こんにちは〜本日は3ヶ月ぶりの通院でした

何の変化もなく寛解の状態を保ててます花
仕事で独立するタイミングだったので
どのくらいの忙しさになるかも分からず、、
前回減薬はステイしておりました。

今回、仕事も落ち着いていることもあるし
万が一しんどかったらコントロールも出来るので
久しぶりに減薬してみることにしました!!

いつも先生は私の気持ちを優先してくださり
ゆっくり様子を見ながら減薬させてもらってますふとん1

今回はステロイドの減薬
病院では6.5mm→6mmに!
自己減薬してるので本当に服用してたのは6mm
だったので明日から5mmに減薬となりますキラキラ

ステロイド依存型の私。
このあたりの量からいつも怪しい。。

最近、寛解が当たり前になりすぎてたから
生活も乱れ始めてたけど気をつけなきゃもやもや


減薬してるときに気をつけてること
久しぶりなので参考までに↓↓

・睡眠をしっかりとる(普段7〜8時間→8時間以上)
・添加物を避ける
・外食での油分、塩分を控える


疲れが溜まると再発しやすい傾向があるので
まずはしっかりと疲れをとるようにしてます。

二つ目、添加物を避けるのは
身体に余分な蓄積物を増やさないことで
体内の酵素をムダ遣いしないようにするため。
(これは持論ですw)

三つ目、家での塩分は天日塩など
きちんと選んだものを使えますが
外食の油や塩はなにが使われてるか分かりません。
これも二つ目と似てるのですが、
特に塩は合成されたものは
避けたいので気をつけてます。

大体、私の傾向としては減薬してから
2週間ほどでこれまで服用していた薬が
身体から抜ける感覚があるのでそれまでは
気をつけて過ごすように心がけてます。

減薬してすぐは離脱作用はでません!!
これから減薬する方も気をつけてください予防

美味しすぎたスパイスカレー