こんにちは。


代表の林 由恵です。



大和美人倶楽部 スマイルセミナーvol.2


“美肌を作る 中国茶セミナー”




ご報告~。

中国茶芸師の前田先生をお招きして、開催。


今回もたくさんの輝き美人さんがきてくださいました~。



大和美人倶楽部

お茶は目で見て、香って、味わうそうです。



お茶の葉がゆっくりと開いていくのをじ~っと見ます。


大和美人倶楽部

なんか、葉が生きてるみたい。

こんなのんびりとした時間の流れ、久しぶりでほっくりします。


大和美人倶楽部

大和美人倶楽部

器も中国で購入されたものもあり、本格的!!



今回は、3種のお茶を頂きました。

本当は2種類のはずだったんだけど、

前田先生が、どうしても飲ませたい!おいしいお茶が手に入った!

と急遽ご好意で。


で、その前田先生。

とってもやさしくて、それでいておもしろい。

超関西弁です(笑)


大和美人倶楽部

大和美人倶楽部


今回は全部で13名。

カメラを向けると、みなさんオスマシ。
 

大和美人倶楽部

大和美人倶楽部

中国茶についてのセミナーは初めてでしたが、

とってもわかりやすく説明してくださって、

お茶もたんまり頂きました。


小さなちょっとした気遣い、意識で、

お茶を今までよりも何倍もおいしく飲めるんだなと思いました。


日々忙しくしてるからこそ、こんな時間を過ごすって本当に大切。



さて、セミナー後は恒例のランチ会。


大和美人倶楽部

またまた前向きトークに花が咲きました!!


さて、みなさんの感想。


●おいしいお茶を飲んで、キレイになれたような感じがしました。

●中国茶の楽しみ方、奥深さを知るよい機会になりました。

●今回のような『美と健康』のテーマ、ステキ♪また参加したいです。

●毎回知らない世界を知ることができてとても楽しみです。

●少人数で盛り上がれて楽しかった。


これからも、みなさんの外見と内面の美力アップのために、

いろんな企画をしていきますね!


みなさんのご意見ドシドシコメントください!

みんなで作る会にしていきたいと思ってます(‐^▽^‐)



次回は6月19日(土)


ちょっと外へ出て、大人の遠足虹


やっぱ、奈良で輝く大和美人倶楽部としては、

遷都1300年祭は外せないでしょ~(*^▽^*)


詳細はまたコチラのHPでご案内します~。



私のブログ、“色の縁”でもご案内しますのでよければコチラもご覧くださいませ~。

→“色の縁”