こんにちは、東京都行政書士 横田あずま です。



地元の東京周辺(池袋・高田馬場・新宿・渋谷・上野・日本橋・銀座・品川等)のみらず、関東近県(横浜・川崎・大宮・船橋等)日本全国・海外まで対応いたします。



ソフィア国際法務事務所(月~金は9時~21時。土日祝はお休みですが、ご予約と緊急の場合には対応可能。ご遠慮なくどうぞ!)

固定電話=03-6908-5628 (9時~21)

FAX番号=03-6908-5199

携帯電話=080-3596-0830 

Eメール=entreset@gmail.com (24時間OK)



事務所の場所などの詳しい連絡先は、事務所ホームページまでhttp://japan-visa-legal.main.jp/wp/



メール・電話相談は無料です(実際にお会いしての対面相談は有料になります)

*行政書士には守秘義務があるので、相談内容の秘密は守られます。

*行政書士は入管の職員ではありません。独立した自営業者ですのでご安心ください。



著作権について=無断転載や借用・模倣等を禁じます。(弊所運営サイト・ブログ等の内容は定期的に公正証書により確定日付で保全しております)

_______________________________


2014年3月の忙しさは尋常ではない状況になっております。ブログも休日に少しづつ書いて、ようやく1つの記事を仕上げるようになってしまい、あまり更新ができていません。


ここ12週間だけで、以下のような案件を受任しております。


・世界そしてごく最近では日本でも、関係者の間で非常に高い評価を受けている某英語圏の某有名○○業の方の非常に特殊なビザ申請を受任(おそらく前例なし)


・成人年齢スレスレの連れ子の呼び寄せ困難案件を、親&実子の分も含め3人分受任(ご紹介いただいたPさんありがとうございます!)


・職業要件や収入要件、そして長期不在がからみ、3年の配偶者ビザを維持するのが困難になりそうな、ギリギリのタイミングと条件の永住ビザ申請を受任。


・某大手企業グループ会社の外国人従業員のビザ更新トラブル対応の案で、1人目の対応完了に続き、23人目のビザ更新申請の担当をまかされる(不許可リスク高し)


そして、明日からは、既存の顧客様と半年ぶりに結婚ビザ案件の打ち合わせで長野に出張になります。諸事情により慎重な対応が要求される案件なので、これも気が抜けません。


どの案件も、ギリギリ、スレスレ、などが並ぶことからお分かりいただけるかと思いますが、困難な案件ばかりです。つまり、通り一遍のありきたりな申請をすれば、間違いなく不許可になる案件ばかりといえます。


ブログから、リアルなつながりや既存顧客様のご紹介から、同業や他士業からのご紹介から、などなど、様々なつながりの中から、皆様にご依頼をいただき誠にありがとうございます。


全力で最善の内容を練り、そして入管や関係局と最善の交渉や取材をして、一番ベストの形での申請&フォローをしていきますので、どうぞご安心ください!!



品川駅にて


入管・外国人ビザ申請専門 行政書士 横田あずま




著作権について=無断転載や借用・模倣等を禁じます。(弊所運営サイト・ブログ等の内容は定期的に公正証書により確定日付で保全しております)

Copyright(C) Azuma Yokota All Rights Reserved.



国際結婚・永住・定住・就労・就学などの外国人のビザ(VISA、在留資格)の新規呼び寄せ・更新・変更、帰化申請、在留特別許可・上陸特別許可などを中心にご相談をお受けしております。



対応地域の例=池袋・高田馬場・新宿・渋谷・上野・錦糸町・神田・秋葉原・日本橋・品川・赤羽・八王子・立川など。横浜・大宮・川越・川口・船橋・松戸・柏・我孫子・高崎・宇都宮など。日本全国・海外も対応可能。