株主と地主 | xyavのくしゃくしゃブログ

株主と地主

株主は配当を受け取りますし、また地主は家賃や地代を得て、預金などの利子だけで生きていける人も世の中に存在すると思います。


そう言ったお金持ち、資産家はどこで生活しているかと言えば、これは圧倒的に都市部、そして首都圏の筈です。


富裕層は街に住み、豊かで便利な生活をしている。


ではその配当、家賃、地代や利子はどこから出てくるかと言えば、何らかの経済活動です。


そしてその経済活動は都会だけでなく、全国津々浦々の人々の生活が元となっています。


多くの人が田舎の生活で使うお金の一部は、必ず都市に住む金持ちが受け取る、勿論国内だけでなく、世界経済の仕組みとして米国の金持ちも受け取っているでしょう。


都市化が進む、地方の過疎化が進む、それはお金が地方から都市部へ流れているからです。


富裕層に限らず、僅かであっても株を持っていれば必ずその資金の流れはある訳ですが、実は地方で豊かに暮らせる人も資産家であり、そのような財産のない人は都市へ移動する、そうして集中が起きている気がします。