*my way*~不育症と共に~ -2ページ目

*my way*~不育症と共に~

バイアスピリン・ヘパリン治療を乗り越え、可愛くて愛おしい我が子を抱く事が出来ました!!!!!

またまた日が空いてしまいましたあせるあせるあせる
GWも終わりまた夏休みまでは通常業務です!!

と言っても、次男クンが1歳目前にして突発性発疹になり、治って来たかな〜っていう時に私が謎の腹痛に3日間襲われ、更にはGW前日から長男クンが熱を出し、我が家のGWは自宅療養をして過ごし終わりましたガーン


突発性発疹、又の名を「不機嫌病」というらしく、まさにグズグズで大変でしたわ滝汗
んーでも、長男クンの時の方がグズグズは酷かったかなえー
私の謎の腹痛はきっと次男クンの突発性発疹の時に症状が出る下痢が移ったのかな、とガーン

長男クンは熱が2日程続き、お腹も少し緩く…風邪だったみたいですゲホゲホ
整腸剤も処方して貰っていたので日曜には良くなっていて良かったです照れ

朝晩はまだ少し涼しく、日中は暑くって感じだから体調管理も大変ですよね滝汗


今週末は大イベントを控えているのでこのまま無事に迎えられますようにお願い


そう、大イベントとは次男クンの1歳のお誕生日会バースデーケーキ
親戚に声をかけて、お店、一升餅、ケーキともう手配済みなので何としてでもしなくては(笑)


いや〜1年早過ぎたあせるあせる
2人目だからか本当にあっという間。
忙しさを理由にバタバタと毎日過ごしてしまったけど、もう少しちゃんと向き合ってあげる時間を作らなきゃいけ無かったな…と反省ショボーン

ついこの前まで赤ちゃんだったのに、今じゃ長男クンより強いガーン(笑)
日々長男クンは泣かされております滝汗
ま、長男クン優しいからねおねがい
次男が叩いても怒りません(笑)
私が次男クンを叱ったりすると次男をかばいます
優しいお兄ちゃんが次男も大好きで、2人でキャッキャ笑ってる姿を見ると何だか嬉しくて泣けてきます(笑)

いつまでも仲の良い兄弟で居て欲しいな★

ってことで、1歳のお誕生日会無事に迎えられますように🙏

{89A31CB7-B6EC-4DD2-84AD-AC6FB0988752}


年が明けてからブログ書いて無かったびっくり

大変遅くなりましたが、今年もよろしくお願い致します照れ(笑)

何だか毎日があっという間に過ぎて行き、今年度から長男クンは年中さんになりますニコニコ

幼稚園入園当初は泣いて、泣いての登園でしたが、やはり次男が産まれてからか、だいぶしっかりと成長しお兄ちゃんやってくれてます照れ
毎日、旦那様が居ないような生活なのでママは頼もしいお兄ちゃんに頼りっぱなしですウインク

次男クンも5月で1歳になりますお願い早い💦
2人目だからか成長が早い早い!
高速ハイハイ、掴まり立ち、つたい歩きと毎日目まぐるしく動いていますガーン
後追いも凄いのでママは常に次男クンと共に行動しておりますショボーン
なので腕は毎日鍛えられ、2倍時間がかかりなかなか思うように家事が進みません笑い泣き

まっ元気がイチバンですし、今しかママ、ママ言ってくれないので今を楽しく過ごします(笑)

長男クンが春休み中なので、10日間程実家で静養して来たのでまた頑張ります💪

{681C8269-5007-4A1E-8868-FF15E90DD59A}





2016年も残すところ明日となりましたあんぐりうさぎ
毎年年末に思うこと…
1年経つのがあっという間あせるあせるあせる


今年は息子君の幼稚園入園。
初めは泣いてばかりで、本当この先大丈夫かな?と不安と心配でしか無かったけど、夏休み明けから今までは何だったんだ?ショックなうさぎという位に幼稚園に行くのが楽しいみたいですカナヘイきらきら

幼稚園に通いだしたからか、お兄ちゃんになったからか、頼もしくなり凄く成長しました!
来年、4月から年中さんかぁ…早いな大泣きうさぎ


そして、今年1番の出来事といえば2人目出産カナヘイハート
全然妊娠、出産のブログが書けてないてへぺろうさぎ

次男坊は来月で8ヶ月になります。
今はズリバイで標的物を捉えると高速ズリバイで移動します(笑)
小さい頃のお兄ちゃんにそっくりで可愛いおチビちゃんですつながるうさぎ

ママの姿が見えなくなるとシクシク泣いて可愛いけど、ずっと側に居る訳にもいかないのよ(笑)


2人育児はバタバタで毎日疲れるけど大泣きうさぎ来年も健康に子供達の笑顔で溢れる1年を過ごしたいと思いますカナヘイハート

今年もありがとうございましたカナヘイ花
ブログ更新もゆっくりですが、また来年もよろしくお願い致しますてへぺろうさぎ

それでは、良いお年をお迎えくださいとびだすうさぎ2


{D5955661-CBAD-493D-ABBE-AE02F7BBECDE}