こんにちは、わらべ村の祐子です。

 

今日はとても残念なお知らせです。

 

今月末の5月30日から開校予定だった

「わらべ村・田んぼの学校」ですが

新型コロナウイルス終息の見通しが未だ見えないことや

大勢の人が集まることへの地域の方々の不安を考慮し

今年予定しておりましたすべての日程を

中止させていただくこととなりました。

 

楽しみにしてくださっている皆様には

大変申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。

 

参加申し込みくださった方には

別途ご連絡させていただきましたので

ご確認くださいますようよろしくお願いいたします。

 

私たち世話人3人も

子どものようにワクワクと開校の日を待ち、

また当初の予定にはなかったお楽しみ企画も

どんどんと増えていた中での苦しい決断でした。

 

マスクをはずして

みんなで笑い合って田んぼの作業をし

一緒にお昼ご飯を囲み

かかしを作ったり、餅つきを楽しんだり。。。

そんな日が1日も早く来ることを願っています。

 

 

当ブログやSNSに時々アップしておりましたが

田んぼの学校の作業はすでに始まっています。

 

 

🌱3/22(日)

 塩水選(えんすいせん)

 =種子の選別をしました

 

  

 昨秋とっておいたいい種籾から

さらに良い種を選ぶための大切な作業が《塩水選》

 

 

 塩水につけると。。。。 

 

 

 

 中身がよく詰まっていない籾は浮きやすいため

   浮いたものをすくいとります。

 

 

 中島さんのお孫さん・ゆうかちゃんが

 慣れた手つきでお手伝い😊

 

 その後、山の湧水で洗ってからネットの袋に入れ

 水を切るところまでこの日におこないました。


  

 田んぼの学校に出来たベンチでパチリ

 

 この日のベストショットです^^

 

 

🌱3/29(日)には

  温湯浸法(おんとうしんぽう)

  =種子をお湯で殺菌をしました

 

 1週間前に『塩水選(えんすいせん)』によって
 選ばれた優秀な種籾たちを
 60℃のお湯に10分間浸し殺菌する作業です。

 

 

 

 大きな釜に薪火でお湯を沸かすのですが
 60℃まで上げるのに結構な時間が……


 

 

 待ってる間、田んぼの辺りをのんびり散歩♪

 田んぼのあぜ道にはヨモギやタンポポが。

 

 

 

 

 ブルーベリーの花芽はぷっくりと
 可愛らしくふくらんできました

 

 

 散歩から戻り、いいお湯加減になったところへ
 種籾たちをちゃぽんと。

 ネット袋に入れたまま お湯の中でゆらゆらと

 

 

 

 黒川からお手伝いに来てくださった西尾さんと
  校長(←と呼ぶと怒られますが)の中島さんの会話が

    とにかく面白くて10分間があっという間!

 

 

 中島さんが作ってくださっている

 赤とんぼ米のものがたり(フォトアルバム)

 

 

 そしてこちらは赤トンボの日記(作業日記)

 

 

 

 

 

 4月下旬

 中島さん一家で種まきをしてくださいました。

 

 

 

 4月26日の様子

 まだまだです。。。

  

   ↓

 

 5月4日の様子

 

 

 

 

 

 表面をそっと撫でると気持ちいい〜

 

 

 看板の横に

 びっくりグミの樹を記念植樹しました!

 

 

 田の虫たち

 

 カエルのたまごたち

 

 

 

 先週5月14日の様子

 順調にすくすくと育っていますよ^^

 

 

 

 

 

 

 田んぼの畔塗り作業も

 中島さんが2回してくださいました。

 (田植えまでにあと2回ほど塗るそうです)

 

 

 

 

田んぼの学校は延期となってしまいましたが

田の作業は当ブログやSNSにてご報告いたしますので

時々のぞいていただけましたら嬉しいです。

 

🌱田んぼの学校インスタグラム

https://www.instagram.com/warabe.tanbo2020/

 

🌱田んぼの学校Facebook

https://www.facebook.com/tanbo2020.warabe/

 

 

また、ご参加予定だった方の中で

田んぼの様子を見に行きたいな。

ちょうど近くまで出かけるから覗きたいな。

赤トンボの日記帳を読みたいな。など

見学希望がございましたら

お気軽にご連絡ください。

 

🌱ご連絡先(担当:桜井)

tanbo2020.warabe@gmail.com

 

 

田んぼの学校にて笑顔でお会いできる日を

心待ちにしております❤︎

 

田んぼの学校・世話人一同より

 

 

 

******************

 

 

今日も最後までお付き合いくださり

ありがとうございます ラブラブ

 

 

わらべ村オンラインショップ

 http://www.warabemura.net

 

わらべ村インスタグラム ⇒ NEW!!

 https://www.instagram.com/warabemura/

 

わらべ村ツイッター

 https://twitter.com/warabemura

 

わらべ村フェイスブック

 https://www.facebook.com/warabemura.net/