おこんちは!

11月に入ったら

なんか、あんまり寒くなくなりましたねー


10月が

思いのほか、寒かったもんで

けっこう無駄に

焦ってしまいましたわ


「ちょっと、早やすぎる」と

思いながら・・・


灯油をね・・・

一缶だけ買っといたのに・・・←本当、早やすぎ!(笑)


ま、備えあればなんとやら

冬は確実に

やってきますから

これはまぁ良いとして・・・


さてさて

今月のアテクシ!

お給料をもらったばっかりだというのに!


ひさっびさに

超・ピンチの


財政難で

かなりピンチの

局面を迎えております


ヤバイ

うん、けっこうヤバイ(笑)


もう今月は

基本、

誰とも遊ばず

(お金を一切、使わずに済むので・・・てへ♪ペロ)


朝も、昼も、夜も

白飯だけ炊いて

「お茶漬け」

「たまごかけ」

「ふりかけ」

「納豆」

の無限ループを続け・・・


あとは

100円以下のカップめんなんかで

空腹を、ひたすら凌げば・・・

なんとかなりそうなんだけどね(笑)←いや、けっこう本気の極貧やないかーい


まぁ、元々

いつも財政は辛い生活なんだけど

今月はひっさびさに来たなーって感じ


「アカン!無駄遣い!その100円が無駄遣い!ダメ!絶対」

ってゆー

犯罪系ポスターと同じぐらい?

のレベルで緊急警報発令中ですわ


今月は

ユニセフから

「貧乏、撲滅キャンペーン」を掲げて

やらせてもらってるつもりで?生きていきます(笑)


「世界の極貧と、長者番付について考える会」

の開催日程が

なかなかハードすぎオツ!ですね(笑)←もはや、自慢の域に達している気もする


さて・・・


そんなオイラが


本当におとなしく

「ふりかけご飯」を

ラーメン鉢いっぱいに

腹いっぱい食べて

「ゲフーッ、もう食べれない・・・・ε=(。・д・。)」

などと

やっているのか?

とゆーと・・・


そんなタイプじやないのが

困り者で・・・(笑)


いや、朝とか昼はいいんですよ

今も現に

「玉子かけご飯+納豆」を

ランチに食べてますからー!

(コラッ!豪華二点主義になってるやないか!)

↑いや、納豆の賞味期限に急に気づいて後乗せなんですけどね(笑)


オイラ足し算や

引き算ができないので

あんまり原価計算とか

日割り計算も

できないタチなんですが・・・


今はとりあえず

今月用に・・・

安売り素材品を使って

お料理を作り・・・

次から次へと

冷凍保存していってます(`・ω・´)ゞ

あー、あれだ


冬の山篭り前の

クマとか、リスみたいな?

自分の頬袋パンパンに

食物を保管していくヤツね!(笑)

じゃ、ここから

それの画像ラッシュ、イってみよ♪


丸々としたカブラが

3玉で激安、58円でした

あと、特選ベーコンが半額で150円

シメジも38円だったので買いました

はい投入!

バターとニンニクで炒めます

塩と黒コショウ、最後は良い醤油でグルッと味付け!



はい

「カブとベーコンの和風デリ・ホットサラダ」

が、できましたー

三日かけて食べきったわ(笑)


んで、次はこちら

ボロネーゼソースを

作っていきます


ふふふ(///∇//)・・・ボロネーゼやって

カッコつけちゃって(笑)

要は「ミートソース」のことなんですけどね(笑)


良いオリーブオイルに

潰した青森産にんにく

大ちゃんにお土産でもらった

京都産のタカノツメ(種を取ってから)を入れ

ゆっくりゆっくり

オリーブオイルに香りを移していきます

玉ねぎは

みじん切り~2玉分!

「あー!」涙が出ちゃう!(笑)

あ、ちなみに今回使ったのは

この半分の量(1玉分)で

残り半分(1玉分)は

横で

あめ色玉ねぎを作っておいて・・・次回に

生かすためにとっておきました~

人参は1本の半分くらいかな?

こいつも、セッセと細かくみじん切りに~


まな板が

人参のカロテン色素で

必ずオレンジ色に染まってしまうので

すぐに、キッチンハイターしないとダメだー

豚ミンチを

グラム80円大特価で

600gも買いました!

お肉はまとめて

平たく叩いておいて

全体に塩コショウを

かなりしっかりかけます


最初に下味がしっかりつけてい」ないと

豚ミンチから出る

大量の油の匂いに、肉の味が負けちゃいます

オリーブオイルから

ニンニクとタカノツメを取り除き・・・

(そのままでもいいらしいんですけどね、私は取ります)

玉ねぎ、人参を弱火で炒めていきます


オリーブオイルと野菜から出る水気で

ゆっくり、ゆっくり煮込むぐらいのつもりで

ここで慌てて炒めて

焦がしてしまうと

香味野菜の甘味や香りが全部、無くなっています

あんな大量の香味野菜が~

のんびりやってると

こんなに小さくなってしまいました(笑)

ここで下味をつけておいた

豚ミンチを投入!

ほぐして焼いていきます


細かくバラバラなのも、ダンゴがゴロゴロなのも

それぞれのお好みで・・・


ついでにナツメグもパッパといきましょう

スパイスの甘い香りが

獣肉油の臭み消しになります

で、お肉から赤い部分が消えたら

白ワインを・・・


ん?・・・

はぁ?

白ワイン?( ゜∋゜)


ナイナイ!

うち

ストップ・ザ・貧乏中だからさ

白ワインとか

赤ワインとか

たとえ・・・

激安メルシャンでも買いませーん!(笑)


で、

残ってた芋焼酎と・・・

日本酒・・・

どっちを使おうか、悩んだ結果・・・


隣のコンロで

日本酒を鍋で火にかけ

沸かしに沸かして

アルコールを飛ばし(日本酒の香りをとばし)

代用しました


かなり昔ですが

アルコールが、本当に全くダメな子と

一緒に「すき焼き」をした時なんですが


まぁ、我が家はもちろん

関西風なんで

割り下なんぞではなく

砂糖、酒、醤油を

すき焼きの具材、じかに

ドッバドバ・・・


しばらく煮込んで

グツグツ、グツグツ・・・

「じゃ、いただきましょう!」の時点で

そのノンアルの子が

「おいしい、おいしいけど」

「日本酒の香りが強すぎてちょっと辛い」と

言ったのを思い出しました


アルコールが多少は飲める私には

煮込み料理に使った

アルコールの香り?なんて

今まで

てんで、全く!分かりませんでしたが

本当にダメな人には

そういうこともあるんだーと

かなりの衝撃を受けた思い出があります


まぁ、オイラはアルコールの香り?とやらは

大丈夫なんですが・・・


単車を毎日乗るようになりましたので


「実は、酒かす汁を食べると

アルコールが検出されるから、運転前はダメ」とか

「奈良漬は体内にアルコールが残らないから

飲酒の言い訳にならない」とか


思わぬ形で

「飲酒運転にならないように」必要な情報は常に拾ってきたので


料理に使うアルコールも少しだけ、気をつけてます


自作のパスタソースで

万が一

アルコール検出されたら

末代まで後悔するからな・・・


ってな感じですね(笑)

まぁ、大丈夫だとは思うんですが(笑)


さて白ワインならぬ

沸かした日本酒を

鍋に投入し

お酒の水分がなくなるまで

焦がさない程度に

グツグツと様子を見ます


本当はここで

ローリエの葉を1枚

匂い消しに

いれるんですが・・・


うん・・・

ローリエもない!( ゜∋゜)


ってレベルなんで

ローリエの工程は

スッ飛ばしました(笑)

で、安い100円トマト缶を投入~

あとは、ひたすら

弱火でフツフツと煮込み続け

最後は

ケチャップや

荒塩で、味の調整をして完成~!


あ、しまった

完成品の画像・・・

撮ってない・・・(笑)


まぁ、そんなこんなで

肉感ゴロゴロの

トローリ

ボロネーゼソースが

たっぷり

完成いたしました!


ただし、手作りの

ボロネーゼの初日は


トマト缶の酸味も強く

豚ミンチの脂も

まだまだ全体に

うまくなじんでいないので


絶対に

ボロネーゼは

一晩寝かせてから!

翌日に食べる!

これ、我が家の鉄則です


私は

パスタで食べたり

オムレツにかけたりして

おいしくいただきまして・・・

残り半分は

小分けして

フリージングして冷凍庫行きになりました


さて、残った

半分のあめ色玉ねぎですが・・・


昨日、春キャベツのような?

柔らかくてキレイなキャベツが

大玉ひとつ98円だったので

同じく、豚ミンチ88円600gで

10個ほど

コンソメ煮込みのロールキャベツを作成いたしました


あ、昨日は

朝から寝るまで

死ぬほどバタバタしてたので

またまた画像の方はございません( ̄▽ ̄)=3


もうくたびれちゃって

余裕ゼロでございました(笑)


ロールキャベツは

コンソメのままでもいいし


おでんにも入れれるし

トマト味

クリーム味など・・・

どないと使い回せるかなーと思いましてね


二個は、とりあえず今日

食べることにして

残りはまた小分けして

コンソメスープごと

冷凍庫に入ってもらいました



冷凍した結果・・・

ロールキャベツの

味や食感に

どう変化が出るのかが

まだ分かんないので

ちょっとした

恐怖も、実はあるんですが・・・


なんのなんの!


この極貧生活!

背に腹は変えられぬ!

・・・のであります!


ではでは、みなさんまた☆(`・ω・´)ゞちゃお


はい、どうも

ずいぶん
ごぶさたしております


皆様

お元気でいらっしゃいますか?

ふーちゃんです


最近はもっぱら

タイムラインなんかで

手軽に

自分の近況をあげちゃうようになったので・・・


「ブログと」いうモノは

書く物から

読むもの・・・に完全になってます(笑)


すっかり

季節を飛び超え

秋になりましたねー


じきにまた

あの寒い冬もやってくるの、ヤダなー


さて、何かと

ごぶさたしている間に

私にも色々とありまして


お酒は

ほぼ飲まない(まぁ、好きは好きなんですけどねー)

タバコも一切吸わない


そんな

真人間?になりました(笑)


今日は特に

面白話も思いつかないので(笑)


最近作った

「ウチごはん」をまたUP

したいと思います


先日

良い醤油がない汗

困っていたので

頼んだついでに

オイシックスさんから届いた

激デカい

「シフォン茄子」とやら


画像に入りきらなかったな・・・

「煮るなり、焼くなり、好きにしてくれ」

・・・なんて

男前らしいキャッチコピーに

ちょっと胸キュンドキドキ(笑)←なんでーっ!


で・・・

茄子が言うように

半分は好きに煮て(煮びたし)


残り半分は

中途半端な

小さい豆腐と一緒に合わせて

麻婆茄子豆腐にしました

まだ食べてないから

味は分からない(笑)

最後の回しがけラー油が

どう生きたかな?



人参サラダ(キャロットラペ)に

蒸し鶏や何やをのせたもの



根菜の含め煮

素材は揚げずに

あっさりと・・・にしました


南瓜がちょっと溶けちゃった



天然鰤の荒塩焼き


シーズンなんで

かぼすをしっかりと絞って

おいしくいただきました


秋から冬にかけては

やはり

魅力的な

おいしい物が出揃いますね~


お互いに

また楽しい

年末年始を、無事に迎えれるように

体のメンテナンスにいそしみましょう♪



どうも☆ふーちゃんです


最近、頻繁におこる

偏頭痛にけっこうマジで

悩まされておりますです、はい


まぁ、偏頭痛はおいといて


新緑のシーズンになりましたねぇ


週末は

久しぶりに

BBQらしい

BBQに参加してきました


直前まで

憎っき偏頭痛が到来していたので

当日は

アワワ・・・大丈夫かしら?と

猛烈に心配だったんですが

なんとか、まぁ

参加ができたので、何よりでした


ついでに、オイラは

不眠症でもあるワケなんですが

休日の前なんかは、基本

入眠剤は飲まないようにしてるんですけどね・・・


もう、ホンマにね・・・


お約束か!

と言いたくなりますが


今回も朝まで全く眠れず

一睡もできませんでした


大きなイベントの前は

休日でも

眠剤を飲まないとダメだなーと

改めて思いましたね


普通に眠れる人には、この苦痛が

よく分かんないんだろうなーと思いますけど


ぐっすり眠れるって、幸せなことですバイ


さて

一昨年のBBQの時に

急に思い立ち

ド素人ながら

燻製を作ってみたんですねー


今思えば

なーんの処理もせず

思いつきと、こんなもんやろう的な

生来の適当っぷりで

家にあったダンボールで

スモーカーらしきものを作ってみて・・・


よくもまぁ、そんなたいした失敗もなく

あれこれとやったモンですわ


あぁ、恐ろしい


で、去年のBBQは

仕事の都合が折り合わず

不参加となり


今年は2年ぶりに参加することになったんですが


愚かにも

喉元を過ぎれば

熱さを忘れる・・・


「また燻製でもやるかい・・・」などと思ってしまいました


日頃の疲労のせいなのか


今回は準備だけで

3日も要し


大変大変、大変でした ←なに?この文章・・・ヘタクソか


今回は

「ハタハタ(生)」 「生食用ほたるいか」 「鮎」

「チーズ」 「うずら」 「殻つきベビーホタテ」 「ちくわ」

なんかを用意しました


綺麗なほたるいかは

自家製でボイルしました


いつもの春先と違い

今回は初夏のため


暑さ対策と

防腐も、一応しなくてはならないかと思い・・・


傷み防止も兼ねて

燻製用の

ソミュール液と

ピック液を用意しました


ソミュールとは

塩分や糖分、スパイスのみの調味液で


ピックとは

そのソミュール液に

さらに野菜やハーブなどが追加された調味液です



こんな風に

塩、砂糖

丸粒の黒胡椒を砕いたもの

に今回は玉ねぎとにんにく

あとは、ローズマリーとセージを使いました


基本は

野菜やハーブなしの

ソミュール液だけで充分なんですが


鮎なんかは

川魚特有の臭み消しにもいいので

今回はピック液に漬け込みました


漬け込んだ後は

素材に水分が残ってると

燻製の時の煙の

すごい苦味とエグミが

ベッタリと素材の水分にまとわりつくらしいので


漬け込んだ後は

しっかり水分をふき取って

さらに

夜風で干しこみました

夜間はとても涼しく、風もよく吹いたので

夜はバルコニーで干し


日中は室内保管にしたので


我が家は

魚屋の匂いが蔓延してましたね、ええ


で、結果は・・・


大失敗!(((゜д゜;)))


ベビーホタテと

ほたるいかは

元々小さかったので

乾いたら・・・

異様なぐらい

極小サイズになってしまい・・・・見る影もなし!


もうね、指のokマークで

その大きさを表現したくても

小さすぎて

指では表現できへんサイズ(笑)


燻製にしたら

もっとちいさくなるのに・・・


ミクロサイズに?


うまいか

うまくないかのレベルの話じゃない


こんな小さいの、どうしたらいいの?(笑)


で、結局

無駄死にさせてしまい撃沈・・・


また新たに

大きいほたるいかとホタテを購入しなおして

リトライざますよ~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


あ、もうね

(´・ω・`)

この後は、最後まで

一枚も

写真の画像はありません

完成した燻製のもです、うん


リトライとか

しんどすぎる(笑)

も~(ノ◇≦。)




さて、話を戻しまして・・・


また

新たに購入した食材に

新たな調味液に漬け込み

もう時間がないから

一夜干しでいいや

こんにゃろーめ


生のハタハタはねー・・・


一晩以上

干しているのに

手触りが

やたらとベタベタしてるのがねー

どうも?

気になって気になって・・・・


同じように干した鮎は

全体がサラッとしてるのに・・・


どうもこの、ハタハタの

ベタベタ感・・・・

なんか?アカン気がする


そう思った自分の

変な直感を信じることにして

ハタハタも

今回は燻製仲間から除外し、破棄しました


で、またしても

討ち死にさせてしまった

ハタハタに代わって

味付けも乾かしもいらない

シシャモを再購入しました ←最初からそうしとけば楽やったのに・・・


でまぁ・・・


色々あって ←もう思いっきり、話をはしょった(笑)


当日は

ビニールシートに

穴開けちゃうわ

一緒に靴下まで焼いちゃうわ


色々と

燻製にしたんだけど


結局は

やっぱり「チーズ」が

鉄板のスター☆人気だったとか・・・


( ゜∋゜) ・・・・・。

チーズね、うんうん。

まぁ・・・君が

激ウマなのは、前から知っててんけどね


そうかー

やっぱり今年も

君がトップだったか・・・


なんかね

今回の燻製は

ただただ

疲れただけだったよ(笑)


ほんでBBQの終わり頃には

また偏頭痛がやってきたし←(呼んでないのに・・・)

お酒、やっぱり飲んじゃダメだね・・・(TωT)


しかし

今回のBBQ

家族亭のマスターが準備してくれた

漬け込みのお肉、とってもおいしかったなー!(≧▽≦)


みんなが持ってきた

ビュッフェスタイル風に並びまくりやった

サラダやおにぎり、惣菜なんかもおいしかったー(*^▽^*)


久しぶりにみんなと会って

笑って話して

お酒を飲んで、楽しい一日でした


で、結局は

当日の後半と翌日は

一日中

猛烈な偏頭痛に襲われ

完全に

「撃沈」してしまいましたけどね・・・(-"-;A

これさえなければ良かったのになー


さすが

美味しいもの好きの集まりでございました


みなさん!

お疲れさまでしたー☆