バイク用ジャケットに使っているプロテクターの重量が気になったので計ってみた。

 

肩は、

コミネ(KOMINE) SK-812(CEレベル2)

111.5g

 

肘は、
143g
 
胸は、
209.5g
 
背中は、
デイトナ(Daytona) SAS-TEC92840(CEレベル2)
279g
 
プロテクターだけで重量743gもある。
新しく出た
トリプルフレックスエアーに変えたら軽くなりそうだけど値段がねぇ。
 

2023/7/30 友人とツーリングに行って来ました。

今回は、友人の希望で

酷道157号線を通って越前大野まで

行くコース。

朝の涼しい時間帯の走行は、とても爽やか。

最初に『うすずみ桜の里・ねお』で休憩。

そこからしばらく行くと国道は酷道に。

すぐ隣が崖というとてもデンジャラスな国道。

途中、何箇所か道路の上を

川が流れる『洗い越し』がありました。

さすが酷道。

ほとんどがすれ違いもできない山道を進み

『温見峠』に到着。

峠周辺は登山客の車でいっぱいでした。

峠は、涼しくとても快適でした。

 

 

そこから福井県側の道路を進み

次に『真名川ダム』へ。

ダムカードゲット!

 

 

さらに進み、大野市街へ。

大野は盆地だけあってとても暑い。

越前大野城の近くにある

『名水手打ちそばお清水』で昼食。

おろしそば(550円)を頂きました。

手打ちそばは、

しっかりとした歯ごたえがあって

美味しかったです。

 

店のすぐ近くに湧き水が湧く

『名水百選 御清水(おしょうず)』があり見学。

とても冷たく美味しい湧き水でした。

 

 

そこからは、さらに暑さが増す時間を帰路へ。

途中、『谷間のやすらぎ 霧降の滝』で小休止。

滝を流れ落ちる水を見てるだけでも

涼しく感じる。

ここでトラブル発生。

スマホが暑さのせい?か

音楽、ナビの音が出なくなりました。

しばらく休ませたら

また出るようになり一安心。

 

さらに『道の駅九頭竜』、『夢のかけ橋』、『道の駅美並』と

こまめに小休止しながら帰って来ました。

 

今回の走行距離は

グーグルマップ計算で約240km。

前回給油後の走行距離は、494.1km。

給油量は、7.88L。

計算上のYZF-R15Mの今回の燃費は、

なんと!62.7km/Lでした。

午後からは、この暑さの中

YZF-R15Mの1ヶ月点検に

行って来ました。

メッシュジャケットの背中に

昨年買ったSUOを冷やして入れたら

往路は快適でした。

無料点検と合わせて

エンジンオイルとオイルフィルターも交換。

部品と工賃で3542円。

バイクは問題なし。

スロットルの遊びが多かったので

調整したとのこと。

今まで発進時、クラッチが

繫ぎづらかったのが

やりやすくなった(気がするw)。

 

 

帰りは、寄り道して迫間不動尊

奥の院の滝へ。

駐車場から滝までの階段で

汗だくになりました。

涼を求め行きましたが

汗だく過ぎて涼どころじゃない。

この時期は、避けたほうが良さそう。

帰宅後は、シャワーへ直行。

これが一番の涼でした。

 

 
 
 

 

2023.7.24 1ヶ月無料点検前に

YZF-R15Mの距離を延ばそうと

丸山ダムまで行って来ました。

ダムカードは

丸山ダムと新丸山ダムのカードが

セットになっていました。

 

 
 
 
 

現時点のオドメーターは、

756kmになりました。

平均燃費計は、

1.5L/100km

計算上は、66.6km/Lだけど?

実燃費どれだけだろう?

午後から

YZF-R15Mの慣らし運転を兼ねて

R41を北上し

岩屋ダムまで走ってきました。

ダムカードもゲット!

 

 
 

 

帰りは、平成こぶし街道を走り

道の駅平成で休憩。

しいたけカツ丼が半額だったので

夕飯用に買いました。

 

 
 
 
 

前日の慣らし運転と岩屋ダムの燃費は、

302.7km÷5.06L=

59.8km/Lでした。

高回転まで使わなければ

PCX160より燃費良いかも。