テレビなし生活がもたらしたもの。
今日は学校が終わってから、次男(小6)のジャズダンスのレッスン。うちの市内はまだ夏休みに入っておらず、明日が終業式です。先日娘(小2)と2人でまたまた図書館に行って来ました。最近読む本が児童書に変わって来て、忍たまやゾロリ、ドラゴンのシリーズを読んでいるので、この次の本が読みたい!という思いからなのか、読書ペースが上がっています。(週1で図書館行ってる…)我が家はテレビを置いていないのと、『おうちペイ』を支払わないとタブレットやPCが使えないので(ペイシステムはコロナ禍で始めましたが、未だに続いています)、ゲームやアニメに取られる時間がそもそもそんなにありません。(あって日に1時間くらい。ない日の方が多い)なので、娘は暇になると読書したり、絵を描いたり、お人形で一人芝居をしたり笑笑。兄弟がいれば、将棋をしたり、ボードゲームをしたり、娘のごっこ遊びに兄達が付き合わされたり笑。こう書くと「昭和か!」「戦時中か!」と突っ込まれそうですが笑、こどもってすごいもんで、テレビがないならないなりに、楽しみをどんどん見つけて行けるんです!現に、我が家のこども達は「暇だな〜…」って全く言いません。もしかしたら、生まれてこのかた「暇だな〜…」って言ったことがないかもしれない。以前はボーイズもデュエマのようなカードゲームをよくしていましたが、将棋が指せるようになってからは、将棋ばかりになりました。もちろん、3人とも『どうぶつしょうぎ』を通ってます!こちら↓↓新装版どうぶつしょうぎ [ きたお まどか ]楽天市場2,200円ごろごろどうぶつしょうぎ楽天市場2,046円我が家にはプレゼントで頂いたこちら↑もある。『ごろごろどうぶつしょうぎ』の方が、駒が少なくて簡単です。ツイン(パートナー)が将棋がすきで、そこそこ指せるので、教えてもらいながら強くなった感じです。居飛車、振り飛車、四間飛車、穴熊など、戦法も教わりながら覚えて。ちなみにわたしだけ将棋わかりません笑娘はまず駒に書いてある漢字を覚えるところから始まり笑、1手詰、3手詰をやっています。NEW スタディ将棋 (リニューアル)Amazon(アマゾン)3,400〜6,500円↑我が家にあるのは、こちらの旧版。3月のライオン 15 (ヤングアニマルコミックス)Amazon(アマゾン)594円↑こちらも我が家のこども達、みんなすきです。将棋のことがすきになり出したのは、この漫画がきっかけかも。ボードゲームも我が家には色々あります。ブロックス デラックス R1983Amazon(アマゾン)2,380〜9,677円娘も一緒に楽しめるテリトリー(陣地取り)ゲームです。5歳以上推奨なので、兄弟でわちゃわちゃやれます。頭を使わないとすぐ負けてしまうため、娘もよくよく考えてブロックを置くようになりました。何気に図形に強くなる気がしますアルゴ ベーシックAmazon(アマゾン)1,308〜2,200円所謂「知育ゲーム」です。我が家ではチップが紛失し、手書きチップが混在してますが笑笑。アメブロの教育ジャンルでもおすすめされている方をよく見かけますね。我が家は全然知育ゲームだと知らずに買ってしまったクチですが笑、こども達は楽しんでやっています。ボーナンザ (Bohnanza) 日本語版 カードゲームAmazon(アマゾン)3,170〜4,490円ドイツのカードゲームですが、面白いです!豆を育てて高く売るゲーム。豆を売るタイミングや土地を増やすなど、さまざまな要素が絡み合うので、どうしたら高く売れるか?今収穫するのが得策なのか?など、考える力がつきます。GP Games カタン スタンダード版 StandardAmazon(アマゾン)2,355〜4,460円↑こちらがわたしが一番すきな、『カタン』!ドイツのボードゲームですが、本当によくできたゲームで、毎回頭脳戦になります。1ゲームに1時間くらいかかるのですが、みんな集中してやるのであっという間です。大人がやってももちろん面白いですが、我が家はボーイズもカタンが大すき!娘は流石に1人だとボロ負けなので笑、わたしが一緒にやります。ボードゲームはわたしとツインも入ってよく家族みんなでやるので、我が家はとっても仲が良いと思います。中2の長男も小6の次男も、今のところ反抗期のような気配がとんとなく。今後来るのかな〜ボードゲームや将棋をやるようになったのも、テレビがないから、というのは大きいと思います。長男と娘が本の虫なのもテレビがないからかもしれないし、次男がクリエイティブなことが大すき(歌を歌う、絵を描く、工作をする、レゴで大作を作るなどがとても得意)なのも、テレビがないおかげなのかも。次男は最近『GarageBand』という音楽制作アプリで曲づくりをしています。テレビを置いていないと言うと大抵びっくりされるのですが、テレビなし生活から得られた恩恵は計り知れないので、これから先もずっとないままでしょう笑。KEYのmy PickAmazon(アマゾン)理系脳をつくる ひらめきパズル1,100〜4,445円面白いのでとってもオススメ!お勉強という感じじゃないのに、算数好きになっちゃうパズル。我が家の娘イチ推し。Amazon(アマゾン)「記憶」を科学的に分析してわかった小学生の子の成績に最短で直結する勉強法1,091〜4,972円勉強効率が上がらないお子さんに。読みやすいし、ためになる知識がいっぱい!アマゾンの評価もすごく高いです。Amazon(アマゾン)絵本 いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日 (講談社の創作絵本)710〜4,901円牛ってどうやってお肉になるの?食育にもおすすめの絵本。泣けます。読み聞かせにも良いです。Amazon(アマゾン)西の魔女が死んだ (新潮文庫)1〜3,622円不登校の女の子が「魔女」と呼ばれるおばあちゃんと過ごしながら、生き方について学ぶお話。小説も映画もとっても良いです。