Nadiaのブログ

Nadiaのブログ

多くの人に、アドベンチャーレースを知ってもらいたい!
アドベンチャーレースに出る為の
日々のトレーニングや出来事を書いてみます。

Amebaでブログを始めよう!

 砂田芳子の兄です。

 ニュース等でご存知の方もおられるでしょうが、妹が永眠いたしました。

 多方面にわたり活動的で元気だった妹の突然のことに、残念でなりません。

 生前故人に賜わりましたご厚誼に対し、心から御礼申し上げます。

 

 なお、葬儀などの今後の連絡は、TeamRealDiscovery  でご案内しています。

10日間のアドベンチャーレース

『Patagonian Expedition Race2013』 が、2月12日am0時スタート(予定)チリ時間!!(日本時間2/12pm12時)

例年、スタートは、2~3時間遅くスタートになる。 昨年も遅かった。

準備が出来たらという、国民性でしょうか。



主催者のweb 等でレースの様子がわかると思います。

写真もアップされていくと思うので、楽しみです。


今年は、出場しないので、応援したいと思います。

昨年一緒に参戦した チームTeam Four Continentも出場します。

参戦するチーム数も少ない為、他のチームやスタッフと親しくなれます。^^

今年も知った顔ぶれで、私も、緊張とワクワクしてきています。


Tuesday 12 Feb.
Start of the Race from Puerto Natales (250 km to North from PuntaArenas)

Thursday 21 Feb.
Finish of the Race at Punta Arenas



start~CP 1 MTB 108km

CP 1~CP 7 Trekking 118km

CP 7~CP 8 MTB 38km

CP 8~CP10 Kayak 24km

CP10~CP11 MTB 44km

CP11~CP12 Trekking 46km

CP12~CP13 MTB 161km

CP13~CP16 Trekking 91km

CP16~CP17 Kayak41km

CP17~Finish MTB30km



MTB 381km (108+38+44+161+30km)
Trekking 255km (118+46+91km)
Kayak  65km (24+41km)

TOTAL 701㎞


昨年よりも100km以上も長く、また違ったコース。

MTBが増え、スピードの戦いにもなるのかな。

Nadiaのブログ (主催者撮影。コースの様子)

参戦 11チーム

1 - Adidas TERREX Prunesco (UK) ←昨年も1位の強豪。
2 -
EastWind (Japan)  ←4度目の参戦で今年は優勝を狙ってる。是非、頑張ってほしい!

3 - GearJunkie- Yogaslackers (USA) ←昨年と同メンバーで参戦。素敵なメンバー達。
4 - Redfox - Goretex (Russia) ←
5 - Berghaus (Germany-UK)
6 - Norcal Adventure Racing (USA)←昨年も出場。

7 - Huemul Conservation (USA, South Africa)
8 - Kaweshkar (Chile - Region de Magallanes)
9 - Four Continents (USA, Kazakhstan, Puerto Rico)←お喋りなリーダー。トランジットでスタッフと話しこまない事を願う。^^;
10 Adventure South Racing (USA)
11 Yaganes (Chile - Region de Magallanes)




今日のRDカヤック練習は、浦安~稲毛海岸往復 約30km。


午前中に練習し、午後は別の事が出来る様に。と、サクッとチームトレーニング。


前日に「明日も風が強そう…」と前回の強風荒波 をイメージし、心配している様子だったが、風はほとんどなく、穏やか。


今日は、海の上で、海上保安庁の巡視艇に、「何処から何処へ行くのか?通信手段を持ってる?」と聞かれた。また、海苔養殖をしている人には、「これから荒れるよ!」と声をかけられました。


午後近くになり、少し風が出てきそうな気配を感じたが、問題なく、戻ってきました。


メンバーのごーしは、体つきが大きくなってきた。

パドリングのスピードも一定で良い感じの漕ぎをしていた。

ただ、たまに、何でもないところで、「危ねっ。」と声がするので、こっちが、ドキッとする。沈、禁。



大ちゃんは、どうやったら速く漕げるのか、研究しながら、漕いでいた。


常に、楽(疲労を最小に)して速く漕ぐため、大きな筋肉を使うよう、日々研究。



集合am7:00。話+準備30分以内。

浦安境川高洲橋下 am7:45乗艇 → 稲毛海岸 am9:50着。 トイレ休憩。

稲毛海岸 am10:00 → ラスト1kmダッシュ。 浦安 am11:55 着。

片づけ、スピーディ解散。12:20。



朝は、潮が満ちていたが、戻ってくると、潮がかなり引いていた。

三浦さん、梯子をかけて頂き、ありがとうございました。


カヤック後、艇を持ち上げたり、運ぶ作業は、疲労があるとしんどくなる。


今日は、大ちゃん、ごーし、ナディの3人練でした。


天候:晴れ。

漕いでいると感じないが、止ると濡れた部分が急激に寒くなりました。


その後、舞浜トレイルを1周ジョグして、今日のトレーニング終了。




TeamRealDiscovery トレーニングで、カヤック練をしてきました。


この日は、強風で、荒れた海で危険な気配。

私は、細身のシーブリーズ艇を使っていため、何かあった際、スムーズに仲間をレスキュー出来るのか?少々不安で、自分自身が沈せず、漕ぐのに必死になりそうな感じでした。


チームで、一度、海に出て様子を見た際、すぐに離れ、荒れた波で、振り返っても仲間がどこにいるのか確認できない状態。

もし、沈をして流されたら、風向きからして、防波堤のテトラポットへ波で叩き付けられる可能性もある。。。

一度、川に戻り、態勢を整える事にしました。


荒れた海も緊張感があり練習になるのですが、リスクが大きい気がするから、川で漕ぎの練習をしたい、とリクエストがあり、この日は、川のみでの漕ぎ練習に変更。


タイムトライアル3km×4本 (1本、18分~21分)

12km×1本

クールダウン1km


タイムを計り、チームで競い漕ぎ、負荷のある練習になりました。



艇:シーブリーズ、レジェンド

パドル;オルカ、ジャンテックス、

ポギー使用。


朝6:30集合、乗艇7:30~12:00。12:30片付け、着替え終了。

トレーニング中の補給食; 水600ml、ワンセカンドCCD1本

トレーニング後;おにぎり1個、黒飴1個、サンドイッチ、牛乳。



東京湾内 の 浦安~稲毛海岸、往復 約30km を漕いできました。

浦安市から千葉市へ。


以前、行こうとした際、強風波で、方向転回もままならない状態で中断しましたが、今日は、穏やか。

同じ場所でも海、自然は、全然違う。


行きは、少々、北西の風がありましたが、問題になる風ではなく、目的地よりも、約20度左の幕張にバウを合わせ、漕ぎ進みました。


Nadiaのブログ 途中、船橋航路を 横断の際、大型船 通過待ち。


目的地、稲毛海岸の 検見川浜 に着き、上陸してみました♪


防波堤があり、砂浜になっていて、アプローチしやすいです。

ここには、トイレ、シャワー、更衣室もあり、海で遊ぶにも、カヤック出艇するのにも良い場所に思いました♪

駐車場もあるらしいです。

野外シャワーで、カヤックも洗えるし、使える場所に思いますグッド!



帰りの 漕ぎ始めは、白波ではない膨らんだ波で、座ってポンポンポンとジャンプをしている感じもあったのですが、しばらくすると、風がなくなりました。


とても穏やかな海で、巨大な湖のようでした。

Nadiaのブログ Nadiaのブログ

太陽の光があり明るい中、霧がかり 海と空の 地平線が分からず。

海に思えず、神秘的でした。


片道約2時間、往復4時間弱のパドリングをしました。




元々、2月のパタゴニアエクスペディションレースに向け、トレーニング計画の一環で、ロングカヤックの同漕を依頼してた。しかし、結局、2月は出場しないので、そんなに漕がなくて良いのかな。。。いや、日々パワーアップを目指そう!自分に気合!


一緒に漕いで頂き、ありがとうございました。

きちんと、結果を出していきたいと思います。

明日もお願いいたします虹



2013年。


昨年、2012年は、私にとって、大きなチャレンジ年でした。

多くの方に支えて頂き、進む事が出来ました。本当に、ありがとうございます。


地球の裏側、チリ・パタゴニアでのアドベンチャーレースPERに、国際チームTeamFourContinentsでの参戦。

チームメンバーは、オーストラリア人とアメリカ人2人と日本人の私。

様々な面で、挑戦するものが物凄くあり、まさに、チャレンジでした。

今年も、そのレースに挑戦するべく、トレーニングを重ねていましたが、金銭面からも見送る事にしました。

メンバーからは、熱烈にアプローチがあり、参戦しようとしていたのですが、残念です。


しかし、今年は、日本人チームRealDiscoveryで、9月に壮大なアドベンチャーレース参戦を計画しています。

オーストラリア南部フリンダース山脈辺りが舞台になりそうです。

今までと違って、水場が少なく過酷な状況下な気がしますが、チームで戦いたいと思っています。


きちんと、チームで、スタートラインに立ち、ゴールに向かえる様、様々なことを調整していきたいと思います。

応援、サポートして頂ける方がいましたら、是非ご協力お願い致します。


今年も皆さんと共に素敵な年にしていきたいと思っております。

どうぞ、本年も宜しくお願い致します。



12月16日  晴れ。

気温:まぁまぁ暖かい。

風:北西から少々。時々、突風。


 Nadiaのブログ  4人揃って、スタート前。

コースは、浦安の境川から、ゲイトブリッジの橋桁に触れ、戻ってくる。


am10:00 境川、出艇 船 →

 東京湾へ。少し風で波立っている。

 → 見明川 (西から東へ 向かい風)

   (ごーし君、身体が温まると鼻血が出るらしい。気にせず漕いでるあせる

 → 旧江戸川

 → 東京湾 (少し風で海ワサワサ。)


12:00着 ゲイトブリッジ(別名、恐竜橋) →

 上陸する場はない為、そのまま戻る。 →

 東京ディズニーリゾートを見ながら漕ぐ。 東京湾 

 (ごーし君が疲れからか、出血多量からか、沈した!>_< チームレスキューし、すぐに再乗艇。

  問題なかったが、沈は疲労するから避けたい。寒かっただろうな。)→

14:10 境川着 → 境川


最後は、橋から橋まで、約200mをダッシュ!!

クールダウンに、4km漕ぎ、 15:10終了。


トータル27km漕ぎました。


Nadiaのブログ ゲート ブリッジ・美しい橋である。ネオンも◎


チームとして、カヤック練習をする機会が少なく、練習をして、成長できるのは、カヤックではないか。と言う事で、今後もカヤック練習もメインでしていく方針。


カヤックは、普段、漕いでいると楽に漕げる。しかし、たまに、カヤックをすると、長時間、座っているのも、パドリングも、すぐに疲れてしまうと思う。

来年9月のアドベンチャーレースXPDに向け、みんなで、楽して早く漕げるよう、練習していきたい。



食事セミナーに参加。


1回目は、カロリー計算の仕方。

食品交換表を使い、ご飯50gが1単位。とか、単位に変え、計算する。

また、理想の食べる量、食品のバランスを考える。


2回目は、実際に調理実習。

今回は、500カロリーのメニューを作ってみました。


Nadiaのブログ <500kcal 献立>


○ささみのピザ風チーズ焼き 124kcal

(鶏肉、玉ねぎ、ぶなしめじ、トマト、チーズをすべて乗せ、オーブン焼き)


○レタスのごましらす和え和え 54kcal

(レタス、しらす干し、小ねぎ、ごま を 塩、ごま油、胡椒、酢で和える)


○かぶのスープ 31kcal

(かぶ、玉ねぎ、バター、水、コンソメ。ミキサーを使い滑らかに)


○根菜のオイスターソース煮 59kcal

(レンコン、人参、椎茸、いんげん を煮る)(肉なし)


○ご飯 110g 185kcal

(量りでちゃんと計測。少ないなぁ)


○かぼちゃのプチデザート 1かけ 46kcla

(かぼちゃを煮て、黒砂糖を加える。シナモンをかけて出来上り。 デザートだそうです)



500カロリーでは、物足りなさも感じるけど、1食として品数があるので、

ある程度、満足できました。



持久力のあるタフな身体にする為に、食生活もどうするべきか思案中。


参加者の方々は、食を意識している方が多く、スマートな方ばかり。

60代と思われるおば様が、毎日ジムに通い、泳いだりしているそうです。

お友達と会うのが楽しいから。とおっしゃっていましたが、毎日、トレーニング。

刺激される。



アドベンチャーレース仲間と 奥多摩駅に待ちあわせ、

23時出発で、トレッキング開始!!


明るい内に、甲武信ケ岳まで行き下山出来ると良いね。と、気軽に言われる。

まぁ、様子見て、行けるところまで!気軽なトレッキングのはずである。


夜は、当然ながら、暗くて、行動速度も落ちるし、危険が増す。

そして、この時期、寒い!

が、お構いなしで、夜な夜なトレッキングプラン。


アドベンチャーレースでは、何日も行動する。当然、闇夜もやってくる。

問題なく行動できるよう、闇の中でも山へ行かねば。(>_<)頑張ります。




23:00 スタート、奥多摩駅 →


石尾根の取り付き登山道がちょっと分かり辛かった。


鷹ノ巣山避難小屋 トイレ小休憩


am5:00 雲取山2017.1m 避難小屋(気温計マイナス2℃) →


奥秩父主脈縦走路 (雪の結晶この辺りから雪~雪の結晶雪の結晶

Nadiaのブログ  私にとって初雪でした。


飛龍山(大洞山)2077m →


am7:50 禿山 (展望が良い。と、山地図に書いてあり立寄り)

  Nadiaのブログ 強風。景色良かった♪  


am9:30 将監(しょうげん)峠 →


唐松尾山2109.2m →


am10:50 登山道に水場キラキラ

氷柱もあるが、水が流れていた。水確保。

そして、ティータイム。

仲間が暖かいコーヒーを作ってくれた♪美味しかった。

素早く作ってくれ、ありがとう!


12:30 笠取山1953m 近くに、分水嶺。

小さな丘が、 荒川、多摩川、富士川 の 3カ所に分かれている起点。

何か、嬉しい。


この辺りは、綺麗に整備されていて、登山客も多い。


12:45 雁峠

(進むか、下山するか?で、下山決定。

理由、このまま進むと、夜になる。また、捻挫をした仲間がいた。トレッキングを満喫できた。) →


沢を数回渡り返しながら下山。


 Nadiaのブログ


亀田林業林道 (広川沿い)→


14:00 広瀬湖(新地平) → 

     舗装路

15:00 芹沢入口バス停到着!!
すぐにバスバスが来た為、乗り、50分ほどで、山梨市駅へ。


駅前のお風呂に入って綺麗にして帰りたかったが、駅前には、お風呂屋がない。

バスに乗っている途中には、いくつか温泉があったのに…。

駅に行くと1時間に1本の乗りたい電車電車が、すぐに来る。


それなら、とそのまま帰ろう!と汚いまま、帰宅。

しかし、スムーズに帰宅でき、良かった。



仲間とだから怖くない、夜な夜なトレッキング。

初ルートもあり楽しかった。ありがとう!!



千葉の内房で、シーカヤック トレーニング をしてきました。


久し振りに、アドベンチャーレース仲間の よーき と

保田港 から 沖ノ島 をまわり、往復で、35km漕ぎましたニコニコ


北風が吹き、行きは追い風、帰りは、向い風でしたが、比較的、海は穏やかでした。


 天気; くもり曇り 時々雨小雨  台風


  Nadiaのブログ 写真中央、海猿!

                  海上自衛隊ヘリ演習。 沖ノ島 付近。



保田港 am9:00スタート → 沖ノ島 am11:40着 (2h40m)


 沖ノ島公園で、トイレ休憩。

 ポーテージ 30m。

 補給食、パワージェル1、 パワーバー1。 水、100cc。


沖ノ島 am11:50出発 → 保田港 pm3:00 ゴール (3h10m)




トレーニング終了後は、「ばんや」で、温泉に入り、すっきり♪

料金、500円。

38℃のラムネ温泉(ぬるい) と 42℃ の湯がありました。