岡崎さくら回廊十石舟めぐり | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

日本の春のいいところ ブログネタ:日本の春のいいところ 参加中
本文はここから

こんにちわ~笑

今日もブログ読んでいただいて ありがとうございます


夕べは 上地くんが半端なくカッコいい 『漫才ギャング』が朝日放送でやってた

友達にも 面白いから是非見て~!!って 言うたけど・・・


深夜の2時からやったな(笑)やられた


そういうあたしは 昨日は 高校んときのハンドボールの同期

でこちゃんと リンコちゃんと女三人で お出かけ


仕事終わって急いで京都まで出かけてったので 

一週間のお疲れでばたんきゅ・・・泣く

でも大丈夫 DVD持ってるし~今『漫才ギャング』見ながら ブログ書いてる~te



急いで帰って電車に飛び乗って・・・

電車遅れてるって~~待ち合わせギリギリなってもた

待ち合わせのホームついて すでにいるはずの二人を ホームを走りながら探す


あー乗らなあかん電車が入って来た・・・やられた

急いでリンコに電話する

どこにいんのん?! ホーム! えー乗る電車入って来てんけど!!


叫んだとこで 一つ向うの車両のドア辺りにちらっと でこちゃんが見えた

これ乗るで~!!

電車の中で 無事合流です(笑)汗

 
地下鉄の蹴上駅で降りて向かったのは 『岡崎さくら回廊十石舟めぐり』

これお昼は 5月初めの新緑の頃までやってるねん

夜は桜のころだけ 今年はこの日曜日まで

ネットで予約しといたよん

乗る時 なんか安全ベルトって言うのんくれはった

万が一水に浸かったら 膨らむねんて~びっくり


って・・・無理 いやゃ~ん水に浸かるとかありえん・・・(笑)汗

寒かったらってジャケットも貸してくれはるねん 寒かったしありがたかった

乗ってるのは30分くらい

おねーさんが周りの建物とか 案内してくれはります


舟に乗る時 天井が低いしかがんでくださいて 言わはるねん

あたしは大丈夫かな~って思ったけど あたしもちょっと かがまんとぶつかったわ(笑)

橋をいくつかくぐるんやけど 

くぐる前に この低い天井がさらに下がってくるねん


天井が 下がりまーす って何回か上がったり下がったりする

身長の大きい人は 当たりそう~

本当は も少し早いうちにお昼に来て

インクラインの桜のトンネルを 歩こうって 

それから哲学の道とか 歩こうって言うてたん


デコちゃん忙しいしな 夜なら時間作れるっていうので なら十石舟乗ろうか!ってなってん


もう桜は 終わりに近かったけど

ライトアップされてるの見てたら 十分 満開気分味わえた♪うれしい


~追記~

ブログアップしてしもてから・・・気付いた


さっき読み返してて 一気に書いて肝心の ブログネタの"日本の春のいいところ"に

触れるの忘れてたわ・・・(笑)


卒業とか入学 就職 一人暮らしとか 

新生活の始まりを まるで祝ってくれてるみたいな 応援してくれてるみたいな 満開の桜


この満開の桜が もちろんいいところ

この季節の ほんの短い期間やけど いいね


他の国の春がどんなかは 知らんけど・・・



ペタしてね