選んだことに後悔はないし

これからも後悔はしないと思うし。


イベントはたぶんこれからも続けてくれると思うので

次の機会に。


今回は応援に行けそうにないですが

出展の皆様、がんばってくださいね~晴れ




ガーベラのミニアレンジ

癒~美クラブおおたのブログ                             大阪でママにも優しいイベント・セミナー企画-CA390891-0001001.JPG

今回お届けのアレンジは
「ピンク系のかわいらしい感じのミニアレンジ」
アロマオイル通販のフランジパニさんのご注文です。

神奈川県のお知り合いのサロンオープン祝いにと
配送オーダーを頂きました♪

お花はおまかせでのオーダーでしたが
お聞きしたイメージでガーベラのイメージがあったので
この感じに決定(^-^)/

ガーベラの他には赤い実のヒペリカムや白のオーニソガラム他
添え花も少々入れて
ピンクのガーベラの可愛らしさを引き立ててみました。

フランジパニさんには写メを見て喜んで頂けたようで良かったですo(^▽^)o
今日到着予定の先様にも気に入ってもらえますように~


☆☆アレンジお届けします☆☆

お電話・メールでのご注文でお花をお届けします

希望日・用途とイメージ・ご予算・ご注文者様のご連絡先・お届け先のご住所・お電話番号・メッセージカードのご希望など
お知らせください。

詳しくは
アトリエフルール
http://atelier-fleur.com
090-9613-2457

まで('-^*)/

新年会&勉強会

癒~美クラブおおたのブログ                             大阪でママにも優しいイベント・セミナー企画-CA390843-0001-0001.JPG

癒~美クラブおおたのブログ                             大阪でママにも優しいイベント・セミナー企画-CA390845-0001-0001.JPG

難波パークスのシノワーズ厨花で
癒~美クラブの新年会をしました♪

メニューは“美人ランチ”のコース

写真はメインの“蕪の肉詰め…”です。
他の写真は多分、睦月六花さんか、くれや萌絵さんがブログに載せてはると思います。
お料理食べて、結構満腹だったけど
その後
おかわり自由の選べるデザートが…
でもやっぱりデザートは別腹ですね(*^_^*)
デザート持って来てくれたら
「じゃあ、コレとコレと…」と食べちゃいました。

和やかに話しながらのランチ新年会の後は
スイスホテルに移動して勉強会です。

今回はCareのくれや萌絵さんが講師の
カラータイプで自分の資質発見!というテーマの勉強会でした。

自分の好きな色や嫌いな色・今気になる色から自分がどんなタイプの考え方をしてるのか
何が足りないのかを見たり
回りの人がどんなタイプで
どんな風に接するといいとか…

面白い勉強会でした(b^-゜)

新年会も終わって、一区切り。

さぁ、今年も頑張ろ~o(^▽^)o


…最近スニーカーやローファーばっかり履いてたので
久しぶりに履いたブーツがキツい感じ。
帰りに保育所寄って靴脱いだら
次、履けるかなぁ(^_^;)

カラータイプで自分を知る!?

癒~美クラブのホームページが少しお休みになります。

サーバの契約期限が終わるので

リニューアルするまでお休みすることになりましたぐぅぐぅ


イベントなどの予定はブログのほうで告知していきます。

メールはそのままのアカウントでOKです。


これからもよろしくおねがいします!!


あと、今週の金曜日に勉強会があります。

 
『カラータイプで自分の特性と資質を発見』
     自分を生かす方法を見つけましょう
日時 2011年1月21日(金)14:00~16:00
会場 スイスホテル ラウンジ
会費 1000円+飲み物代
講師 Care くれや萌絵


お申込は こちら  まで!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>