退院してからのこーさん

週に一度くらいの間隔で輸血をしながらわんこと過ごしていました。

よほどしんどい時は付き添ってましたがなんとか通院も一人で行ってて先生に告げられた年内を乗りきり新年を迎えての穏やかなお正月

1週間くらい前に救急車を呼んでほしいと電話があり、電話しながらこーさん家に……

痛みがきつかったけど歩いて乗り込み即入院となり 点滴中にこーさん家に戻り入院準備をして再び病院行きました。

点滴輸血後落ちついてる様子でしばしぐっすりと…

先生の話では1週間ほどで退院できるとのことで、こーさんと少し話をして帰りました。

翌日行くと痛みがきつく辛そうだったのでさすると気持ちいいと 痛いながらも話せてました。その日の夜母に痛くて痛くて…と電話があり

朝早くに行くからね、と言いましたが早朝に病院から電話があり駆けつけましたが間に合わず……

明日もさすりに来るから…って言ったのに……

呆気なかったです


最後の日たくさんの友達が来てくれ無事お見送りできました。

こーさんほんとによく頑張ったね

今までありがとう。



明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。


年末バタバタ終わり、お正月もはや4日が過ぎました。休みはあっという間に終わり、明日から仕事が始まります。

今年もぼちぼちでいいから母と一緒にやっていけたらないいな


本人はそろそろしんどくなってきた…って言ってるけど、仕事してるから元気だと思うから

もう少し頑張ってもらわなきゃ(^-^)回りの人も困るしね(^_^;)

今年もぽつりぽつりの更新ですが、お付き合いよろしくお願いいたします(^_^)


今年も後1日となりました。

明日はいつもと同じく仕事しながらのお節づくり。ウーちゃん家に送る分を含めお重が4件 折箱を8つ…頑張らなくては(^-^)


夜までバタバタなので、早めにごあいさつ♪

今年は主人の急な入院があり日々不安を抱えながらの1年でしたが、たくさんの手助けやちびの存在に随分癒され楽しく過ごす事ができました。


忙しいながらも小さな事にお腹を抱えて笑う事が多くしわがますます増えそうです。


ではまた、来年もよろしくお願いいたします。

みなさまよいお年を♪