~Current Information & Staff blog~ -4ページ目

展示受注会のお知らせです!!

明日9月5日(土)と明後日6日(日)の2日間、
兵庫県にございます、

THE EARTH FIELD FISHING
(アースフィールドフィッシング)
において、展示受注会・試投会を開催いたします!!


日時
9月5日(土)13:00~20:00
アースフィールドフィッシング店内において展示受注会
     
9月6日(日)9:00~14:00
野外にてキャスティング試投会
(雨天により中止の場合は店舗にて展示会に変更させて
いただく場合もございます。)

※試投会は完全予約制となりますので、ご希望の方は
アースフィールドフィッシングまでお問い合わせ下さい。




展示ロッド
8月・9月新発売のCalista TZ NANO
BlueCurrent 510、53/TZ
はじめ、現在のラインナップをほぼフルアイテムで展示予定です!!

当イベントは系列会社リップルフィッシャーとの合同イベント
となります。両日とも両者スタッフが同席いたしますので
お気軽に
ご質問・ご相談ください!!

アースフィールドフィッシング HP
http://earthfieldfishing.jp/top_blog/
アースフィールドフィッシング フェイスブック
https://www.facebook.com/earthfieldfishing


本日より通常営業を行っております。

お客様 お取引先 各位

台風15号の影響から復旧し、本日より通常営業しております。
ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございませんでした。

YAMAGA Blanks

台風15号の影響による休業のお知らせ

お客様•お取引先 各位



さて先日の台風15号の影響により、ヤマガブランクスにおきましては営業が出来ない状況が続いております。よって誠に申し訳ございませんが、本日8月26日まで休業とさせていただきます。電話も繋がらない状況となっておりましてご迷惑をお掛けいたします。

何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

富山県河川シーバス!!

富山県にお住まいの新田様より、
Ballistick 94/16EVOでの河川シーバスのご報告を
いただいております音符



新田様コメント↓


潮の動き始めの一瞬。


前回のランカーもそのジアイでキャッチすることが出来ました。


今回も同じタイミングでポイントへ。



思った通りの時間に潮が動く。
遠くに出来る流れと、それに絡む明暗。



全てのルアーの飛距離を更に伸ばしてくれるバリスティック94/16に、
ぶっ飛び君ライト95SS。



思った通りのポイントにキャストし、暗から明に入ったとき・・・









ゴンッ








と、共に流れにのりドラグが。




ドラグフルロックで一気に流れから離し、無事キャッチしたシーバスは
体高があり素晴らしいプロモーションでした。


バリスティックならではのバットパワーがあってこそ出来たファイト。

このロッド、やばすぎます。





新田様、ご報告ありがとうございますビックリマーク
毎回、素晴らしい魚をキャッチされ恐れいりますぎくっ

Ballistick94/16EVO、お使いのユーザー様からはティップからベリーの
シャキッとしながらも操作時には柔らかい調子、掛けてからのバットパワーなど
非常に高評価を頂いております星
小場所から大型河川の河口までオールマイティに対応するロッドですアゲアゲ

スタッフ マスダ


宇和海 イカメタルゲーム!!

愛媛県にお住まいの太田様より
イカメタルゲームの釣果報告をいただきましたAngelu-012


太田様コメント矢印(下)
バトルウイップ イカメタル 69L-B持って
『真夏の夜遊び』イカメタル。行ってきました。

船はいつもの西村遊漁・孝丸さん。

この日の水温は27.2℃。
ちょっと下がったけど、まだまだ厳しい。。。
しばらくでベイトも湧いてきたのだけど水深30mから40mとやや深め。
船長の指示でなんとかイカを浮かせようとするのだけども、
バイトのある層が定まらず苦戦。

そんな中、30mで大きめサイズがきたのでパチリ。

ヤマガらしく高感度なチューブラーティップ。
張りのあるティップに柔軟なベリーを組み合わせたロッドで、
ティップ → ベリー → バットへのつながりが凄くスムーズ。
イカメタルロッドとしてはやや硬めの印象を受けるけど、
深いところへ落としてのシェイクからのステイとかメリハリの効いた
アクションはつけやすいし、ロッドが上を向いてる状態からでも
余裕で掛けにいけるロッドです。
超ライトジギングや沖アジングでも使えるんじゃないか?と思います。

・・・・・・・・・
時間が進むにつれて水深20mから50mまでまんべんなくベイトがばらける
感じになりその層の下は別の潮が流れてて狙いにくい。。
釣りになるのは20mから40m。
表層にはヤズだったりイワシだったりの群れが行き交うのが見えてて悪い
感じではないのだけど…

船は水深60-70mの浅いところへ流れて来てる。
 残り時間も少ないし思い切って福岡あたりの釣り方。
一度ボトムを取ってからのしゃくりあげを試してみる。

相変わらず50mから下は別の潮がゆるく流れててオマツリ率が高くなるので、
ナマリスッテを20号に替え2枚潮の上の層まではすばやく上げてこなければ
いけません。
ゆっくり目のワンピッチで底をきり、50mで長めにシェイク中にズドン!

シェイクを止められるようなアタリにスイープにロッドをあげて掛ける。

ん? なんか重いけど、えらい引きますけど… フグ? 太刀?

と不安になりつつ引き上げてるとイカ独特のジェット噴射を感じ一安心。
でもこいつやたら抵抗するし、竿ブチ曲がってるし結構デカイ?
そう、記念撮影のケンサキより明らかに大きくロッドが曲がります。

海面に姿が見えて… 1… 2… 3杯!トリプル一荷掛け!
(こちらでは鉛スッテに枝2本の3本仕掛けが流行りつつあります)
それもどれもが写真のと同じ立派なサイズ!

船上の をぉ… って賞賛のため息を浴びつつ慎重に抜き上げ。
あーん。船頭さん写真撮って欲しかったなぁ。。

そっか~。
イカメタル69L-B のちょっと強めな設定はこれを基準にしとるんやね。と
心の中で一人頷く。。

20号のメタルスッテでも、深いところでのシェイクでも、アワセも、
デカイカ3杯の回収も、どの場面でもタルさを感じることはありませんでした。
かといって浅いとこで軽いスッテで弾く感じがあるかといえばそうでもなく、
軽ければ軽いなりに追従してくれるのがいいところ。


ちょっと厳しい状況が続いていますが、お盆を過ぎ台風でも来て
水温が落ち着けば回復すると思います。
宇和海では太刀魚が仕掛けにいたずらを始める10月中旬まで
ケンサキ楽しめます。
まだまだ『大人の夜遊び』は続きますよぉ。



太田様、ご報告誠にありがとうございますダブルビックリ01
写真のサイズがトリプルですか!めちゃくちゃ重いでしょうにこ
私もトリプル掛けてみたいビックリ

イカメタルゲーム、釣れるポイント・時合では簡単に釣れますが、
喰い渋った状況でいかにヒットパターンを見つけ出していくか、これも
またこのゲームの魅力ですよね嬉し顔

ロッドに関しましては、太田様の仰る通り
“強いながらもライトにも対応するオールマイティロッド”という位置づけ
になりますダブルビックリ01まだまだシーズンは続きます、イカメタルロッドをご検討の
お客様は是非一度ご検討下さい目


スタッフ マスダ



☆ライトタックルでのカツオ・シイラゲーム☆

神奈川県にお住まいの秋元様より
BlueCurrent 70/Ti PLUGSPECIALにて小型青物の
釣果報告をいただきましたのでご覧ください
↓*



秋元様コメント

偶然にもブルーカレント70/Tiプラグスペシャルを購入
できたので
早速、鱗付けに西伊豆まで釣行してきました。

 西伊豆は今現在進行形で青物フィーバーで
盛り上がっています!!


暗いうちに漁港で場所取りがてら小鯖と遊び、
明るくなり始めた頃に第一陣でソウダガツオの小艦隊!!
 


第二陣でシイラ艦隊が押し寄せてきます
()

それにしてもブルーカレント70/Tiプラグスペシャルは
良い仕事をしますね。
口切れしやすい小鯖を難なく捕獲し、
40サイズのソウダやシイラも余裕で捕獲できます。



使用した感想としては兎に角、軽い=感度が良い。

そしてキャスタビリティー性能が素晴らしいと思いました。
バットパワーも素晴らしくシーバスロッドは要らない?
と思わせるほどです。

今年の夏は、まだまだ青物フィーバーが続きそうです。
ブルーカレント70/Tiプラグスペシャルで更なる大物に
チャレンジしたいと思います。



秋元様、ご報告誠にありがとうございますダブルビックリ03
70/Tiプラグスペシャルでの小型青物ゲーム、非常に楽しそうですねうきうき
操作性・感度に優れ、ブルカレの中でもパワーのある70/Tiだからこそ
成立するのだと思いますAngelu-012


※70/Ti プラグスペシャルは、現在70/TZ NANOというモデルにリニューアル
しておりますが、70/TZ NANOは現在欠品中です。次回発売は未定となって
おります。

スタッフ マスダ

<夏季休業期間のお知らせ>

誠に勝手ながら、
弊社では平成27年8月13日(木)~8月16日(日)の
期間中を夏季休業期間とさせて頂きます。

E-mailでのお問い合わせ等のご返答につき
ましては17日(月)より順次対応させて頂きます。
あらかじめご了承頂けます様宜しくお願い申し
上げます。

全国で猛暑日が続いております。
釣り・レジャーに出かけられる際には、
熱中症に十分にお気をつけ下さい。

スタッフ マスダ

種子島GT遠征釣行誌 

少し前の釣行にはなりますが、5月25日(月)~27日(水)の3日間、
今年もいよいよGTシーズンに突入した種子島へ、系列会社のリップル
スタッフと共にGTロッドのテストへ行ってきましたのでご報告ですビックリマーク

今回の目的はBlueReefのプロトロッド3本の実釣テストです。
まだまだシーズン序盤の種子島だけに情報が少なく、
期待と不安を抱きながらの出発ですふぅ


今回のメンバーはYBより中宮ゆ、私、
系列会社リップルより前田さん、藤川さんの4人です。


5月25日、AM7:30、鹿児島港発の高速船「トッピー」に乗車。

約1時間半で種子島へ到着。


今回お世話になる、
LIFE Fishing Guide Service(民宿しまさき)
島崎克也船長へ港まで迎えにきていただき、船長の車で1時間ほどかけ
南種子まで向かいます。

民宿に到着次第、早速着替えてタックルの準備を開始ダブルビックリ03


民宿しまさきに隣接するロッジSelfish(セルフィッシュ)」は個室が
用意され、非常に綺麗で釣りに集中できる環境が整いますキャッ*m

また、ロッジのすぐ横には素晴らしいビーチが広がり、朝早くからサーファー
が波に乗っています椰子の木

そこはゆっくりとした時間が過ぎ、非日常的な空気が流れ、なにか自分の
心まで清浄な気持ちにさせてくれる特別な場所といった感じがします。



急いで準備を済ませ、船長の車にタックルを積み込み、
種子島宇宙センターを横目にいざ港へ。




ロッジから港までは3分程度で到着!


荷物を積み込みいよいよ出船。
船は島崎克也船長「南海」。


今回使用するタックルは、BlueReefのプロトタイプ3機種。
写真上よりペンシル用の710/8、ポッパー用の79/10、
ペンシル・小口径ポッパー用の710/10。


まずは種子島の西に位置する屋久島へと向かいます。



実釣開始です。
水深は30~40m程からのかけあがり。


ひと流し目。



トモで投げていたリップル前田さんに早々にバイトダブルビックリ01



難なくキャッチ。


ひと流し目のキャッチで、他メンバーも気合が入ります嬉し顔


その後、数流し目
ミヨシでハンマーヘッド チェリーボーイ240をしっかり水に噛ませること
だけに集中し引いていると、いきなり水柱がぎくっ



しっかりフッキングも入れることができファイト開始。


最初のドラグ設定が緩かったか、ファーストランで予想以上にラインを
出され少し慌てましたが何とか持ちこたえました汗


ロッドはBlueReef 710/10(プロト)。
PE MAX10号。大型ダイビングペンシルでもシャープなキャストフィーリングと
操作性を兼ね合わせ、小口径ポッパーまで対応するマルチモデル。
現行モデルよりも軽量ながら同等のリフトパワーを誇ります。


少しファイトに時間がかかりましたが、
リフトに対しゆっくりと魚が浮きはじめました。





今までバイトはあるものの乗せきれなかったり、乗っても掛かりが悪くバラシ
たりと、なかなか厳しい状況だった私には満足のいく1本でした。


ロッド(710/10プロト)に関しては、ベリーまでは柔軟な設計のため負荷を
かけ続けなければばらない状況でも身体には負担が少なく、リフトが必要な
ときにはバットで浮かすという、うまくバランスの取れたブランクに仕上がって
います。入門者でペンシルもポッパーも使いたいというアングラーには
オススメの1本になりそうですビックリマーク



その後も探り続けるのですが反応はありません。



とにかくキャストし続けなければならないGTゲームですが、潮目や潮流などの
少しの海面変化を見つけ、アプローチしていきます!!


フルフラットなデッキは非常に投げやすく釣りに集中できます照れる




反応が無くなり、南種子沖へ移動です。




夕まずめ。
潮の流れも良く、サメの活性も高く良い雰囲気が漂いますビックリマーク




そして早速、トモで投げていたリップル前田さんがキャッチ。

私は釣行の際はいつも前田さんを見て、
操作・ファイトの勉強をしております目



続いて私にもバイトビックリマーク
ロッドはBlueReef79/10(プロト)。



BlueReef 79/10(プロト)
PE MAX10号。シリーズ中で最も張りを持たせたモデルで、大型ダイビング
ペンシルから大口径ポッパー用に調整されています。やはり710/10よりも
全体的に張りがあるため、ファイトではしっかりと体重を乗せる必要があり
ますが、リフト力には優れていますし、ルアー操作においてもダイレクト感
が強く、使う楽しさが味わえるモデルになっています。


引きからそこまで大きくないのは分かりましたが、鋭い突っ込みを見せ
てくれ十分ロッドを曲げてくれました。


ただ、ロッドの反発が強いため、リフト後にラインテンションが抜けることが
ありましたので、そこは注意が必要です。


ルアーは1本目と同じHAMMER HEAD / Cherry Boy240






そして納竿前の19時前、
Fish trippers Village/ルグランタンゴ210をぬるぬると泳がせると
ド派手なバイトが炸裂ビックリ


しかし重みが乗らない。
しかもルアーが見当たらない。


すると海中に沈んでいるルアーからゴツゴツとした
感触が伝わってきます。


そのまま放っておくとガツッと重みがのりましたビックリ




フックキングを入れた瞬間に足が滑り、さらに魚に引かれ、
バランスを崩しながらもなんとかファイト開始。


今回のロッドもBlueReef 79/10(プロト)。




これで初日は終了です。
全体的にはバイトも多く、活性の高い1日でした星






そして2日目。

この日は潮の流れも良くなく、活性も低い状況で、渋い状況が続く。
移動を繰り返し、バイトを探し続ける。





そして夕方17時前。
前日と同じ南種子沖のポイントへ。


ルアーはよりナチュラルなアクションの
Fish trippers Village/ルグランタンゴ210を選択。
BlueReef 710/10(プロト)にてヌメヌメと誘っていると、気持ちのいいバイト!!


負荷をかけ続けていると自然と魚は浮いてきました。
決して大きくはないサイズでしたが私的には十分満足できる1本でした。










そして3日目。

帰りのフェリーの時間もあり、この日は昼過ぎまでの実釣となります。


ベイトも確認でき、潮の流れも良く期待でドキドキ。




そして、8時過ぎ。

YB組がミヨシで投げている中、
トモで投げているリップル前田さんにヒット!!


ミヨシで私たちが投げている中、トモで魚を引き出します。


やはり、そのタイミングでのルアー選択やキャストポイント、ルアーアクション
など、様々な要素が必要とされるのでしょう。
とにかく奥が深く難しいゲームだと実感しました。


結局、この日はこの1本で終了となりましたビックリマーク



今回使用しました3本のプロトロッドですが、
調子的にはそれぞれのロッドの役割できっちりと区別ができており、
パワー的にも決してガチガチでなく、入門者アングラーでも扱いやすい
ようある程度の柔軟さを持たせながらも、バットでリフトに答えるような
設定ができていると思います。
軽さと操作性とリフト力に優れたロッドを目指し、今後も繰り返しテストを
行います。




種子島は鹿児島より高速船で1時間半で行けますので、土日を利用して
行くことも可能で、GTはより身近なターゲットになりつつあります。
そして今回私たちがお世話になった、
LIFE Fishing Guide Service(民宿しまさき)は、
民宿・ロッジを隣接され、釣りに集中できる環境が整っております。

LIFE Fishing Guide Service FACE BOOK





また、今釣行の模様は
つり人社 Lure Paradise 九州 夏号でも紹介されております。


画像提供:つり人社




スタッフ マスダ

バロンナイトSH72でライギョ!!!!

キャスティング福岡店スタッフの佐藤様より、
バロンナイトSH72を使用してのご報告を頂きました!!ビックリマーク

image

image

image

image

image

image


佐藤様コメントダウン
バロンナイトSH72は雷魚ロッドしてはとても軽く、ライトカバー仕様に思えますが2枚菱や下がウィードのエリアでも大活躍ですパーグッド!



佐藤様いつもご報告ありがとうございます。
バロンナイトはSH72とSH78の2機種のラインナップで、
佐藤様のおっしゃる通り、雷魚ロッドとしては驚きの軽さとバランスを持ちながらも、2枚菱のエリアまで対応するパワーを備えていますかに座
私の友人はカルカッタ400番をつけて、片手で振れるといっていました叫び
私は片手で振り切れませんが!笑

キャスティング福岡店
TEL092-432-6081
福岡市博多区東那珂2丁目3-53



スタッフ カイ

富山 リバーシーバスでのランカー

当ブログでお馴染みなりました富山県にお住まいの新田様より、
リバーシーバスゲームのご報告をいただきましたダブルビックリ03


新田様コメント↓

空梅雨となった北陸地方。たまにしか雨が降らず、河川も渇水しており、
渇水した水位が当たり前となってきました。

ベイトとなる鮎の姿も見られず、リバーシーバスは
完全に不調となっております。
ホタルイカパターンに続き、リバーシーバスも…。
今年の富山県はどうなってしまったのか⁉︎

そんな不調な中での今回はバリスティック94/16での釣果。

土砂降りとなり河川が一気に増水した日。
そのタイミングで行きたかったのですがなかなか都合がつかず…。
今年は一気に増水するが、一気に減水するようで、入りたい水位には
なっておらず、若干残る濁りをキーとして河口域へ。

いつもながら感度がいいので流れの強弱がはっきりとわかる。
ぶっ飛び君ライト95SSをクロスに投げダウンに入れていく。

潮の動き始めの一瞬。

遠くで、ルアーが止まるような小さなバイト。

そんな小さなバイトも逃さない高感度なティップ。
スイープにアワセると一気に突っ込む。
魚を掛けてからはスローテーパー気味になる?ようなので、
ファーストランや突発的な突っ込みも大概、ロッドが追従してくれるため、
バレにくいと感じます。
しかも、バットパワーがあるので確実に止めれます。
(因みにドラグはフルベンドして、チリッと言うくらいで、手で引っ張ると
簡単に出るくらいです。なので、ロッドが魚をいなしてくれるので、
さほどドラグは出ません。)

丁寧にやりとりをしたのち、手にした鱸は
93cm
7.4kg。

このサイズはバリスティック94/16で獲った最高記録であり、
更にこのロッドの強さ、使いやすさ、が認識出来ました。

そして、何よりもFSで良く耳にした
『ヤマガプランクスのロッドは折れません。』
この言葉が常々自分の中にあり、安心出来ています。

この不調を打破出来たのもバリスティックがあってこそと思います。




新田様、素晴らしいランカーのご報告ありがとうございますにこっ
減水の中での一瞬のタイミングの見極め。
ベイトが少なく渋い中での喰わせのテクニック。
掛けてからのファイトテクニック。
全てが高次元で実現されてこその釣果だと思いますダブルビックリ03

新田様の仰る通り、Ballistick EVOシリーズはキャスト・操作・ファイトにおいて
それぞれ違った曲がりを実現しますビックリマーク
特質的なロッドでなく、非常に扱いやすいロッド調子になっておりますふぅ

スタッフ マスダ