今日は生憎の雨・・・、屋根の下での作業なのであまり関係ありませんが、やっぱり晴れている方が・・・

朝から作業はO様のフリード

各部をLEDに交換作業へ・・・、まずはフロントバンパーを外して!


純正のHIDのD2バルブは6000ケルビンの交換タイプ、ウインカーはT20型の超高輝度LED、ポジションはオリジナルのT10型SMDLED
頻繁にSMDって言葉が出てきたり、お店でも飛び交う言葉ですが「表面実装部品」、「surface mount device」の略で部品からリード線が無く、プリント基板に直接ハンダして取り付ける電子部品の事をいいます!
以前からある砲弾型やFLEXなどと比べても圧倒的な明るさもポイントです


もちろんテールも、ライセンスランプもフルLED化です

こちらは同時作業での取り付けのレジェンドホーン!
トヨタならセルシオホーン、日産ならシーマホーン、ホンダならレジェンドホーンって昔からの定番交換パーツですが、最近のホーン事情はどうなんでしょうか???

LEDウインカーへの交換はそのままでは抵抗が少なく車両側が球切れと判断してしまいハイフラになりますので、メタルクラッドやコントローラーで点滅スピードを変える必要があります
保安基準では1分間に90回から120回の間と決まっていますよ
栃木県から御来店はHideさん

こちらもオリジナルのLEDの取り付け!
ポジション球には最新の・・・(画像撮り忘れ)、ルームランプとマップランプには基盤型の超明るいタイプを取り付けしました



明る過ぎて画像では良くわからないと思いますが、在庫は常にありますので店頭で御確認下さい
SOUND CRAFT WALTZ (サウンド クラフト ワルツ)
〒444-0007
愛知県岡崎市大平町八ッ幡52-1
TEL 0564-25-7770
FAX 0564-25-7789
http://www.waltz-sound.com
当店の取扱商品はこちらのショッピングサイトからも購入可能です



SOUNDCRAFT WALTZ

Takashi Sano

Kazuhiro Satou
