風の通り道
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

”今日は中洲ジャズっ”



自分の趣味

久しぶりの更新です(笑)
今日は私の趣味である、アクアリウムを紹介します音符


風の通り道-110523_210702.jpg
初めて紹介する気がしますが、私の水槽ですフグ

90cm水槽
照明2灯式
エーハイムフィルター2217
サブフィルター2213soonコンパクトポンプ2000soonクーラー
底床:田砂
発酵式二酸化炭素添加


こんな環境で水草少々、熱帯魚飼育をしています。

その中の住人のカージナルテトラに片方の目が取れた奴が居ます

風の通り道-110525_214517.jpg
見にくいですが分かりますかね!?
下の奴です。

発見したのは1年程前…
引っ越しの準備をしていた時でした。
斜めに傾いて泳いでいたので、弱っているのかなぁと思っていましたが、あちこちにぶつかりながらも、しっかり餌を食べていましたナイフとフォーク
ちょっと様子を見ようかなと思い1年…
今では上手にぶつからずに泳げるようになり、元気一杯に泳いでますキラキラ
斜めなのは変わりませんが(笑)

今では一番可愛いタンクメイトですドキドキ

新しい家族

お久し鰤のブログですあせる




え~…汗

昨日、新しい家族が増えましたしっぽフリフリ


風の通り道


実はネットで注文、現地に引取りに行きました。


写真で紹介しているものをTEL&メールで現在の状況や状態を


やりとりして、最終的にはネット上で注文ということになります。



ペットショップなどで探していたのですが、希望の犬種や大きさの犬がいなくて


ネット通販で探していたところ、良いブリーダーさんのサイトがあり、値段も


ペットショップで聴いていた販売価格の半額でしたが、血統もしっかりしていることもあり


迷わず決めました!



ちなみに犬種は柴犬です。


名前は【大和(ヤマト)】に決まりましたビックリマーク


血統書もこの名前で登録するそうです。



昨日は長旅の疲れからか、あまり元気がありませんでしたが、


今朝は元気で、長男は朝6時前から起床して相手をしていましたガーンあせるハエーヨ


ずっと飽きずに相手をしてくれれば良いですけどね~


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>