こんにちは、ゆうこです^^

 

 

気持ちのいい秋晴れの空に誘われて

どこかへお出掛けしたくなりますね音譜

 

秋はあちこちイベント盛り沢山!

今週末は “マルシェのハシゴ” を企てておりますウシシ

 

 

おやまんなかfesta 【東白川村】

 10/14(日)  10:00〜15:00

 

 

 

 森のようちえん体験、トンカチ広場、

 里山あそび、マルシェなど

 おやまの中でいっぱい遊ぼう!

 親子で楽しむ里山じかん

 

 わらべ村のSHOP SALEでもお馴染みの

 BEANSさん、もりのいえさんもご出店です!

 

 詳細はコチラ↓

 https://www.vill.higashishirakawa.gifu.jp/news/detail/376

 

 

SOCIAL TOWER MARKET 2018【名古屋市】

 10/13(土) 14(日) テレビ塔下、久屋大通公園

 

 

 

 美濃加茂市がお隣の関市、各務原市と連携し

 「BRIDGE 美濃加茂」として出展されるブースにて

 桜井食品の有機らーめん有機うどんもご紹介くださいます!

 (ありがとうございます

 

 丸太を切ったり、竹明かりを作るワークショップや

 美濃加茂市でしか手に入らない商品の物販もあり!

 ぜひのぞいてみてくださいねウインク

 

 詳細はこちら⇒ http://socialtower.jp

 

 

 

わらべ村のイベント出店予定はコチラ↓

 https://ameblo.jp/warabemura11/entry-12407719960.html

 

 

*******************

 

 

お待ちかね!

白川町佐見・中島さんの新米が届きました〜音譜

 

 

 

22年前から白川町下佐見の里山にて

無農薬・無化学肥料で

「人と自然に優しい米づくり」に取り組んでいる中島さん。

 

自然と生き物を愛し、懐かしい昔の農村の風景を大切に

熱い想いでお米づくりをしていらっしゃいます。

 

 

 

特にこだわっているのは、田んぼの中で暮らす生き物を

米づくりの仲間として大切にしていること。

 

今年は雨が多く「はざかけ」ができなかったことと

豊作だったことから、昨年よりもお値打ち価格となりました。

 

米袋には中島さんが大切にしたい風景が描かれ

一枚一枚丁寧に塗り絵して届けてくだいます。

 

 

中島さんの想い ↓

 

 

 

オンラインショップでのお求めはこちらより↓

http://www.warabemura.net/shopdetail/000000004577/

 

微生物を含めて田んぼの生き物たちが

「うまい米」を作っていると仰る中島さんのお米、

ぜひお試しください すまいる

 

 

******************

 

 

今日も最後までお付き合いくださり

ありがとうございますはーと

 

素敵な秋の週末を〜キラキラ

 

 

 

 わらべ村ツイッター

  ショップの最新情報や、わらべ村のちょっとした日常をつぶやいています。

  https://twitter.com/warabemura

 

 わらべ村オンラインショップ

  http://www.warabemura.net

 

 Vegan Cosme Japanオンラインショップ

  https://vegancosmejapan.shop-pro.jp