成長が1週間早いから、あたしの中では次の週が22週扱い☆もうすぐだ!
とは言っても実際まだまだなんだけどね、モチベーションだけでもあげなくちゃ(~Q~;)

今日もまた良いこと悪い事シリーズでお送りします(~Q~;)


悪い事から。

また熱出て、かなりくたばってました(-_-;)
神経痛とセットでね。
入院中に出たのと同じ感じの症状が完治しないわぁ。昨日は寒気、今日は発汗してます(-_-;)
早く体力戻さないと、いつまでもこいつに弄ばれ続けそう…。


次に良いこと…っていうか面白かった事なんだけど、胎動を感じて以来初めて音楽を結構なボリュームで聴いてたのね。Mステなんだけど(~Q~;)

したら、チョコ助がハッスルしちゃって番組終わるくらいまで激しい胎動が止まらなくて気持ち悪くなってしまった(~Q~;)
V6の時が特にヤバかった!
まさにダンシングベイビ~ですな!
心音の時といい、耳が発達してるとは思ってたけど…これは確実に聞こえてる…悪い事は言えないな(-_-;)

後、退院前にじっくりエコーしてもらった時の写真を見てたら、なんかチョコ助の顔が怒ってるように見える…長い間グリグリしてたし、ひんやりジェル嫌いだからな(~Q~;)

胎児の笑顔はよく聞くけど、怒ってるってあんのかな(~Q~;)
ま、それも可愛いんだけど☆

パソコン来たら、入院中のエコー画像アップします♪
であ、おやすみ(~Q~;)
30分制限から解放され、湯船に入る許可をもらい、浮かれて今お風呂入ってきました。

そしたら…体力無くなっちゃって目眩すごくて、下着だけつけて母にヘルプを出すはめに…(T▽T)

やべ~…自分の体の限界がわからん(~Q~;)
こんなにも弱っていたとは…。

もう本当、あたしすごいチキンなんで、退院当日まで極力動かなかったから、弱り方も半端ねぇ~(-_-;)

退院後のお風呂には十分気を付けましょう(~Q~;)
入院37日目にして、昨日退院出来ました(>_<)

そろそろとは思ってたけど、話は突然で…先生から退院したい?って聞かれたからもちろんうん!っていうじゃん?
そしたらいきなり決まって即帰ってきた(~Q~;)

あんなに絶対安静な生活してて、院内のコンビニでさえ車椅子移動だったのに、突然広い病院を歩いて帰ったら一気に疲れた(>_<)

お腹も時々チクチクしたり、腰が痛くて足もふるふるしたり、喘息のせいか外気に久しぶりに触れてむせこんだり、なんか頭がくらくらする(~Q~;)

本当大丈夫なんか?って心配で気が休まない感じです(-_-;)
あんなに(とは言ってもたいした距離じゃない)歩いちゃったから、またトイレが怖くなっちゃったよ(>_<)
また鮮血が出そうな気がして…。

あとさ、病院の硬いベッドにいつも不満持ってたけど…家に帰ったら、体がベッドに沈んじゃって身動きに体力持ってかれる(~Q~;)

歩き方も老人みたいに小幅でよちよち。
姿勢も、お腹の張りが怖いから超猫背(>_<)

唯一の救いが、チョコ助の胎動があることかな!

退院も一騒動だ!
家族にも心配と負担かけるしね(>_<)

先生は徐々に日常生活程度なら動いても出掛けても問題ないって言ってたけど…座り続ける事さえ苦痛だし…まだまだ寝たきり生活で行こうと思います(-_-;)