活動弁士 佐々木 亜希子のBLOG -2ページ目

活動弁士 佐々木 亜希子のBLOG

活動弁士としての活動や
日々の出来事や感じたことなど

akikoの「活動」徒然記

笠間市地域交流センターともべ「トモア」で、活弁ワークショップ。

 

「ちょっと発音や滑舌が悪いので…」と連れられてきた小学2年生の男の子、3時間でずいぶん変わりました

参加者のお兄さんお姉さんと一緒に3人で作った短編『一寸法師 ちび助物語』とっても面白くできました。

 

活弁ワークショップは9月9日(日)もあり、また別の作品に取り組みます。
13~16時。

そして9月29日(土)は、発表公演と私の公演。


次回からの参加も可能です。

画像に含まれている可能性があるもの:空、雲、木、屋外

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、座ってる(複数の人)、室内

画像に含まれている可能性があるもの:2人、座ってる(複数の人)、室内

国立映画アーカイブ「こども映画館」二日目も満員御礼無事終了

日本最古のアニメーション『なまくら刀』を初め、4本の日本のアニメを活弁上演させて頂き、光栄でした。

 

5本上映のため、都度フィルムのかけかえがあり、その間本日司会担当の碓井さんがフィルムや映写機やアニメーションについて解説。

小さなお子さんには難しかったかもしれませんが、頭の片隅になんとなく残ってくれるのではと。お父さんお母さんにとっても貴重な体験だったのではと思います。

 

今回は、写真撮影用の映写機も用意され、会場はおもてなしの楽しい雰囲気でした。

今年も、国立映画アーカイブの皆様、生演奏のFEBOのお二人、そして参加してくれた皆様に感謝です
毎回、こどもたちの反応が新鮮です
ありがとうございました

 

画像に含まれている可能性があるもの:室内

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上

画像に含まれている可能性があるもの:靴

国立映画アーカイブでの「こども映画館」<弁士と生演奏で楽しむファンタジー>『ピーターパン』。

今回も盛り上がりました~☆

 

小さなお子さんもたくさんいましたが、笑いとリアクションの渦に巻き込まれながら、私もFEBOのお二人も、楽しく語り、演奏しました。

 

この作品は2011年2013年に続いて三回目となる上演ですが、今回もかなり早く満席になりました。

また上演できるといいなと思っています。

 

 

さて、明日はアニメ4本立て。

『なまくら刀』

『カンガルーの誕生日』

『三匹の小熊さん』

『おとぎ話 おんぶおばけ』

 

どれも今回初めての作品。

明日もきっと楽しい公演になります☆

▲弁士と楽士の絵、似ていると評判。

いつもかわいいチラシを作って下さるデザイナーさんも娘さん連れでいらして下さいました。

初の試み!

11月9日に、今最も勢いのある吹奏楽団「ブラス・エクシード」との共演で、『メトロポリス』のシネマコンサートを開催頂きます。

声色掛け合い説明は、私佐々木亜希子と、俳優冨家規政さん、浜田学さん、よしもとの天津木村さん。

 

大編成の吹奏楽と活弁のコラボ!
映画『メトロポリス』極上シネマコンサート 開催!

「調布シネマクラブ」設立5周年上映会です。
SF映画の原点にして頂点、
1926年の無声映画『メトロポリス』を
声色と音色で彩る極上シネマコンサートを開催いたします。

2018年11月9日(金)
調布市グリーンホール大ホール
開演 18:30  終演 20:30予定

S席指定 6,800円
自由席一般 3,800円  自由席学生 2,500円

出演
活動弁士・佐々木亜希子さん
俳優・冨家規政さん
俳優・浜田 学さん

芸人・天津木村さん


演奏:ブラス・エクシード・トウキョウ
指揮:津堅 直弘


七色の声を持つ活動弁士・佐々木亜希子さん、
俳優・冨家規政さん、浜田学さん、天津木村さんの「声色掛け合い」活弁と
プロの吹奏楽団、ブラス・エクシード・トウキョウの演奏で響宴です!
今までに無いコラボレーションで日本初となる上映会ですよ。

主催のNPO調布シネマクラブさんでクラウドファンディングにも挑戦しています。

何卒宜しくお願いいたします!

https://www.makuake.com/project/metropolis/?utm_source=sp_1_line&utm_medium=social

FM山形『あらいゆきひろのシネマアライヴ』8月3日(金)15:00~15:55の放送に、ゲスト出演します。

山形や仙台で活躍するシネマパーソナリティ荒井幸博さんの番組。8月の酒田の白ばら活弁ライブにあわせて、電話インタビューです。
山形の方、聞いて下さいませ~!

 

酒田の白ばら「活弁ライブ」は8月12日(日)の15時~と19時~です!

「白ばら」は昭和の記憶を残すことを使命として、夜の社交場から、市民の文化サロンとして再生スタートしており、昼の部であれば、お子様をお連れいただくことも問題ありませんし、女性のご参加もまったく支障ございません。

皆様のお越しをお待ちしております

 

 

日時 平成30年8月12日
1回目公演  14:30開場 15:00開演(17:00ごろまで)
2回目公演  18:30開場 19:00開演(21:00ごろまで)

入場料 各回とも2500円(ワンドリンク付)

     中学生以下はワンドリンク500円でOK

3日(金)の国立フィルムアーカイブでのこども映画館『ピーターパン』のリハーサルをしました。

小沢あきさん、永田雅代さんと、突っ込みまくりの楽しい名作。
こどもたちの笑い声が聞こえてきそうです。

あ、後ろで一人、愛息りくくんが笑っていました。

 

明日は4日(土)のアニメ4本リハーサル。

 

両日早くからお申込みいっぱいとのこと、とても嬉しく思っています。

たくさんのこどもたちに会えるのを楽しみにしています!

 

台風直撃が心配された広島での「活弁シアター」ですが、無事開催され、昼には雨も止んだことから、大人のお客様だけでなくお子さん連れのご家族も何組かご来場くださいました。

こどもたちの発表公演がなくなったのは残念でしたが、7月の豪雨災害が記憶に新しいだけに安全を第一に考えるのは当然のこと。

代わりに、こどもたちが発表する予定だった短編『海の水はなぜからい』と『無理やりロードレース』も私の活弁でご覧頂いたのですが、来て下さったこどもたちの笑い声、それにつられた大人たちの笑い声はちゃんとステージまで届きました。

私は『キートンの探偵学入門』で、懐中時計を懐中電灯と言い間違えたようで。その意識がないなんて、ヤバいです。反省。ぺこんと凹んで帰りました。

いらして下さった皆様、すみません、本当にありがとうございました。

 

予定変更によりいつもより早く終演し、
また夜のフライトが遅かったため、わりと時間があり、広島12年目にして初めて広島城へ伺いました。

雨も上がって観光客がたくさん。外国人の姿が目立ちました。

 

二の丸から本丸へ行く途中、ふわっととてもいい香りがして、ふと見ると。なんと見事な佇まいのユーカリ…。あまりの引力に写真を撮ると、それが有名な「被爆樹木」でした。

▲左の大きな木が被爆したユーカリ。爆心地から740m以内で今も生きている樹木はこの木だけ。

▲原爆で焼け焦げ、幹が空洞になりながらも、枝を伸ばし、葉を広げ、実をつけて、訪れた人々に清々しい香りを振りまいている。この力強さと佇まいは圧巻。

▲広島城の天守閣から見た市内。大手門の先、歩いてほどないところに「広島市映像文化ライブラリー」がある。

広島市映像文化ライブラリーでのこども活弁ワークショップ、小学3年生から中学1年生までの8人が、3チームに分かれて3作品の活弁に挑戦しました。

10時スタートで、15時には発表。
班分けも配役も台本制作もとてもスムーズで、それぞれの班が工夫を凝らした楽しい活弁を披露してくれました。


▲『海の水はなぜからい』チーム

 


▲『日の丸太郎 武者修行の巻』チーム

 


▲『無理やりロードレース』チーム

姉妹や友人で参加したこどもたちもいましたが、みんなやりたい作品でバラバラのチームに。初めて出会うメンバーととても仲良く一つの作品をつくりあげました。

明日は台風直撃予想の広島ですが、私の活弁公演はあります。

8月の活弁シネマートライブは、6月6日の朝日新聞「天声人語」でもご紹介いただいた『生れてはみたけれど』です。

 

小津安二郎監督のサイレント期の傑作!素晴らしい作品です。

 

永田雅代さんと何度も共演している演目ですが、シネマートでは初めて。

この機会にぜひご覧ください。「作品は観ている」「弁士付で観たことがある」という方もぜひ。

 

こどもも大人も楽しめます!

 

『オペラの怪人』活弁公演二日目、ありがとうございました

 

野原さん、作曲して、たくさん音を作り込んで、エレクトーンでリズムなどを場面に応じて出力しながら演奏されているのですが、今日は仮面舞踏会のシーンで、不具合か?操作がうまくいかなかったらしく😄、即興で対応された曲がまたとても素敵で、私は感心しながら語っておりました。

 

本番は、DVDで一人で練習している時と全く違います。生演奏がシーンごとの空気感を演出してくれること、そしてお客様と一緒に楽しめること。
より作品の中に浸ることができて、幸せな時間です。

 

打ち上げは、いつもの駒込「くゆり」。
野原さんの息子さんのお店です。
いろんな燻製が楽しめます。
ヱビスで乾杯。
卵やサバの燻製も美味でした!