waveのブログ

waveのブログ

子ども2歳半とまもなく誕生のふたりの子どものことを書くことが多いかな

Amebaでブログを始めよう!
3歳の子どもの作る物ってどんなもの?

どんな作業ができる?

どこまで手伝おうか?


そんなことを試しながら楽しんで工作していた2か月の集大成がこちら!!



本人いわく、ストローで動く舟

だそうです。

手伝ったのは、支持された場所をガムテープで貼ることと、カッターで穴を開けること。

息子がやったことは、
形を決めること、パックの口をホッチキスでとめること。

まあ、見ての通りとっても単純なものではありますが、
実は、
形を子どもが決めてできたお舟としての作品は今回が初!

これまでは、牛乳パック工作の本を見本に作っていたので、

本を見ないでつくれたね〜と、とても興奮しておりました(^○^)


セロテープであれば、自分で貼ることもできるようになってますが、残念ながらお水に入れると外れるので、親の手を貸してます。

穴を開けたのは、
誰かを乗せるため。

お風呂で遊んでる電車形の水鉄砲など。


ストローが、どう機能するか…は、まあ、今回は飾りでしたね!


そして、実際には、

えっ!!!  


その船に乗る??

お尻の下にもっていき、自分がのりたくなったみたい。

4つ繋げたのは今回初!
大きくできて、試したくなった?

YouTubeに、船に乗ってひっくり返ってるのがあった、なんて事を言ってたので、何か今回の作品にヒントになっている動画があったのかもしれません。
プールで遊んでる映像とかなのかな??

乗ることを想定しないでくっつけたので、あっという間にバラバラになる舟に、これはこれで大笑いしてました。


2か月の間に、

牛乳パックをみたら、工作をする!
ことが刷り込まれた我が子。

今日は何個ある?と喜んでみています。


まあ、親的には
毎日作るには時間も気持ちの余裕もないので、
1週間に一度ペースくらいが助かります(^_^;)

一時期、毎日作るためだけに、一生懸命牛乳を買って飲む、そして何を作ろうか悩むことが続き、アップアップしてました。

そうそう、オマケのできごとで、

この作業のために、本には索引と連動して、ページナンバーがあるということ
も学び、ちゃんと数字も読むこともまなびましたよ!

まだまだ成長が楽しみな工作活動の途中報告でした!

よかったら、ご感想等いただけると、励みになります!4才の子はどんなことができるんだろう?