今日は8月6日 | SU-☆で* zai-mao

今日は8月6日



今日は、8月6日

広島に原爆が落とされてから63年目の日。


末っ子の私の父の、一番上の兄と、二番目の兄が、建物疎開に出て原爆で死んだ日。


だから、私は、その伯父達の顔を知らない。



私が通っていた小学校の担任の先生のお兄さんも、建物疎開で亡くなられた。

90になる先生のお母さんは、今でも心に傷をうけておられる。


子どもの頃、黒い雨にうたれたけど、被爆者健康手帳をとろうにも
もう、
それを証明してくれる証人がみな、故人になっておられて困っておられる方も知っている。


私の、一番の親友のお父さんも原爆で一度に両親を失った。
親友のお父さんは、いまだに、一切原爆の事を語ろうとされないそうだ。






原爆は、私にとって、全然過去じゃない。





直接経験してない私には、偉そうな事は言えない。


でも、
自分の子ども達に、少しでも原爆のこと、平和の事を受け継いでもらいと、思っている。
それが、義務だと思っている。



だから、子ども達がある程度大きくなった頃、8月6日に原爆の日に平和公園に行った。

平和公園にいって、ものすごく違和感を覚えた。







原爆ドームの前をビールを飲みながら楽しそうに横切って行く、海外から来た2人連れの男の人。

慰霊碑に祈りを捧げる人の方が慰霊碑の前まで行くのに、遠慮しなければいけない位置で、なんだか盛大にテレビ中継までされて行われている
クラッシック演奏のイベント。

伯父の為の灯籠を流そうとしたとき、
順番待ちの列が出来ていて、その最後尾に『最後尾はここです。約○○分待ちです。』という、
プラカードが出てた事。




なんだか、原爆の日という名前を借りた、お祭りみたいだと思った。
慰霊の日に思えなかった。
ショックだった。

私が子どもの頃は、こんなんじゃなかった気がする。。。。。








そして、

私が、原爆の日に限らず、一番辞めて欲しいと思ってるのは、

原爆ドームや、慰霊碑の前で 
          ピースをして写真を撮る事。


平和公園に行く機会があって、そういう人たちを見るたびにすごく、心が痛むし、腹立たしくなる。


慰霊碑は、苦しんで、苦しんで、亡くなった人たちの名前が、納められている、
いわばお墓のようなところ。



絶対、写真を撮らないでって、言ってるんじゃない。


みんな、お墓の前でピースして写真を撮ったりしないと思う。
しかも、見知らぬ人のお墓の前で。。。


原爆慰霊碑や、原爆ドームの前で、写真を撮る時は、


原爆で苦しんでいった人たち。

今も、後遺症で苦しんでいる人たち。

被爆二世、三世。。。。。



その人達の事を考えた、行動をしてもらいたいと私は思う。