福岡市内でマーケティングコーチをしているCoach+(コーチプラス) 山本です!

一人で頑張っているサロンオーナー様や、士業の先生方、孤独な経営者様のよきブレスト相手(ブレスト会議=企画会議)となり、一緒にいまいるところよりワンステップアップキラキラを目指します!

 

2018年 

今年もよろしくお願いいたします!

 

昨年は5月に母が具合が悪くなり、そろそろ大丈夫かと思いきや、年末に父がむち打ちから、体調崩し、年始早々、病院へ駆け込む羽目になり、今年もひやひやの幕開けとなりました。なんとか回復。

ようやく、TVなど見てゆっくりしております。

 

さて、我が家の1月2日、3日は箱根駅伝に釘付け!なのです。

毎年見ているので、1年生からエントリーしている選手などは4年間しっかり見とどけることになり、もはや家族のような気分に・・・。
彼らが卒業しても、駅伝やマラソンで見かけると、つい応援してしまいます。

さて往路優勝した東洋大、今年は1年生、2年生が中心のチーム構成なんですよね。
すごいなあ。


同じ実力なら、若い学年を選出するとか。
 

今年の優勝も狙いつつ、次のチームも考えていくためとのことですが
選ぶほうも選ばれるほうも、なかなかつらいものがあるだろうなと思います。
だって、ずっと一緒に練習して、見てきてるんですもんね。

選手も、毎年、強い新入生が入ってくるのを戦々恐々とした思いで迎えるんだろうな。
努力して、つらい練習に耐えても、メンバーに入れず終わってしまう選手もいるとか。
考えると、うるうるしてしまいます。
この方針を徹底して浸透させているんでしょうね。
監督さん、本当、すごい!と思います。

と、いろいろ思いをはせながらの駅伝観戦。


明日は復路。どんなドラマが見られるのか、楽しみです。

 

 

福岡市内でマーケティングコーチをしているCoach+(コーチプラス) 山本です!

一人で頑張っているサロンオーナー様や、士業の先生方、孤独な経営者様のよきブレスト相手(ブレスト会議=企画会議)となり、一緒にいまいるところよりワンステップアップキラキラを目指します!

 

 

先日「、来年のスケジュール帳を購入しました。

 

私のスケジュール帳ですが、最近はA5のマンスリーに、ほぼ決まっています。

 

だけど、お店でたくさん並んでいる手帳を見ると目移りしてしまいますね。

 

それでも、来年は、コクヨさんのキャンパスダイアリーノート(マンスリー・ノート多枚数タイプ)に決めました。

 

 

実はもう少し厚さが薄いのが好みなんですが、薄手のものと、ちょっと悩んでノート多数枚タイプにしてみました。

後はこれに、付箋を併用します。

 

学生の頃は、この時期にもらえるスケジュール帳を手に入れるために、ドーナツかなり食べていました。

 

社会人なりたての頃は、とても、張り切って、FILOFAXのシステム手帳なんて購入しちゃっていましたが(若いころから、おっさんだな・・・。)

最近は、シンプルなものに落ち着いています。

 

以前、東大→弁護士になった方の手帳のセミナーに参加して、

その方の手帳を見せていただきました。

 

はっきり言って、見た瞬間、

私は東大は入れないわー

と思ったものです。

(ま、それ以前の問題ですけどね・・・。)

 

手帳の記入の仕方って、とっても性格や、考え方が反映されているなぁと思います。

 

マンスリータイプが好みです。

 

たぶん、全体が見れないと落ち着かないんですね。

 

翌月以降もすぐ見れないと嫌みたいで、

月と月の間にノートなどが挟まっていると、間にある部分は結局何も記載しなくなってしまいます・・・。

 

ここ何年か、バーチカルタイプも流行っているので、チャレンジしようかと思ってみましたが

店頭で、使っているイメージが続かなかったので、やめておきました。

 

はっきりしない予定の記入も好まないので、そういった未確定要素の高い

ものは付箋を使います。

あと、タスク管理も付箋に記入してぺたぺた貼ってしまいます。

完了すれば、はがして捨てます。

 

 

記録を取るのは好きなのですが、

時間軸への意識があいまいなので、

過去を振り返ったり、

未確定の予定を確定させていくのが苦手だったりします。

 

だから、こんな使い方なんだなー。

 

よくよく考えると、自分自身の好みがはっきりしているのに、びっくりします。

それなのに、毎年、微妙に悩む・・・アセアセ

 

手帳の使い方講座や企画ものの手帳が多くありますが、

結局のところ、

自分自身の性格、性向にあっているものが一番です。

 

手帳を迷っている方は、自分の事を知ることからスタートしたほうがいいですね。

 

来年のスケジュールが、たくさん素敵な予定で埋まるといいですねぇ。

 

 

 

 

 

福岡市内でマーケティングコーチをしているCoach+(コーチプラス) 山本です!

一人で頑張っているサロンオーナー様や、士業の先生方、孤独な経営者様のよきブレスト相手(ブレスト会議=企画会議)となり、一緒にいまいるところよりワンステップアップキラキラを目指します!

 

あっという間に10月も中旬・・・。

 

しかも寒くなりましたね。秋を通り越して、もう冬がきそうです。

昨夜は、毛布にお布団でちょうどよかったです。

 

今年は、年明けから、友人のお父様がなくなったり、

初夏には母が心筋梗塞で倒れたりと、

なんだか今まで近くなかった「死」というものが、だんだん近くになってきました。

 

もとより核家族ですし、

ましては一人暮らしなので、あまり私の周りにはなかったことのですが、

 

やはり・・・、

 

年齢的にも避けては通れないようです。

 

先月には、前職の時に、お付き合いのあった取引会社の方の訃報が届きました。

非常に年齢の近い方だったので、びっくりするとともに、ショックでした。

 

明日、今日と同じように生きて生活ができるということ。

 

それが、本当に奇跡なんだと考えさせられました。

 

あと何年生きるのか?

例えば、あと1年しか生きられないとしたら?

その局面に立ったときに、私は何を考えて、どう行動するんだろうか?

映画にあったように、やりたかったことをすべてやろうとするのだろうか?

落ち込んで何もしないんだろうか?

 

こういった問いに意外に足が止まってしまう自分が見つかって、

それにも驚きつつ、

今年はなるべく両親に会いに行くように(行けるように)スケジュール調整してきました。

 

そのスケジュールにようやく慣れてきたところ。

 

そろそろ次の行動を考えよう!^^