今日で二女ちゃんが亡くなって100日がたちます。
早いのかどうなのかあせる

二女ちゃんの名前が出ない日はなぃ!!
こんな場面やとこう言うやろなぁとか口癖を真似してみたりニコニコ

時は止まっているのかもしれません。
この頃はどこか親戚の家とかに預けているような感覚です!!預けたことはないけど、不思議な感じですね!!

3人の家はほんとうに寂しいです!!今までも入院生活で普段は3人だったけど、外泊の時に家族4人そろって並んでご飯を食べそんなことが幸せだったなぁひらめき電球
もぅ一生できないんやなぁ
平日も土曜も日曜も病院に行くのが日課やったのに……………………………。病気じゃなく生まれてくることができたら今どんな人生でどんな家族になってるんやろ?!子供に会いたい。触れたい。


また更新しますグッド!

Android携帯からの投稿
今朝早くに次女3歳は天国へママ達よりも先に旅立ちました。

今はやーっと家でゆっくり寝れてます。とっても穏やかで点滴も何もかも抜いてもらいスッキリしてるようです。

今までブログを見て気にかけてくれた方、ありがとうございました。



Android携帯からの投稿
余命半年と宣告されてもう1ヶ月たつなぁ…この前の日曜に39℃の熱がでて月曜日には個室にうつされ…CRPは32

食事もとれず、火曜日にCV入れるはずが熱で延期となり採血も針をさされ、なんだか悪循環↓

このまま延命でごまかしごまかししていくのか、なんかないのか…正直神頼みとかそんなん言うてる場合ちゃうし。姉から気功とかあるって聞いたけど、よくわからんし、でもこのままなにもせずでいいのか、なんかないですか?


Android携帯からの投稿