平林木材団地で製材・木材加工・木材販売七十年…今は木育(もくいく)に力をいれています

Amebaでブログを始めよう!
日本日曜大工クラブの作品展におじゃましてきました。

みなさん趣味で木工をされているのですが、完成度はプロなみ!今年のテーマは椅子で、とても素敵な作品がたくさん展示されていました。

作品展は近畿森林管理局(大阪帝国ホテルの隣)で24日まで開催されています。

…実は、僕も会員でして、会員歴は20年近いのですが、今回の作品展にも出展できていないという怠慢会員です…(^^;;





ドイツの小学校では土に返らないものは持ってきちゃいけないんですって。教室に水槽のようなものが置いていて、そこには土が入っているそうです。そこに置いておいて土に返るかどうかみるそうです。鉛筆など木でできているものは土に返りますよね。プラスチックや塩ビでできたものは・・・。
今日本には成長して使える木がたくさんあります。でも、これを使わなければ、宝の持ち腐れになるどころか森が荒れ環境に悪影響をあたえます。使えば資源になり森が健全になり、環境に好影響をあたえます。ゴミになるか資源になるか。
今日本には成長して使える木がたくさんあります。でも、これを使わなければ、宝の持ち腐れになるどころか森が荒れ環境に悪影響をあたえます。使えば資源になり森が健全になり、環境に好影響をあたえます。ゴミになるか資源になるか。
もっとも環境にいい車ってどんな車でしょう?ハイブリッドカー?思うんですが、壊れた車が一番環境にいいのではないでしょうか?ガソリンも電気も使わないから(笑)そういうわけにはいかないので、できるだけ再生産できるものを使うことが循環型社会の形成に必要なのではないでしょうか?