ミヤコト!

ミヤコト!

一人暮らしOLと猫

Amebaでブログを始めよう!
久々にアメブロを開きました。
可愛い写真が撮れたので猫の日にブログをアップしたかったのですが、、、乗り遅れました(>_<)
猫と暮らす人からしたら毎日が猫の日なのでいいんだ!って気持ちで以下写真です!



タワーもベッドもあるのに、仲良しだなあ(^^)



杏ちゃんのアクセサリーをピンク色にしたらとても似合っていたのでパシャリ。





おすましからのベロン

美也子ちゃんは今年から呼ぶと寄ってきてくれるようになったんです。
杏ちゃんは私への頭突きの回数が増えました。
嬉しいです。
昨日は、1年中猫の日で幸せだなあと思いました。




猫様はみんな自分のルールを持っていますよね。
ルールというか、決まってやる行動みたいなものが。

美也子ちゃんには美也子ルールがあります。

美也子ちゃんは動いているおもちゃは追いかけません。


これは獲物を見ている様子。
今日も可愛いぞ!


写真を撮るために玩具で引き付けますが、いざシャッターを切ろうと玩具を振りやめると、、、、



ずばーーーーーん!!!

止まっている玩具、獲物しか襲いません。。
私はおちおちカメラを構えていられないのです(>_<)
杏ちゃんは全くの逆で、止まっていると生き物でないと思うらしく、派手に動かないと襲いかかりません。
このタイプの子の方が多そうですねぇ。



そしてもう一つのルール。
ご飯は二度に分けて場所を変えて食べます。
これはここ何ヶ月か前から始まった新ルールです。
最初は二匹並んで食べるのですが半分食べたらキッチンにやって来ます。
残りの半分はキッチンで、私がお皿台となって食べきります。



キッチンの方が寒くて暗いのに。。。(x_x)
でも不思議とパタッとルール改定するのが猫様。






話変わって、今日は珍しく杏ちゃんが膝に乗ってきたので写真を!



ブラッシング中に、あら よいこらしょっ って感じで乗ってきました(*^^*)


ごろごろ、ヴンヴン(?)言いながらフミフミまで!!
気が変わらないうちにパシャリ!

杏ちゃんは本当に猫らしい猫というか、女の子特有のツンデレちゃんです。
デレる時は、無言で頭突きをしてくるのが不器用で可愛いのです。

それにしてもモフモフで丸々(*^^*)
早く暖かくなってほしいですが冬毛でコロコロしてる二匹が可愛すぎます。。
最後に仲良く布団に包まる二匹を。


眠たそう(´ー`)





杏ちゃんは遊びの天才なので
オモチャの先のヒラヒラが取れた棒でも遊んでくれます。


新しいオモチャもあるけれど、棒だけでもがっつく杏ちゃん。美也子ちゃんは飽きました。


追いかける杏ちゃん、床が気になる美也子ちゃん。




ごめんね、棒だけなのヽ(;▽;)ノ




ひとしきり遊んだ後、美也子ちゃんだけ近くをウロチョロ。。。






ちゃんとヒラヒラついたオモチャをだしてよ!
それかおやつちょーだい!
おやつ!

昨日は仕事がお休みの日。
あまりにも外が寒いのでレンタルビデオ(言い方が古いですか?)で借りた映画を見てました!
そうするといつも杏ちゃんが一緒に見てくれます。


画面凝視!


横からも見る!
それは見えないよね(^_^;)

この後、壁にチョイチョイ攻撃してました。



久しぶりに更新します。
ブログ更新が完全に半年坊主となってました。。。
今年は美也子ちゃんと杏ちゃんの可愛い様子を沢山写真にして記録していきたい!です!


--------------



前回更新が9月で、出張があったので自動給餌器を購入しましたという内容でしたが、その後ちゃんとお留守番出来ていました!
給餌器は杏ちゃんが器用にえさを出してしまうのでお留守番時以外は使っていません(^_^;)勿体ない気もしますが、猫たちより私の方が寂しくなるのでもうお留守番させたくないです。


そして秋に手織りのマットを導入しました。

はしゃぐ猫様。


健康に長生き出来るように生命の樹の柄にしました。
私としては奮発して買ったマットだったので気に入って貰えて嬉しいのですが、、、



爪はやめて!



ああ(x_x)ガシッと!





あと最近は寒いのでこんな風に団子になっていたり、


仲良しで嬉しいです。



私もその輪に混ぜてほしいです。

電気毛布を敷いてミニテーブルと布団で簡易コタツをしたり、


普通のコタツは熱すぎるし、これは丁度よいぬるさです。
「弱」にすると30度以下なので火傷も大丈夫?様子見ながら使っています。

そんな冬らしい日々を送っております!





こんにちは。


最近、アマゾンで自動給餌器を購入しました。
買ったのは下の画像のもの。

ででん!と大きい給餌器ですが
こちらはなんと、スマートフォンのアプリで、遠く離れたところからでも遠隔操作で餌やりが出来るんです!



サイズ感、伝わるでしょうか。
そして上部にカメラが付いておりまして、外出先でもにゃんこ達を見ることが出来ます。
マイクとスピーカーも付いてるので話し掛けたりも出来ます(^^)


「みやちゃーん、あんずちゃーん」


なーにー?



凄い!楽しい!可愛い!

これを二台も買ったので(1台約25000円)、来月から節約生活です。。。(´`:)




しかし、此方のニャンコ様
給餌器を手でチョイチョイしてフードを出してしまいます。。賢い。。。
美也ちゃんはフードを掘り出さないのですが、、、。


その白いのにカリカリが入ってるのはお見通しよー


取り出すのは簡単よっ
チョイってしたら出てくるの


え?おデブになるって?


(・_・;)

気を付けないとですね、、対策を練らないと!

なんでこんな給餌器を買ったかと言いますと、本日仕事で一泊するので家を空けてしまうんです。(+_+)
朝晩のフードに困ったので購入してみました!
どちらかというと杏ちゃんの方が食欲旺盛なので、杏ちゃんが二匹分食べないように
遠くからでも手動でご飯があげられる機種にしてみました。
凄ーく凄ーく、どの給餌器にするか迷ったのですが、これで良かったと思います。

二週間前から練習したので給餌器にも慣れてきました。

飲み水とトイレも増やして、行ってきますの挨拶をして出てきました-!


既に恋しいので、カメラから見てます(^_^;)


にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ
にほんブログ村