西宮 苦楽園 ピアノ・フルート よしこ音楽教室 -2ページ目

西宮 苦楽園 ピアノ・フルート よしこ音楽教室

西宮市苦楽園一番町 よしこ音楽教室です。
楽譜がすらすら読めて楽しく上達するレッスン♪
和やかで楽しいレッスン風景や、日々の出来事などを綴っております。

 

西宮 苦楽園 

ピアノ・フルート・ソルフェージュ 

Yoshiko Musica Kurakuen

 

✨Classic ~Pops~Jazz/

ピアノとフルートが同時に学べる✨

♪よしこ音楽教室です♪

 

 

来週12/26火曜日は、

尼崎Jammerにてジャズトリオライブ🎵


お仕事納めの方もいらっしゃるかと思います。

2023年の最後に、

ゆったりとお酒を飲みながら🍷

是非!聴きにいらしてください^ ^


お待ちしております♪



・20:00〜start

・ノーチャージ、チップ制 です。








 

 


 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 教室の最新の情報などは、

InstagramでもUPしております♪

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

【レッスン日:月〜土曜日 】

 

無料体験レッスンの

 

♪お問い合わせはお気軽に♪

 

 

⭐︎お問い合わせは下記のお問い合わせ欄から

お願いいたします⭐︎

 

 

 

 

 

 

☆教室ホームページはこちらです☆

 

☆お問い合わせ・

お申し込みはこちらです☆

 

<アクセス>

・阪急苦楽園口徒歩15分

・阪急夙川からバスで10分、苦楽園一番町バス停下車徒歩1分

 

無料駐車場あります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西宮 苦楽園 

ピアノ・フルート・ソルフェージュ 

Yoshiko Musica Kurakuen

 

✨Classic ~Pops~Jazz/

ピアノとフルートが同時に学べる✨

♪よしこ音楽教室です♪

 

 

2023年もあっという間に

残り10日余りとなってきました。


先週末は

ブルグミュラーコンクール神戸ファイナルでした。


初出場の小1お姫様👸は、

本番では緊張のあまりに

普段の演奏を発揮できませんでしたが、

小学生1.2年生B部門で

銅賞をいただきました🏆


当教室からは地区予選では2名出場し、

2名共にファイナル出場できましたが、

3年生のお姫様は残念ながら賞ならず。

音楽的にはよくまとまり、

落ち着いた演奏でした♪

根本的な音の出し方が

以前からの課題ですが、

そこを改善することができれば

きっと今後はよい結果につながると思います💪

またがんばろうね!


何にせよ(コンクールだけではなく)、

目先のことだけにとらわれず、

結果に一喜一憂せず、

どれもよい経験だ、と思い、

日々の積み重ねがとても大事だと思います。


二人とも

よくがんばりました!!!

お疲れ様でした♪




 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 教室の最新の情報などは、

InstagramでもUPしております♪

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

【レッスン日:月〜土曜日 】

 

無料体験レッスンの

 

♪お問い合わせはお気軽に♪

 

 

⭐︎お問い合わせは下記のお問い合わせ欄から

お願いいたします⭐︎

 

 

 

 

 

 

☆教室ホームページはこちらです☆

 

☆お問い合わせ・

お申し込みはこちらです☆

 

<アクセス>

・阪急苦楽園口徒歩15分

・阪急夙川からバスで10分、苦楽園一番町バス停下車徒歩1分

 

無料駐車場あります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西宮 苦楽園 

ピアノ・フルート・ソルフェージュ 

Yoshiko Musica Kurakuen

 

✨Classic ~Pops~Jazz/

ピアノとフルートが同時に学べる✨

♪よしこ音楽教室です♪

 

 

気づけば2023年も師走。

日々、足早に過ぎていきます。


先月の教室発表会から早1ヶ月!

発表会後は、やる気に漲る生徒さん続出です💪


今月からは、息子の中高時代の母校からの

生徒さんが仲間入り🎶

ご縁があり、息子の母校に関わる生徒さんが

増えてきて、とても嬉しいです。

学校生活のお話を聞くのも

楽しみのひとつです。


さて、今月のお楽しみ!!!


2週間後は、コンクールの本戦に出場するお姫様方👸

今回は、リラックスして楽しく演奏してくれたら、

と、思います。


12/26の夜は、尼崎にてジャズトリオのライブ♪

(詳細はまた後日お知らせさせていただきます)


最近は、ヨーロッパ芸術史、日本芸術史、心理学等・・・

音楽に関わる芸術についてもっぱら勉強中でして、

いくら時間があっても足りません!

が、その都度、優先順位を決めて進行中であります。


特に、日本芸術のひとつである日本庭園と茶室には

心惹かれ、古き日本の文化を再認識する

今日この頃です。





 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 教室の最新の情報などは、

InstagramでもUPしております♪

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

【レッスン日:月〜土曜日 】

 

無料体験レッスンの

 

♪お問い合わせはお気軽に♪

 

 

⭐︎お問い合わせは下記のお問い合わせ欄から

お願いいたします⭐︎

 

 

 

 

 

 

☆教室ホームページはこちらです☆

 

☆お問い合わせ・

お申し込みはこちらです☆

 

<アクセス>

・阪急苦楽園口徒歩15分

・阪急夙川からバスで10分、苦楽園一番町バス停下車徒歩1分

 

無料駐車場あります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西宮 苦楽園 

ピアノ・フルート・ソルフェージュ 

Yoshiko Musica Kurakuen

 

✨Classic ~Pops~Jazz/

ピアノとフルートが同時に学べる✨

♪よしこ音楽教室です♪

 

 

 

食欲の秋、そして音楽の秋です♪

 

この秋は音楽に関するイベントが続いております🍂

 

 

週末は

ウィーン・フィルのカール=ハインツ・シュミッツ

のフルートのコンサートへ。

 

とてもシンプルで率直で

ppの音色がとても味わい深く

大変素晴らしい

心のこもった演奏でした。


音楽の在り方を

とても深く考える

貴重な機会となりました。


 

コンサートの合間には

久しぶりの音楽仲間達の再会もあり、

音楽の素晴らしさを再認識しました。

 

 

✨✨✨

 

 

そんな余韻に浸る中、

先日のブルグミュラーコンクールで

優秀賞を獲った生徒さんから

トロフィーが届きました!と、

嬉しい報告をいただきました。



 

 

私も思わぬ出来事で、

それは大変に嬉しい報告で、

指導する立場として冥利に尽き、

大変有難く思いました⭐️⭐️⭐️

 

 

さて!


本日は年長さんお姫様が

体験レッスンにお越し下さいました。

 

「ここがいいから!」と、お姫様👸

沢山あるお教室の中で選んで下さるからには

大人になっても後悔しない

音楽人生を歩んで欲しいです。

真摯に向き合って

毎回のレッスンに力を注ぎたいと思います。


これからよろしくお願いいたします。

 

 

 


 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 教室の最新の情報などは、

InstagramでもUPしております♪

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

【レッスン日:月〜土曜日 】

 

無料体験レッスンの

 

♪お問い合わせはお気軽に♪

 

 

⭐︎お問い合わせは下記のお問い合わせ欄から

お願いいたします⭐︎

 

 

 

 

 

 

☆教室ホームページはこちらです☆

 

☆お問い合わせ・

お申し込みはこちらです☆

 

<アクセス>

・阪急苦楽園口徒歩15分

・阪急夙川からバスで10分、苦楽園一番町バス停下車徒歩1分

 

無料駐車場あります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西宮 苦楽園 

ピアノ・フルート・ソルフェージュ 

Yoshiko Musica Kurakuen

 

✨Classic ~Pops~Jazz/

ピアノとフルートが同時に学べる✨

♪よしこ音楽教室です♪

 

 

 

先日の三連休の最終日は、小1・小3お姫様の2名が

ブルグミュラーコンクールB部門に参加しました。

 

結果は2人共に優秀賞をいただき、

本戦出場!!!

 

2人共、素晴らしい高評価をいただきました♪

しかし、

私が気になっているところは、

やはり審査員の方々も気になるのだなあ、と同感。

 

これに甘んじることなく、

練習に取り組み続けて欲しいと思います。

 

でも、今週はちょっと一息かな?!

よく頑張りましたチュー






 

 

 

 

 

 

 

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 教室の最新の情報などは、

InstagramでもUPしております♪

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

【レッスン日:月〜土曜日 】

 

無料体験レッスンの

 

♪お問い合わせはお気軽に♪

 

 

⭐︎お問い合わせは下記のお問い合わせ欄から

お願いいたします⭐︎

 

 

 

 

 

 

☆教室ホームページはこちらです☆

 

☆お問い合わせ・

お申し込みはこちらです☆

 

<アクセス>

・阪急苦楽園口徒歩15分

・阪急夙川からバスで10分、苦楽園一番町バス停下車徒歩1分

 

無料駐車場あります。