ハリルホジッチ監督が解任されましたが…

 

個人的には続投して欲しかったと思ってます

 

チーム内部がバラバラだったようですが、ハリル支持の選手も居たみたいなのでそのメンバーでハリルのやりたいサッカーが出来た可能性はあるのかな?と

 

サッカー日本代表の不幸なのは(自分の推測ですが)ほとんどの日本人やメディアが実際の力よりも過大評価してる点だと思います

 

確かに、欧州で活躍してる選手が多くなり欧州組だけで1チーム作れそうな感じです

 

ただ、所謂強豪国(シード1)になると欧州組の中でもトップリーグ所属選手だけでチームが作れる訳で…

 

日本のようにギリギリだと、体調面等で不調な選手の代わりが居なかったりもしますねw

 

抽選会では日本はポッド4で、ポッド1~2に強豪国(WC本番でグループリーグ突破が当たり前クラスの国)

 

ポッド4は一番下なのですから、グループリーグ突破の可能性は1-2割くらいと考えないといけないと思います

 

 

 

あと、先日の平昌五輪の結果を見て思うのが

 

スポーツの世界的大会は、自国近くで行われるのがやはり有利だな、と

 

サッカーW杯で日本がグループリーグ突破したのは自国開催と南アフリカ大会

 

自国開催はともかく、南アフリカなんて遠すぎるから全く関連性無いじゃないか!と思いがちですが…

 

視点を変えると少し謎が解けます

 

南アフリカの位置を改めてみると、周辺にサッカー強豪国は無く

 

欧州も南米もソコソコ負担になりそうなくらいは離れてます

 

日本はとんでもなく遠いですが、他の国も遠い(アフリカの一部の国以外)ので条件的に有利になる国が少なかったと思います

 

これが、欧州やアメリカ大陸での開催だと開催地に近い国は、日本が韓国のオリンピックで好成績だったような法則がソコソコ成立するのではないか?と

 

まー優勝候補的な国は元から力が抜けてるので上記には当てはまりませんが

 

ポッド2~4の国間では開催地の影響はそれなりにあるのではないか(サッカーW杯での開催地別の各国の成績を調べた訳では無く完全な憶測です!)

 

 

って事で今回はロシアで行われますが、ほとんど欧州側ですから欧州のチームが有利

 

一応、日本はロシアの隣ですが距離を考えるとプラス面は無さそうです。。。

 

日本の組で考えると、ポッド1がポーランドで良かった感がありましたがロシアの隣の国って考えると…準地元ですから1.2倍くらい強化されそうで厳しい(応援も多く来そうですね)

 

日本が苦手な南米のコロンピアの方が、大陸が違い距離もかなりある分ブラジル大会よりは条件がかなり好転してると思います

 

セネガルに関しては中庸っぽいですが、このセネガル戦が最重要でしょうね(気温はともかく湿度が高いなら日本有利な可能性も?)

 

上記のデータと、元々の日本代表が欧州強豪とはソコソコやれて南米苦手な点を考えると…

 

ポーランド戦→勝ち10%引き分け30%負け60%

コロンビア戦→勝ち10%引き分け30%負け60%

 

と同じくらいの確率でどっちかで引き分けに持ち込みたい

 

セネガル戦→勝率30%引き分け30%負け40%

 

くらいかな?と思えるのでなんとしてもセネガルに勝って得失点差か何かでの2位狙いが現実的かなあと思います

 

まー監督交代のタイミングを考えると、精神面から日本代表の個々が本来の力を出すのも難しそうですし、連携面も練習量や実戦経験が足りないでしょうから、一番あり得るのは1分け2敗くらいの成績かな?と思います…w

 


個々では

香川は今怪我しているのが、コンディション不足になるのか消耗してない分ピークをW杯に持っていけるのか…?
スピード不足で使えそうなポジションの無い本田をどうするのか?
プレミア優勝に貢献した岡崎のDFW能力をなんとかうまく使えないものか?
ベタだけど、LVの高いリーグで通用してる選手を優先して欲しいから乾もなんとか生かして欲しい
SBの駒不足は心配、原口SBとかあるのかしら?

と・w・