残り2ヵ月の学習方法 | わに通信

わに通信

~元気な岐阜を応援する行政書士・社労士の徒然なるブログ~

岐阜県岐阜市、わに行政書士事務所の”わに”こと長峰です。

妻「かずちん、化粧クリームなくなったけど、パソコン壊れてて注文できん」
妻「***ってのかずちんのパソコンで調べて」
・・・楽天のこのお店でいいの?
妻「どこでもいい、電話番号教えて」
・・・ネットでこれ注文しないの?
妻「電話のほうが楽やもん」

妻「電話したけど、出えへん。。。」
・・・今日は祝日だが。。。
妻「じゃあ、さっきのとこでネットで注文しといて」
・・・最初からネットで注文しようかと言ってたのに。。。。


わに放談、面白いと思えた方は、、、応援クリック↓ よろしくお願いします!!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



9月も半ばを過ぎました。
行政書士試験まであと2ヵ月を切ったところです。

ひととおり基礎知識を身に着け、模試などで実力試しをしている時期ではないかと思います。
模試をやってみると思ったより出来がよくなくて、そのせいで落ち込んだり、より応用的な知識を身に着けようと考えたりしているのではないでしょうか。

ひとつ念をおしておきますが、「模試はあくまでも練習試合」だということです。
そして「模試は本番の試験監督が作ったものではない」ということも付け加えておきます。
現在の自分の理解度を図るツールであり、自己分析のためのサンプルが増えた程度だという認識でとらえるのが一番よろしいかと思います。

市販模試や予備校の模試には難問奇問が少々含まれています。
それは難易度調整のために加えられているものでしかなく、それができないからといって問題になるような代物ではありません。ですから、慌てて新しい応用的な知識を身に着けようとするのは、よほど基礎知識に自信があるのでない限りお勧めしません。


この時期行うべきことは「基礎知識の棚卸」と考えます。
というのも、行政書士試験はキチンと基礎を押さえておけば合格点に達することができるからです。
近年難易度が上がっていると言われますが、基礎ができているのであればちゃんと対応できます。

やり方は、何度か紹介してますが簡単です(笑)
手持ちの問題集や道場の問題を一通り解き直すのです。
ただしその際に、問題の成否ではなく各肢の成否を理由付きで判断するのです。
ちゃんと理由つきで正答できた肢の論点については、この時期にちゃんと身についている訳なので試験までは保持できるはずです。だから特に復習する必要はありません。
逆に、誤った肢(理由がダメだったのも含みます)はしっかりリストアップしておいてください。その論点となっている部分がちゃんと理解できていない基礎知識となるからです。
なお、なぜ間違ったかの確認や復習は、あとでじっくりやるので後回しにしてくださいね。

それをひととおりやるだけで多分1ヶ月近くかかるかもしれません。
ですが今の時期やっておくと、ちょうど試験に間に合います。

そのあとは、リストアップした不正解肢の論点を解説やテキストで確認します。
それらを整理してみると、概ね自分が理解できていない基礎知識が浮き彫りになってくるはずです。
残り半月を使って、その部分を重点的に復習すればおっけです。
よく間違える論点をカンペ化するのもアリです。
私はカンペを作って残り1週間毎夜寝る前にカンペを読んでました。もちろん試験直前も見てましたが(笑)

何度も言いますが、大切なのは基礎知識です。
基礎がしっかりしていれば合格ラインである6割はちゃんととれます。
また、基礎がしっかりしていないのに応用的な問題に手を出しても時間のムダです。

合格目指して頑張ってください。



本日のネタが良かったと思えた方は、、、応援クリック↓ よろしくお願いします!!
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

<<<被災地復興を応援しましょう>>>
できることから始めましょう。

・資源を節約する。
・無意味な買占めはしない。(はっきり言って、自らの安心感くらいしか得られませんよ)
・普段の生活を大切にする。浮足立っていても何も生み出しません。
・風評に惑わされず、自身で判断しましょう。
・余力があれば金銭的支援もご検討を。ただし義援金サギにもご注意を!

★直接事業者を支援しよう!>>セキュリティ被災地応援ファンド
★買って応援!>>セキュリテセット

↓↓↓こちらから義援金情報が入手できます↓↓↓
東北地方太平洋沖地震 義援金

≪≪わに行政書士事務所  Information≫≫
『元気な岐阜を応援します!』『貴方の夢を形にします!』
●取扱業務
【法人・個人事業主向け】法人設立、許認可、知的資産経営支援、業務改善など
【個人向け】契約書作成、内容証明など

事務所サイト:http://wani-office.com
わに通信 Facebookhttp://www.facebook.com/kazuhito.nagamine

 「わに行政書士事務所」
 〒500-8803 岐阜県岐阜市佐久間町1 佐久間ビル2F南
  TEL/FAX:058-227-3751
 わに通信 info@wani-office.com