Yoshida International Friendship Association -84ページ目

異文化交流会 その2

続いてこちらは、ソバ打ち体験コーナー。

藤枝市のNPO法人インターネットスクール協会の皆様が今回、私たちの会に

協力して下さり、ブラジル料理のシュハスキーニャとこのソバ打ち体験を提供

してくれました。

ソバを練っているのは、黄さんですね。

みんな楽しそうにやってました。ソバを切るのはなかなか難しいようで、太い

ソバが紛れていましたが、とっても美味しかったですよ。

ソバつゆは、会長が作ってきてくれました。会長の会社はダシ粉を製造してる

ので、こだわりの一品でしたが、まさに逸品でした。


Yoshida International Friendship Association

こちらは、藤田町議と前田さん。

町議は会社の研修生・呂さんと一緒に参加してくれましたが、額に汗を浮かべ

ながらソバ打ちを手伝ってくれました。

前田さんは、3月の中学生海外派遣に同行してくださる会員です。

2人の中学生と一緒に会場に来てくれました。夜は事前勉強会もあるという

スケジュールの中、参加してくれた前田さん、中学生、ありがとうございました。


Yoshida International Friendship Association

こちらは、メモリアル名刺アートとでもいいましょうか。

みんなの名刺を富士山の形に貼り合わせて会場に掲示しました。

空白スペースには皆で寄せ書きしました。

いつか「あの日あの時あの場所で」なんて振り返ることもあるかなぁ。

今回、仕事の都合で参加できなかったけど、作成に協力してくれた

すけゆちゃん、ありがとう。とってもうれしい言葉がたくさん書かれて

ましたよ。


Yoshida International Friendship Association

そしてサンバ。

ラテンのリズムで登場したサンバチームの皆さんに会場の目は釘付け。

サンバのリズムは皆を盛り上げ、会場を一気に熱くしてくれました。

歓喜するブラジル人。一緒に踊る人。手拍子する人。

たくさんの人をあっという間に盛り上げるサンバの魅力はスゴイの一言。


Yoshida International Friendship Association

Yoshida International Friendship Association

とってもかわいい小さなダンサーも。


Yoshida International Friendship Association

サンバチームの皆さんと記念撮影。


Yoshida International Friendship Association

そして最後のクイズ・ゲーム大会。

景品があるので、みんな真剣。

高橋建設さんが寄付してくれた目玉景品デジカメとMP3プレーヤーは

とりわけ人気でした。

結局デジカメは焦さんの手に。

クイズを考えてくれたウネちゃん、ありがとう。


Yoshida International Friendship Association

これは写真のパネル展示。

過去を振り返って、みんな楽しげに話していました。


Yoshida International Friendship Association

チリの地震もありましたが、ハイチ、そしてインドネシアの災害に対してチャリティ

ボックスを設置しました。寄付いただきました皆様、ありがとうございました。


Yoshida International Friendship Association

これはKyonさんが作成してくれた手書きのプログラム。

手作りの方がやっぱりいいですね。

いろいろと切り貼りしてくれてあるし、だいぶ手間がかかったことでしょう。

今日も進行を担当してくれましたが、本当にお疲れさまでした。

ありがとうございました。


Yoshida International Friendship Association

これは会場の一こま。

料理を食べながら、いろんな国の人たちがふれあっています。


Yoshida International Friendship Association


最後に、今日、参加してくださった約150名の皆さん。

これからも互いのことを理解し合い、もっともっと仲良くなっていきましょう。


そして、企画、運営に携わってくれたスタッフの皆さん、今日はお疲れさまでした。


本当に皆さん、ありがとうございました。


また来年、もっともっといい会にできますように。

異文化交流会 その1

雨とチリ地震の津波を心配しながら、朝9時にスタッフは会場に集合しました。



30名ほどのスタッフが会場設営と料理の準備にとりかかりました。



会場設営は主におじさんたちの仕事。


華やかなパーティー会場を作ろうと、万国旗と風船でデコレートしました。


おじさんたちが風船で遊んでいるわけではないですよ。


Yoshida International Friendship Association

一方、調理場は奥様方の担当。


これはエビチリを作る陳さんと、吉田町の国際交流を切り開いた偉大なる創始者、

半田さんのツーショット。


Yoshida International Friendship Association

そして調理場の全景。

餃子、エビチリ、カレー、セビチェなど100人分の食事を用意してくださった方々。


いつも日本語を教えたり、教わったりするボランティアスタッフと生徒さんたちが

一緒に料理を作りながら、大いに交流を深めました。


Yoshida International Friendship Association

そしてこちらは会場の中の「町の名産品」のコーナー。

今回は、甘陣さん、松浦食品さん、カネキ水産さん、吉田ハムさん、ヤマ庄水産さん

などたくさんの寄付をいただきました。10円饅頭を差し入れしてくださった増田さん、

野菜を差し入れしてくださった八木さん、町の方々がこのイベントを応援して下さって

本当に感激しました。ありがとうございました。


Yoshida International Friendship Association

そしていよいよオープニング。

ハンドベル部の皆さんです。

福祉や保育の施設などを中心に演奏会を開いて、国際交流協会の活動を広めて

くれています。イベントではその澄み渡る音色でいつも幸せなメロディーを奏でて

くれます。


Yoshida International Friendship Association


こちらは会場の受付。

今回は参加者約90名分の名刺を作成しました。

「町の外国人のことをもっと知り、仲良くなろう」の目的を叶えるためのツールの

一つと言いましょうか、顔写真、名前、国籍が記載されています。

手前に見える羽は、中国の蹴羽根(ジェンズまたはチェンズ)という足で蹴り合う

羽根。これが結構、難しいのですが、中国の人たちはとても上手。特に女性は

サッカーのプロ選手のリフティングのように器用に蹴りあげ続けます。


Yoshida International Friendship Association


こちらの写真はご多忙にも関わらず、会に参加してくださった大石哲司県議(右)と

大石裕之県議。中国の王さんと名刺交換中ですね。


Yoshida International Friendship Association

これは日系ペルー人の高良カレンさんと半田さん。互いの名刺を手にニッコリ。

カレンさんは今回、セビチェというペルー料理とアクセサリーを持って参加して

くれました。お姉さんのケリーさん、お義兄さんのトウモンさんも協力してくれました。

カレンさんの美貌はいつも会場の華です、はい。


Yoshida International Friendship Association

これは中国の李方さん。スピーチをしてくれました。

来日3年目となる彼女の日本語はとても流暢でした。

「みんな日本語の勉強をガンバロー!!」と会場の外国人たちに向かってエール

もしてくれました。日本を、吉田町を、とても気に入ってくれたようで嬉しい限りです。

帰国を間近に控えている中で、今回、スピーチをしてくれたこと、本当にありがとう。


Yoshida International Friendship Association

そして、弓二芳さんのスピーチ。

彼女はまだ来日してからまだ半年ぐらいです。同じ会社の同僚たちもスピーチを

してくれました。みんな勉強熱心で毎週水曜日の日本語勉強会にはほぼ毎回

通って来ています。半年足らずですが、日々勉強しているので、上達がとても

早くて、スピーチも立派にこなしてくれました。

日ハムのみんな、ありがとう。


Yoshida International Friendship Association

そして、これは周くん。

2年半前、中国の中学を卒業して7月に来日したため、日本の高校受験を半年で

クリアしなければならず、ボランティアスタッフが協力して受験勉強をサポートして

見事、小笠高校の外国人枠に一発合格しました。

2年の高校生活は、たくさんの友達と、日本語能力を彼に与えてくれ、今では

日本語のコミュニケーションはまったくと言っていいほど問題ありません。

彼は来年高校卒業を迎えますが、専門学校進学を目指しているようです。

中国料理を作ってくれた陳さんの息子さんです。

スピーチのほか、料理や会場運営も手伝ってくれました。ありがとう。


Yoshida International Friendship Association

とりあえず、報告第一部として。


その2に続く。

異文化交流会2010 いよいよ明後日!

吉田町国際交流協会主催、異文化交流会を明後日28日(日)に開催します。


どなたも無料で参加していただけます。


名刺をお持ちの方はぜひ名刺を持ってお越しください。


中国、フィリピン、ブラジル、ペルーを中心に多くの外国人が参加しています。




・外国人たちのスピーチ、インタビューなど


・外国人と名刺交換ができます


・サンバダンスショー


・賞品もあるクイズ、ゲーム大会


・ブラジル、中国、タイなどの料理もあります




たくさんの人とふれあい、多様性を感じてみませんか。


近隣の方はぜひ、足を運んでみてください。



2月28日(日) 13:00~16:30 川尻会館


Yoshida International Friendship Association