ワロス博物館
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

たまちゃんの金魚

210 名前:おさかなくわえた名無しさん [] 投稿日:2005/12/12(月) 19:04:09 ID:tLVKtHex
あだ名が「たま」っていう子が金魚を飼ってる、という話題になって
無意識にポツリと「へー、たまきんだね」と言ってしまった。友達の表情が固まった。
家に帰ってから気付いた。

校舎の上から水鉄砲

363 名前:水先案名無い人 投稿日:2005/12/01(木) 20:00:48 ID:+asBw2PR0
頭ハゲてる先生が外を歩いていたので
三階から水鉄砲で頭に水をピュピュッとかけたら
見事にハゲ頭に水鉄砲が炸裂した。
そしたらそいつはわざわざ三階まで14秒くらいで登ってきて
凄まじい勢いそのままに
「水かけたのは誰だッッッ!!!」
ってバキ並の怒声を張り上げたので
「おれです」っていう「おれd」くらいまで言った瞬間
タイガーアッパーカットをアゴに叩き喰らった

薄れゆく意識の中で俺の視界に入ったのは
俺の好きなS子ちゃんが俺を笑っている姿だった

あるある~映画館編

4 :名無シネマ@上映中 :2005/08/09(火) 21:13:52 ID:pvxqrxKO
左右のひじ掛けの取り合い

13 :名無シネマさん :2005/08/10(水) 14:25:24 ID:J+rO+07/
ノリノリでLサイズのコーラを買って映画観てて飲んでる内に、
後半後20分の所でトイレに行ってしまう・・・。

15 :名無シネマさん :2005/08/10(水) 15:54:52 ID:CFQCkHkr
やたらジャンクフード買い込んでるくせに、始まる前に全部食べ終わる

24 :名無シネマさん :2005/08/28(日) 16:03:26 ID:0ZQcYj26
自分はエンドロールまで全部見たいのに隣の人が早く出たそうで気を使ってしまう

37 :名無シネマさん :2005/08/29(月) 10:11:44 ID:/v8buWP0
頭のでかい奴が目の前の席に座ったら終了

62 :名無シネマさん :2005/10/30(日) 20:06:53 ID:aa2YTcwk
予告編が終わりいよいよ始まる!と思ったらそれも予告編

息子の疑問

113 :名無しの心子知らず :2005/11/29(火) 17:22:53 ID:Re1bW2gC
トイレねた多いけど
息子をつれて用をたしている時、隣のトイレから
「ぶはっ、ぶりり~」
と音がしたので、息子がこれに異常に反応・・・
息子「お母さん隣の部屋に恐竜がいるよ、大丈夫かな」
軽く壁をたたきながら小声で
「大丈夫ですか、恐竜ですか?」
と聞く息子。止めてもやめない。
また隣の人も壁をトントンと叩き返してくるから
また息子が
「無理ですか?虫キングでしたか?」
と意味の判らないこと言ってて外ではクスクスと聞こえるし、
お隣の方ごめんなさい。

これが多世界解釈

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/12/03(土) 03:42:38 ID:5X1y0U0L0
シュレディンガーのネコってのは半分いきてて、半分死んでる。
これは確定的なことではない。
逆に言うと、人間だって同じことなわけだ。物質でできてるんだから。
じゃあ人間にもこれを適用すると、人間も複数の状態の重ね合わせで存在することになる。

猫は、「生きている状態」と「死んでいる状態」が重なり合って、同時に存在しているんだから、それをそのまま人間に適用してやれば、人間も、「生きている猫を見ている状態」と「死んでいる猫を見ている状態」として、同時に存在していることになる。

これが多世界解釈

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/12/03(土) 03:44:27 ID:5X1y0U0L0
もじぴったん。もじぴったん。ケセラセラウララ

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/12/03(土) 03:45:04 ID:81gmpItF0
>>44
たった4レスで何がお前をそこまで変えてしまったんだ

張り切りすぎた参観日

431 名前:名無し職人 投稿日:2005/11/13(日) 18:58:35
リア小時代の授業参観日
良いトコ見せようと張り切っていた俺は
担任の先生の
「この問題がわかる人~」
の声に、イスから立ち上がるほどの勢いで

「ハイッ!!!」 ゴガンッ!

途端、頭頂部に強い衝撃と痛みが走り
そして背後から重いモノが倒れる音が響いた
俺は背後からノートを覗き込んでいた副担任に気付かず
その顎に勢いよく頭でアッパーカットを決めてしまっていた
副担は完全にKO
授業は一旦中止となり、参観に来ていた父兄に担がれ
先生はフラフラの足取りで保健室に運ばれていった

その学期の通知票に
「元気なのは大変宜しい ですが、もっと周りに注意を払いましょう」
とのコメントを頂いた俺の実話

先輩と一緒にホラー映画

819 名前:名無し職人 投稿日:2005/12/01(木) 13:44:54
怖がりな先輩と一緒にリングを見る。
       ↓
計画通り怖いシーンのたびに抱きついてくる。
       ↓
      (゚Д゚)ウマー
       ↓
首に回された手の締め付けがだんだん強くなる。離れてくれない。
       ↓
井戸の底から骸骨の出てくるシーンでついに(゚Д゚)ウボァー
       ↓
病院で目覚める。目の下の隈がくっきりの先輩謝る。先輩家送って今帰ってきた。

820 名前:名無し職人 投稿日:2005/12/01(木) 13:55:26
似た経験あるよ。こっちも怖い先輩(♂)と部室でリング見てて
貞子の目がアップの瞬間に後ろから「わっ!」て脅かしたら
目見開いて「ハバッ!ハブァバババ」と叫んで失神した。
死んだかと思って脈診たけど異常なかったから寝顔の写真とって
目のアップで一時停止したテレビの前のソファにうまいこと座らせて家帰った。
晩御飯はカレーだった。おいしかった。

事なきを得て

290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/10/12(水) 22:51:08
子供の頃から胃腸が弱く、下痢しがちだったオレは
高2の時、朝の通学中、満員のバスの中でうんこを洩らした。
やばい!と思ったが素早く得意の妄想の世界に逃げ込んで事なきを得た。

294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/10/12(水) 22:52:51
>>290
事なきを得てねーよw

隣の芝生の色は?

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/12/02(金) 18:43:22 ID:n7L7SrIO
>>302
だな日本人に生まれて良かったと思うよ
隣の国々がなければ最高に幸せだった・・・・

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/12/02(金) 18:48:15 ID:TVoOQpzU
>>304
普通、「隣の芝生は青い」なのだが、「隣の芝生は着色で青い」だからなあ。

306 :(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/12/02(金) 18:48:45 ID:w2CJnITI
>>305
うまいw

男と女で考えが変わる

94 :おさかなくわえた名無しさん :2005/12/04(日) 11:34:40 ID:asfXtKKw
近所のコンビニ店員が、ダメっつーかボケ接客。

会計前クーポン渡す→使うの忘れる。
ポイントカード渡す→置いたまま忘れる。
同じ商品をいくつか買う→何個レジを通したか分からなくなる。
弁当の温めを頼む→レジを打ってる間に忘れる。
箸をつけるのを頼む→袋詰めの間に忘れる。
温かい物と冷たい物を一緒にするのをOKする→袋を2つに分けて、おでんとチョコ、弁当と冷たいお茶、の様に入れる。
たくさん買う→どこまでレジ打ったか忘れてやり直し。

毎回何かしてくれる。
有る意味貴重な存在だ…。

95 :おさかなくわえた名無しさん :2005/12/04(日) 13:15:30 ID:1brsCyGv
>>94
その店員の顔が可愛いかどうかが問題だな

96 :おさかなくわえた名無しさん :2005/12/04(日) 13:35:15 ID:VgcpcPS/
>>95
いやその前にその店員が男か女かで180度考えが変わる

97 :おさかなくわえた名無しさん :2005/12/04(日) 18:41:47 ID:oIFMxxr2
>>96
元に戻っちゃうのかよ!
(さまぁ~ず風に)

98 :おさかなくわえた名無しさん :2005/12/04(日) 18:44:11 ID:92ndkx/f
そりゃ360度ダ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>