ビッグチョイスの戦う取締役!”戦”務のブログ

ビッグチョイスの戦う取締役!”戦”務のブログ

㈱ビッグチョイス専務の活動など(^○^)

Amebaでブログを始めよう!

・金沢駅にあるセブンイレブンの売り上げが1700万円と聞いて「はあ、、、すごいですね〜」

 

 

 

・↑1700万は月商ではなく、日商でした。日本一の売り上げだそうです。確かにレジが10台あり、いつも行列です。

 

 

 

・子供達の夏休みの宿題。計画通りにできたと思って安心していたら、最終日に終わっていない事に気付き妻が発狂。

 

 

 

・飲食店の売り上げ=立地×席数×メニュー

 

 

 

・最近、地元で人気のあるという郊外のレストランへランチにいきました。

 平日の昼ということもあって店内は男性が私だけ。女性は全てお話しで夢中。。。完全に雰囲気に呑まれました。。。

 https://horita205.com

 

 

 

・妻が旅行で不在。4連休を取って主夫生活を過ごしました。

 

 

 

・その休み中に子供たちと忍者村へ。息子は水蜘蛛の術という池を渡るアトラクションで遊んでいましたが、何度も池へ転落。

 きっと忍者にはなれません。。。

 

 

 

・妻が旅行からの帰路、台風直撃で空港で足止め。ニュースでも流れていましたが、現場は悲惨だったようです。

 

 

 

・とりごこちで新時代の50円「伝串」の再現とばかりにとりごこちオリジナルの無限に食べられる「無限串」を開発しました。

 秘伝スパイスとカリッとした食感の皮の串でやみつきになります。

 

 

 

・そして「無限串」のお供に生ビール190円でトライアル中。

 

 

 

・大地のぶたでスライサーの講習会を行いました。スライス作業はポジションが命です。

 

 

 

・大地のぶたのオペレーションもIE手法で生産性も追求していきます。

 

 

 

・今月は出来立てを食べられる天ぷら定食にハマりました。揚げたては美味しいです。

 https://tabelog.com/ishikawa/A1702/A170203/17007099/

 

 

 

・金沢の新鮮な食材を天ぷらで出来立てをリーズナブルに提供できる業態があったら良いなと、想像しワクワクしていました。

 

 

 

・先日、そば居酒屋の高田屋へ行きました。そば居酒屋の高田屋は私が大学卒業後に就職したタスコシステムという会社の業態です。

 FC加盟店ですが、SVが数年来られていないようです。。。

 https://takada-ya.co.jp

 

 

 

・知り合いのお店に王貞治が来たそうです。

 

 

・同じお店に杉本彩も来たそうです。

 

 

 

・大地のぶたで寿司をトライアルしています。8月は1ヶ月通しでトライアルしましたが、原価が3%上がりました。

 今後、調整して収益化を目指していきたいと思います。

 

 

 

・エドガーテールの学習の法則

 読んで・・・10%

 聞いて・・・20%

 見て・・・30%

 見てかつ聞いて・・・50%

 言うか書いて・・・70%

 教えて・・・90%

 

 

 

・小松で平日ランチのトライアルを開始します。980円からのしゃぶしゃぶ食べ放題です。

 

 

 

・金沢市の隣、野々市市で大地のぶたのFC店がオープンします。

 

 

 

・大地のぶたは7号店となりました。11店を目指します。

 

 

 

・成功は技術。

 

 

 

・今月もアチーブメントという研修を受けました。

 

 

 

・30年後に存続している会社は全体の0.02%。

 

 

 

・保険の窓口へ行きました。予約がなかなか取れなかったです。流行っているのでしょうか?

 

 

 

・ネパール人の社員採用が決定しました。ネパール、、、どんな国なのかイメージがつきません。

 

 

 

・自宅の向かいに住んでいるお宅から釣りたてのイカや魚をいただきました。

 向かいのお父さんは趣味が釣りのようでして、ガレージにはボートもあります。

 そのガレージでビールをご馳走になりました。お宅のガレージにはビールサーバーとドリンクショーケースが完備です。

 

 

 

・食中毒の発生件数は9月〜10月が1年で一番多いのだとか。

 

 

 

・たまに通る通勤ルートでの信号待ちで犬小屋を見つけました。

 外で飼っている犬と犬小屋というものを久々に見ました。

 

 

 

・努力に酔うな、成果に酔え。

 

 

 

・曖昧な思考からは曖昧な結果しか生まれない。

 

 

 

・ラグビーをTVで観て、昔よく見たTV「プロジェクトX」の京都伏見高校ラグビー部の話を観ました。

 これで何度目でしょう。涙割りのビール・・・のくだりが大好きです。

 https://www.youtube.com/watch?v=_YyNMdOWVIk

 

 

 

・あらゆる問題は「最も身近な」人間関係にある。

 

 

 

・風呂場のパッキンの黒カビを落とそうと市販のお風呂洗剤で何度もトライしましたが、いずれも失敗。

 80円のハイターで試してみたら、風呂じゅう真っ白でピカピカになりました。

 

 

 

・オリンピックもあり、スポーツが大いに盛り上がっていると感じます。

 次の日本の3種の神器はやっぱり「スポーツ、健康、エンターテイメント」でしょうか。

 

 

 

・人は自分が最も愛する人に最も時間を使っていない。

 

 

 

・ケンタッキーのフランチャイズ契約の1号は1009件目。

 https://kigyotv.jp/news/kfc/

 

 

 

・上越でお客様の送迎バスを運行予定です。

 

 

・当社FCオーナーさんが高級食パン専門店をオープンしました。

 1本800円の食パンが朝10時に完売、、、羨ましいです。

・同じテナントに入居している会社のクールビス期間が半年間に延長されていました。

 1年の半分ともなればもはやクールビズが当たり前。

 

 

・引き続き、当社でメニュー作成の依頼をいただきました。

 

 

・GoogleのMEO対策の取り組みが決定しました。Googleマップでの上位表示で新規の集客を狙います。

 

 

・大地のぶたで課題だった人件費の低減活動を実施し、仕込みの生産性が大幅にUPしました。

 1%〜1.5%の人件費低減を狙います。

 

 

・8月にオープンした石川県1号店の牛角。初日の売り上げは48万円とのこと。

 

 

・夏休みということで、当社の月例会議にPAアルバイトさんたちが参加。とても有意義な会議になりました。

 

 

・社内のBBQ大会が開催されました。他のグループもたくさんいたのですが、進化した強力な水鉄砲やドローンで遊んでいる姿に時代の流れを感じます。

 ただやっぱり、スイカ割りが一番盛り上がっていたようです。

 

 

・ジャンケンをする時は自然とグーを出すことが多い。

 

 

・お客様から回収するアンケートで「今日一番輝いていたスタッフは?」の欄に名前を書いてもらった票を競う「夏の輝きスタッフ選手権」が開催されました。

 1位は当社のスタッフで、得票数は854枚。1日25枚のアンケートに名前を書いていただいた計算になります。

 

 

猛暑の一番暑い日、お盆前に限ってお店のエアコンが壊れます。

 

 

・仕事のスケジュールは第2領域の「緊急ではないが、重要な事」から埋める事。

 気づけば「緊急で重要な事、緊急で重要でないこと」から埋めていました。

 

 

・FC天理店に定例訪問へ。前年比が130%で好調です。

 

 

・金沢駅前の新世界へ。生ビール190円、伝串50円がキラーコンテンツのようでとても流行っているようです。

 夜9時でも満席でウエイティングは久しぶりに見ました。http://kanazawadays.com/archives/29449614.html

 

 

・飲食店のチェーンストアの理論が体系的にまとめある良書を読みました。

 https://www.amazon.co.jp/フードサービス業チェーン化入門-渥美-俊一/dp/4388153206

 できることから実践していきたいと思います。 

 

・今更ながらVRを初体験しました。

 

 

・地元星稜高校、今話題の奥川投手の甲子園での球速は154キロで歴代3位。大谷投手、松坂投手より上で期待がもてます。

 

 

・今年、当社の店舗がある上越市で40.5度で観測史上最高気温を記録。

 その日に大地のぶたの上越店は過去最高日商を記録。

 

 

原価管理、人件費は意識の問題。アメーバ経営が基本です。

 

 

・「ローランドにとって学歴とは?」の質問に対する答え。

 ファーストクラスは勿論快適に目的地に着くけれども、着いてしまえば誰がファーストクラスで来たかエコノミークラスで来たかなんて分からない。

 大事なのは、その目的地でどう過ごすか。ファーストクラスで来たからって幸せな旅行になるとは限らないからね!

 

 

・甲子園決勝後は、ランドセルを背負った小学生の女の子が「星稜高校負けたね〜」と話すくらい熱狂してました。

 

 

・当社のとりごこち七尾店で唐揚げランチがスタート。とりごこち全店でランチ営業が実施となりました。

 

 

・地元の上場ラーメンチェーン店「8番ラーメン」省人数化を積極的に進めている会社です。

 地元金沢は回転すしレーンの生産地。8番ラーメンでもラーメンの提供には自動レーンを導入していくとのこと。

 

 

・しかし、七尾店のランチオープン日は大雨で道路が冠水。

 

 

・自然災害の原因で「何十年に一度」とか「観測史上初」とかいう言葉が多く、あまり驚かなくなりました。

 

 

・業態開発のプロセスは3ヶ月に1度の見直し→1店での実験→成功すれば数店で実施(成功しなければ分析)

 

 

・業態開発の大事な視点

 ①待たない②探さない③迷わない④憩い、落ち着き、ゆったり⑤店にいる間も出てからも楽しい

 

 

・自宅近くに「みみはなのどクリニック」という病院があります。読みにくいけど、分かりやすい。

 

 

・最近話題の「金沢の暴れ馬、馬場アナウンサー」は実は金沢市出身ではない。

 

 

・アパレル大手は一度の仕入れで1万着仕入れ、ワークマン は300万着仕入れる。だからワークマンは驚くほど安い。

 

 

・売り上げが上がる数字、当社のKPIである「SK7」を達成した大地のぶた藤江店。9月と10月に前年比を上回るかが勝負です。

 

 

・最近よく聞く「大衆」とは正確には”8割くらいの大半の人が好む”という意味である。

 

 

・tポイント投資。気になります。

 

 

・新潟でフランチャイズの商談を行いました。

 

 

・金沢でフランチャイズの商談を行いました。

 

 

・商談では真っ先に「人不足」の話題が上がります。

 

 

松坂牛、全農と一部の業者を除いて一般に全国で出回っているのはたったの200頭。

 知り合いのお店でその1割を仕入れているそうです。

 

 

・成功とは、探し求めた目標の満足ゆく達成である(ノア・ウエブスター)

 

 

・友人と地元のブランド牛「能登牛」を買いに行きました。友人曰く「加工されたらぎゅうと呼び、加工される前はうしと呼ぶ」

 ネット情報ではどちらでも良いそうです。

 

 

・ホットモットが人不足により190店舗を閉鎖するようです。https://www.j-wave.co.jp/blog/news/2019/08/726105.html

 知り合いのオーナーさんがほっともっとのFC説明に行き、直営を譲ってもらう交渉をした際「譲れるくらい利益を出しているお店がない」と言われたようです。

 

 

プレミアムフライデーの実施状況は約1割。

 

 

・アチーブメント研修たるものを受けました。

 https://achievement.co.jp

 

 

・受動喫煙防止法、増税後のキャッシュレス還元キャンペーン、軽減税率、飲食店のHACCP導入、、、全容をよく分かっていません。。。

 

 

・人の記憶で脳の海馬が情報を一時的に保存しておく期間は約30日間。

 

 

・↑だから30日間で繰り返すことが長期の記憶にインプットする良い方法。

・HACCPへの取り組みを当社でも始めます。ハサップ?ハセップ?まずは発音からです。。。

 https://activation-service.jp/iso/column/type-haccp/693

 

 

・Googleの口コミ強化によるMEO対策で打ち合わせをしました。MEO対策の会社はたくさんあるのでしっかりと吟味したいです。

 

 

・〆切に終われると心に余裕がなくなります。今月の目標は仕事の時間を半分にできないか?です。

 

 

・IT企業のパンフレットはどの企業もカッコ良く仕上がっています。

 

 

・6月が終わって、6月は各店なかなか苦戦した月でした、、、。

 

 

・当社はクレドブックたるもの(手のひらサイズの理念ブック)を発行してアルバイトさんに渡しています。

 あまり学校にいっていない高校生が休憩中にそれを熟読していて感動。

 

 

・当社運営のとりでんでラストの〆までオペレーション。閉店時間まで残っているお客様が4組で全て女性。

 40代半ばから50代くらいのお母様方グループで、あがりのお茶を片手に話が止まりません。話は盛り上がりますが客単価は上がりません。

 

 

・↑本当に毎回居酒屋には男性が減って、女性が増えたと感じます。女性の社会進出、でしょうか。

 

 

・地元のプライベートサロンとうたっている川が見える素敵な美容院に行きました。

 くつろいでいるところに鏡を見ると、オーナーさんの息子さんと思われる子がカーテンの隙間からそっとこちらを見ていました。

 プライベートサロンのカーテンの向こうはご自宅のプライベート空間のようです。

 

 

・大地のぶたで始まるお寿司の試食会を行いました。寿司の美味しさはシャリのほぐれ具合とネタの新鮮さ!とどこかで聞いたウンチクを豪語する私。

 しかし、参加している社員から「やっぱりまずは”見た目”が大事ですよ。」はい、その通りです。

 

 

・北陸で大人気の焼肉屋。流行っている理由を周りの人たちに聞いてみると、烏龍茶が無料!深夜3時まで営業している!接客が良い!安くて美味しい!

 流行っているお店には理由があります。

 

 

・今年も高校生の合同説明会に当社も出展。ここ数年は不発です。。。

 ただ、地元の数店舗展開してるラーメン屋には立ち見が出るほど長蛇の人だかりだったようです。

 

 

・↑大手ではないんですよ!給与は普通ですよ!ラーメン屋さんですよ!

 流行っているのには理由があります。

 

 

・チャンスというものは準備を整えた者にだけ、微笑んでくれるのです。キュリー夫人

 

 

 

・数年ぶりに福井県の恐竜博物館に行ってきました。敷地が数倍に拡張しかなりグレードアップしていました。

 https://www.dinosaur.pref.fukui.jp

 

 

・事務所で一人作業。ランチタイムはコンビニでカップヌードルのカレー味と納豆巻きを。

 これは私の学生時代のスペシャルセットでした。

 

 

・息子が100日咳にかかりました。100日まであと66日。

 

 

・大地のぶたでタピオカ飲み放題を実施中。タピオカの仕入れに苦戦しました。

 なんとか美味しいブラックタピオカをゲットできひと安心です。

 

 

・最近?数年前からブームだった記憶に残っているもの。パクチー、パンケーキ、チーズタッカルビ

 タピオカは定番化する!?

 

 

・発見の旅とは新しい景色を探すことではない。”新しい目”で見ることだ。

 

 

・当社とりごこちで折り込みチラシを実施。オードブルを掲載すると問い合わせが1日で10件。

 

 

・お店へ臨店した際にロープレチェックをしています。アルバイトスタッフへ「この肉は何産ですか?国産ですか?」とロープレでの質問。

 「アメリカ産です!」と自信満々に答えてくれました。違います。

 

 

・当社の社長がお店に来ると忙しくなる!というジンクスがあるようです。

 それが本当なら毎日お店に行って欲しいんですが、、、社長は土曜日にお店へ行くことが多いので、忙しいんですね。

 

 

・溜まった仕事をリスケします。そしてまたリスケします。最後の〆切日に仕事が溜まって、泣きます。

 

 

・↑子供には夏休みの宿題を計画立ててやれ、と強気です。

 

 

・我々の運営している非日常寄りの飲食店は「女性が喜ぶ→男性が嬉しい」「子供が喜ぶ→親が嬉しい」「バースデーで友達が喜ぶ→祝う友達が嬉しい」

 女性、子供、バースデーが大事です。

 

 

・ジャニー社長の死去で連日ニュースを見ていました。SMAPの名前の由来はSports Music Assemble Peopleでスポーツと音楽、TOKIOはTOKYOから世界へ、

 KAT-TUNは、、、「勝つ運!」

 

 

・JJの略は女性自身。

 

・サイゼリアの1オペ。昔、お客で行ったサイゼリアもピーク時に2オペだったのでスタッフに同情した覚えがあります。

 https://news.nicovideo.jp/watch/nw5597847

 

 

・妻がガールズコレクションのキッズモデルに娘を応募。

 娘は「興味ない」と言っていた割に、、、妻が撮ったウオーキングの応募動画をみてると緊張で手と足が揃っていました。

 

 

・もの+コンセプトで「商品」

 ひと+理念で「会社」

 

 

・ビートルの生産が終了しました。https://www.sankei.com/economy/news/190711/ecn1907110016-n1.html

 

 

・仕込みスタッフは夜の人達の閉店作業が雑とか、いい加減とか文句を言う。

 夜スタッフは仕込み不足だと仕込みの不備の文句を言う。飲食店のあるあるです。

 

 

・お店に行く前に時間があったので、地元のスーパースター、メジャーリーガーの「松井秀喜ベースボールスタジアム」に行ってきました。

 記念館には国民栄誉賞はじめトロフィーや賞状が所狭しと並んでいます。https://www.hideki.co.jp/index.html

 

 

・↑輝かしい成績と同じくらい松井秀喜選手の日記や座右の銘、名言集も数多く展示されており、

 松井選手クラスになると”心”のマネジメントも一流だと感心しました。

 

 

・↑翌日、仕込みのパートさんで高校時代に松井秀喜選手とよく電車が一緒になっていた方と松井秀喜スタジアムの件で雑談。

 パートさん「高校時代から大きかったですね松井選手は」「ただ、よく電車で女の子のスカートを覗こうと必死でしたよ」

 

 

・松坂牛のお店を経営されている方「昨晩予約で20名入ってまして、客単価は11,000円でした」

 

 

・近所の新聞販売店が潰れていました。。。やっぱり最近は新聞を読まなくなったからでしょうか。

 

 

・選挙前にN国党の政見放送を見ました。NHKの受信料は払わなくても払わなくても良い!?ということです。

    https://www.youtube.com/watch?v=iRi4od_Thus

 

 

・妙高市の超人気店「とん汁たちばな」へ行きました。今回で2度目なので気になっていたとん汁のつけ麺「とんそば」を注文。

 個人的には豚汁にはやっぱりご飯でした。https://tabelog.com/niigata/A1503/A150303/15000112/

 

 

・↑一緒に行ったマネージャーがとん汁にインスパイアを受け、”豚汁”ならぬ”鶏汁”を考案。

 なかなかの味で当社運営のとりごこちのランチでの商品化が決まりました。

 

 

・バーへ行きました。バーのカウンターにゴキブリが。静かな雰囲気でとても言えませんでした。

 

 

・令和の新時代、N国党当選。

 

 

・情報が溢れる時代。誰でも書き込めるSNSやインターネットに比べ、”本”は出版社や編集者のチェックが入るので、情報としては信憑性がある。

 なるほど、その通りです。

 

 

・軽減税率、遊園地は園内で食べ歩く場合は8%。。。

 

 

・ノートを極力取らせないで、考えさせる学校教育が注目されているようです。

 東大進学率トップクラスの開成高校のある先生の国語の授業が教科書を使わない、と聞いたことがあります。考える力。

 http://usjuku.jugem.jp/?eid=1391

 

 

・↑個人的には、詰め込み式の教育は反対です。

 

 

・LINEの略語で最近使う言葉は”り”。了解の略で便利です。

 

 

・今度のお盆の10連休後はGWの10連休を教訓に今から販促を計画します。