廿日市市議会議員 やまだ武豊のブログ

廿日市市議会議員 やまだ武豊のブログ

仕事は真剣に
生活は楽しく
自分にとって豊かな時間を

Amebaでブログを始めよう!
昨日、議員全員協議会が開会されました。


協議の議題は


①筏津の公共施設
②電力の自給
③水道の広域化

筏津の公共施設は、これまでより施設の総面積が30%弱減少するものの、新たな機能を兼ね備え、市民の集いの場となるよう、これからも取り組んでいくといった説明がありました。

私も、この公共施設には期待は大いにもっておりますので、良い施設ができ、市民の憩いの場になって欲しいものです。

私がさせてもらった質疑は次のものです。

「維持管理・運営は長期包括契約となっています。

しかし、急激な時代の変化により、今では想定できない必要性がある施策等が必要になった時、柔軟に予算措置ができますか?」

答弁は次のものでした。

「行政主導である施策については予算措置をしていこうと考えています。

それ以外は、債務負担行為で予算の上限を定めているので、なんとかその範疇でやっていきたい」

まぁ、要望を全て受け入れていたら予算はパンクするのは必然ですが、必要な時に必要な施策展開を施して欲しいと切に望むところです。

さて、パースを見る限りですが、私はこの施設にとても好印象を持っています。









施設名は、公募で募り『まるくる大野』ということだそうです。

ネーミングライツも考えているとのことでした。

供用開始は来年3月の予定で、各方面への説明会は11月から始まる予定です。

「広報はつかいち」10月号で周知をはかるとのことでした。

協議会での残りの二点は、また後日報告させていただきます。
例年だと、秋に報告会を開催させてもらっています。

しかし、コロナの影響で二年以上開催できていません・・・

さて、今年はどうするか? 後援会会長と相談しております。

10月に開催するとすると、9月にはご案内を送付させてもらわなけらばならない。

だったら8月には文章作成をし、印刷に出さないといけない。

もう7月も後半です。今の感染者数の増加傾向を見れば、もしかしたら今年も断念しなくてはならないかもしれません。

もし、そうなれば非常に残念でなりませんが、だったらなおさら今やれるだけのことはやろうと思います。

雨が多い時期で、まだ報告誌の配布が完了していません。

まずはここを早く終えて次のことを考えます。
昨日、23日に6月の定例議会が閉会しました。

この度の議会での補正予算。まだまだコロナ関連が多いですね・・

主だったものとして、コロナによる影響で、売上ダウンした事業者さんへの支援で、新たな事業展開をする事業者さんへ向けて、上限30万円支給される予算も盛り込まれていました。

また、コロナ関連ではありませんが、物価高による支援事業として、高校生以下の子どもさんがおられる世帯に、子ども一人当たり10000円給付する予算も組み込まれています。

この事業については、以下の質疑をさせていただきました。

①この事業はスポットか。それとも継続事業として考えているか
②子どもに限定したのはなぜか

物価高の終息は見えてきません。それどころかますます上昇している中、受給側も気になるところではないでしょうか。

①に関しては、現在のところ考えてなく、今後を見ながら検討したいとのことでした。

②は、主に生活必要品や食品が値上がりしており、その差額が大きいと考えてのことだとの説明でした。(子どもがいなくても大家族であれば景況は大きいと思うが)

財源は全て臨時交付金。市からの支出はありません。

予算は可決いたしました。

さらに、会期中に公共交通の運行事業者への補助金も追加議案として上程もされました。

議案上程が会期中になったのは、県の補正予算が決まったのでということでして、こちらも可決したところです。
6月議会の一般質問の録画が配信されました。

お時間ございます時にお聞きくだされば幸いです。

http://www.kensakusystem.jp/hatsukaichi-vod/video/R04/R040610-4.html



本日より廿日市市、6月定例議会が開会されました。

本日は報告、発議含め、31議案が上程。

この内、6件は本日即決。

9件は先決処分等で報告を受けるのみです。

その他の16議案を本日所管委員会に付託し、来週より審議に入ります。

今週は明日から一般質問となっております。