浜大根の花
咲いていました♪




3/20

香川→富山

今年も
ホタルイカを掬いに行きました。


去年もその前の年も
全くダメで…




3年振りに
やっと…


掬えました♪






土曜日の夜
湧けばいいな
思っていましたが…


金曜日の夜に
湧いてくれました。


開始1時間はポツポツ。
次第にワラワラと
湧いてきました。


2時間半くらい
掬いました。

「 おい‼︎ ホタルイカ‼︎ ありがとう‼︎ 」

って言いながら 笑。





車で少し寝て
夜明けに再び浜辺へ。



新月の夜の朝。


砂浜に打ち上げられた
瀕死のホタルイカ。






ホタルイカの身投げ。



美しく切なく儚い。





速攻で
高松に帰りました。


お世話になってる方々に
お裾分けしました。


帰宅して
速攻で茹でました。
3年振りです。



ホタルイカの茹でたん♪




辛子酢味噌
なかったので…

米酢に
辛子で頂きましたが…

茹でだちそのままが
美味しい。




美味しゅうございました♪




そして
Nさんの言葉を
借りて



ありがとう富山。

ありがとうホタルイカ。











最後まで読んでいただき

ありがとうございます。
 

(˘˘)














福寿草
咲きました⚘。







2/7

朧月夜(オボロヅキヨ) 。
小望月 🌔。




満潮から下げ…
潮が動きました🌀。


春告魚 𐀪。






時合い一時で
3尾。

その後2時間
中りありません。



それでもキ-プキャスト。
シモリ際を流して

コッ‼︎
ギュ----ン
バチッ‼︎ 


何も出来ずに
ラインブレイク ⚉。
何何⁉︎


終了しました。



最後は
少し残念でしたが…


アフタ-スポ-ニングのメバルに
暫し癒されました ☺︎。




ストマックポンプで
胃の内容物調べて
直ぐに優しくリリ-ス。

オ-ルリリ-スです。





で…
これ何でしょうか⁉︎

グロ注意です⚠️




3匹全部の胃に入ってました。
消化した魚⁉︎海老⁉︎

どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
















最後まで読んでいただき

ありがとうございます。
 

(˘˘)








 
 
 
ブル-ベリ-
狂い咲き。
 
 
 

 
少し前のお話です。
 
 
1/25
 
 
所用で伊予の国へ。
 
ちょっと足を延ばして
2ヶ月ぶりに釣りしてみました。

車には
ガッチリ組んだ4タックル 笑。

 
 
が…
一晩中激しい雨でした…。


車で待機。
ただ寝てただけですけど 笑。

 

 
 
夜明け前に
雨は上がりました。
 
急いで釣る釣り。
 
 
 
何とかアジの顔
見ることが出来ました。
 
 
綺麗なデイアジ♪
 
 
ave.25〜26。
 
 
 
 
1匹だけですが
体高のある宇和海平(ウワカイビラ)。
ミンナシアワセ 34cm 。
 
 
  
 
 
片身を造り
 
 
 
片身を炙り。


 
美味しゅうございました。
 
 
 
 
 
ベイト付き⁉︎ 。
アジの胃の中からネンブツダイ 驚。
 
 
グロ注意です⚠︎。
 

 


おしまい。










 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。
 

(˘˘)