はて何のお店だろう
以前から気になっていたんだ
変わってるでしょ
名古屋名物 かえるのマーク
青柳ういろうのお店でした
中 いたってシンプル
一度 入ってみたくて・・・・・
生ういろう 買ったよ
すっごく美味しかった
はて何のお店だろう
以前から気になっていたんだ
変わってるでしょ
名古屋名物 かえるのマーク
青柳ういろうのお店でした
中 いたってシンプル
一度 入ってみたくて・・・・・
生ういろう 買ったよ
すっごく美味しかった
今年も韓国で夏休み
ソウルから 少し郊外に出かけ
1日2万歩ほど歩き
見て食べて
韓国人の情に触れ
今年も楽しい旅を過ごしました
感謝・感謝
旅ができる環境が整っていることに感謝
健康に感謝
毎日愚痴を言っているが 仕事があることに感謝
わがまま自由を許してくれる 家族に感謝
さて 明日からまた仕事がんばろう
7月末から歯が痛くて歯医者通っています
なんと糸切り歯(犬歯)の差し歯内にひびが入っているとのこと
8月12~18日迄韓国旅行する為 差し歯を取ることを待ってもらい
先生に あの手この手で痛みを和らげてもらいました
おかげさまで無事旅行でも
美味しいものを沢山食べることができました
帰国して2回目の昨日
急に「抜歯します」ですって
心の準備できてない
しかし 容赦なく麻酔を打ち
「バキバキ・メキメキ」
ひびが入っている為 バラバラになり
先生いわく
「とても根性があるが意地の悪い歯だね」
ですって
(心の笑)私の性格と同じジャン
先生は2人で交代しながら
私は1人で
1時間40分 頑張りました
無事 抜けたものの目から鼻・頬・頭までガンガン
「痛いよ~」
夕べはアイスノンで冷やし 眠れないし
今朝はパンパンに腫れるし 会社お休みしました
やっと 今になって痛み止めなしで過ごせるようになったよ
久しぶりに痛みに耐えたぞ
がんばったぞ
*歯医者で仕入れた話
上あごを舌で右左なぞってみると
丸くドーム型かM字型かで
歯の食いしばる力が強いか弱いか
硬いものを良く食べるかどうかも解るそうです
昼 会社でいただきました
ボリューム満点の味噌カツサラダ冷やし麺
大食の私でもお腹パンパン
夏太りしてま~す
昨日
日本では(土用の丑の日)
「うなぎ」
今日
韓国では(中伏)
「サムゲタン」
これらを食べて体力つけ暑さを乗り切ります
そこで私は
韓国の中伏に合わせて
今日うなぎ食べに行って来ましたなんちゃって
1日遅れは空いているだろうと・・・・
それがなんと見事に裏切られました
開店前なのになんともう19組目
☆1杯目 そのままいただきます
☆2杯目 薬味のねぎ、のりをかけいただきます(写真)
☆3杯目 2杯目+わさび+おだし=お茶漬けで
今年はうなぎが高いようですがここは美味しくてとてもお手ごろ
実は私 うなぎちょっぴり苦手
でも 娘が行きたいとかお付き合いで行くことがあるんです
そんな時ハーフサイズ頼みます
そうこうしてる内ちょっぴり好きになってきたかも
今日もハーフでごちそうさまでした
西区浄心 うなぎの白河にて