はい、2日後。

左手はあまり変わらないかな?

右手がやな感じ。


↓ 2006年9月8日左手

2006年9月8日左手



↓ 2006年9月8日右手

2006年9月8日右手   中指の付け根。

              現在も右手はこの部分と親指の付け根あたりのみ。


↓ 2006年9月8日右足

2006年9月8日右足



↓ 2006年9月8日左足

2006年9月8日左足


足はこのころはあまりひどくないな。

手も足も11月頃から急速に悪くなっていくんだよな。

範囲もどんどん広がって・・・

写真撮ってあったかなぁ。。。



わずか2日でこの回復力!!

ステロイド剤の強さを感じずにはいられないわぁ・・・

のちに大阪の病院でこのとき使ってたステロイド剤は

強いから止めなさいと言われたんだっけ。

そんなの知らなかったから悪くないところにまで

まんべんなく塗ってたなぁ。こわっ!!


↓2006年9月5日左手

2006年9月5日左手


↓2006年9月5日左足くるぶし

2006年9月5日左足  この部分すごいかゆみを伴うんだ。なんでだろ?皮が薄いからかな?



↓2006年9月5日右足 土踏まず

2006年9月5日右足  軽い軽い。



これ、前の写真の翌日。


ぎやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!

今見ても痛い。

亀裂が3本ほど行ってるね。


↓ 2006年9月3日左手

2006年09月03日左手


なんでこんなになったのか思い出した。

この前の日飲み会で、

酒を飲んだからなのか、すごくかゆくて

おしぼりでごしごし手をこすってたっけ。。。


そりゃこんなんなるわな。

これが前の写真から4日後。

もう膿がはじけてるわ。


↓ 2006年9月2日左手

2006年09月02日左手


カユイし痛いんだよなぁ。。。

このころ強めのステロイド剤使ってたから

すぐに良くなってたなぁ。

前の8月25日から4日後。

人差し指の付け根にプツプツと膿が発生してます。


↓ 2006年8月29日左手

2006年8月29日左手


2・3日後には膿の量が3倍に・・・


過去画像2個目~。


前の8月19日からわずか6日でこの状態。

膿は全部つぶれて、その後カピカピになった皮をむきまくって

こんなにつるつるぴかぴかの皮膚に。


↓ 2006年8月25日左手

2006年8月25日左手


これが長くは続かないんだわ。。。

せっかく撮ってあるからのっけておこっと。


去年の写真。

もっと前からちゃんと記録しておけばよかったー・・・


これ↓ 2006年8月25日左手。

2006年8月19日左手

まだこのころって、手のひらはこの部分だけ。

足の裏は全然キレイだった。


まだ半年くらいまえのことなのに。

手のひら、足のうら。

確実に範囲広がってるんだけど、

なんかなれちゃったなぁ。


はじめのころは左手の人差し指と中指のつけ根に

ちょこっとあるくらいだったのになぁ。


今の状態・左手 ↓


2月19日左手     きも~い。。。

                    かゆくてかきむしってると穴があく。

                    めっちゃ痛い。



今の状態・左足かかと ↓


2007年03月15日左足かかと 皮が3重になってる。

                かかとを床につけると激痛!

                

なんでこんなにひろがっちゃったんだろ・・・

いつになったら治るんだろ・・・


キレイな手足にもどりたいなぁ。



久々の更新。

おしりの話がまだ完結していないけれど、

合間に持病の近況。


2月19日左手


ひどいなぁ。一向によくならないな。

足も膿が出始めている。かゆいーーー!!


手のひらを自由に使える日はくるんだろか・・・?

なんかタイトルだけみるといやらしいかな・・・


遅ればせながら、内視鏡検査の話をひとつ。


12月の半ばごろ、3日連続で血便が出た。

どのくらいの量かっていうと、

紙で拭いたときに半径10cmくらいの血の円ができるくらい。


そういえば、何年か前にもこんなことあったな、って思い出した。

そしたらなんだか不安になってきちゃって。

痔だったらいいけど、腫瘍とか癌とか・・・

ガン家系だからよけい心配で、ネットで調べてみた。


血便はあなどっちゃいけないんだよな。

痔だと思ってほったらかしてたら実は直腸ガンって人、結構いるよ。

たとえ痔でもほっとくとものすごいことになっちゃうんだよ。


これは恥ずかしくても病院いっといたほうがいいな、と思い

翌日市内のちょっと大きな病院に行ってみた。


さすがにいきなり触診とかしないだろう、なんて勝手に決め付けて

仕事の前に気軽に行ったらば、

問診のあと、

先生「じゃあ、調べてみよっか。」

私 「はぁ・・・」

看護婦さん「スボンと下着下ろしてベットに左向きに寝てください。ごめんねぇ。。。」

といわれて、カーテンシャーっとしめられて

軽くショックを受ける。やだやだやだ・・・

とはいえ、拒否権などなくおしり丸出しでベットに寝てみた。


なるべく最小限の露出で!!と思って足を伸ばしていたら

看護婦さん「ひざを抱えるような体勢になってもらえますか?ごめんねぇ。。。」

・・・・・恥ずかしいよぅ。丸出しだよなぁ。

って思ってるところへ先生がやってきて

おもむろに手袋を装着し、指を挿入・・・  ぎゃっ!!って感じ・・・


もう何でもできるかも。

と思いつつも、二度といやだな、こんな検査。


結局出口付近が少し切れているだけらしく、

出血の量の割にはたいしたことないね、と言われてしまいました。

心配なら内視鏡検査もやってみますか?とのことなので

念には念をで、『ぜひやります!!』と勢いで予約した。


これがまた、内視鏡検査も大変だったんだ・・・

検査自体は麻酔もするし、たいしたことないけど

準備段階が・・・


ってな訳でこの次。