わかなん日記

            わかなん日記へようこそ!


       ここでは、わかなんの日常や想いをゆる~く綴っています。


散歩 …「わかなんの東京散歩 」に関する話題。

    着物や都内の散歩スポット、散歩写真メイキングなど


飲食 …食べ歩きは、もはや私のライフワーク。

    外食も、自分で作るのも大好きなのです


仕事 …職業柄、事前に公開できないものも多いんですが

    面白いものなんかは可能な限りで紹介しまっす


旅行 …そうしょっちゅう行ける訳ではありませんが

    私の生きる糧の一つ。食計画はきっちり立てます

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

2016年

もう3日になっちゃいましたが……。

2016年、無事に幕を開けました。

いっつも年末はバタバタなのに、今年はピークが11月にやってきて

12月は割と余裕のある日々……。ちょっと調子が狂ったわ(笑)


フリーランスはこんなとき「暇でラッキー」というより

「もう仕事がこないんじゃ……」と不安になります(笑)

今年も、仕事がありますように……。
2016おせち
ささやかながら、今年もミニサイズおせちを作ってみました。

我が家の人気は毎年変わらず、

1位 ごぼう煮(たたきごぼうではなく、白滝と鶏肉と煮たもの)

2位 なます(今年は小さな柚子が手に入ったので、柚子釜で)

3位 松風焼(ここ数年のブーム)


これを上回るものを、なかなか作れない……(苦笑)

あ、今年は初めて、お赤飯を炊いてみました。
赤飯
普段から土鍋でご飯を炊いていることもあって

初めてでもいい感じに炊けました(たぶん)

こんな手軽なら、もっと早くチャレンジすれば良かった!


スイーツは、お気に入りのお店で。

毎年、元旦から営業してくれるので助かっています。

引っ越してからは全然近所じゃないのだけど、

美味しいのでわざわざ電車に乗って買いに行きました。
ケーキ


ロールケーキのいちごが、立派なこと!
ロールケーキ

平和でのんびりな毎日、もう少し満喫します♪


白川郷と飛騨高山

おわら風の盆の翌日。
昨日の天気が嘘のような青空!
本当は昨日晴れて欲しかったけれども……。
バスで白川郷へ向かいました。

ペーパードライバーの私にとって若干ハードルが高い立地なので
ツアーに組み込まれていたのはラッキーでした♪
展望台へ行って、合掌造りの内部も見学。
たった1時間の滞在でしたが、充実していました。
白川郷
展望台からの景色。
コスモスも満開で美しかった!
白川郷
合掌造りの家がそこかしこに建っています。
ガイドさんによると、内部を見学できる建物以外
中は近代化が進んでいるそうですが……(そりゃあそうですよね~)

見学した和田家の前にはスイレン池があり、これまたキレイでした。スイレン
うーん、私の写真では、迫力が伝わりませんね(汗)

再びバスに揺られ、向かうは飛騨高山!
私は友人と訪れて以来、ちょうど10年振りでした!
ここでも90分しか時間がないので、まずは昼食を。
つづみそばで、私はワンタン麺を注文。


いかにも高山ラーメンらしい、ちぢれ麺と優しいしょうゆ味のスープでした。
高山ラーメン

大急ぎで移動して、高山陣屋も見学!
陣屋
あぁ、どこからも庭が堪能できて素敵……。

処刑場
かと思いきや、御白州(罪人が裁かれる場所)もあったりして(苦笑)
駆け足で見学するのが勿体無いくらい、見どころいっぱいでした。

飛騨高山の町並み
またいつか、ゆったりと散策に行きたいな♪

おわら風の盆

富山県富山市八尾地域の有名なお祭り、

おわら風の盆 を観に行ってきました。


会場の大混雑を見越し、生まれて初めて添乗員付きツアーを予約。

北陸新幹線に乗って、富山駅からスタートしました。
寿司 旅はじめは、富山湾寿司から。

ふくらぎ(ブリの子)や、コリコリのバイ貝や、キスの昆布締めや、しめ鯖など。
私は替えてもらったけれども、名物の白海老の軍艦や甘海老も入ってました。

11時半の開店と同時に満席。人気なのね~。


ここから向かうは、池田屋安兵衛商店

こういうところで購買意欲を促そうとする辺り、パックツアーですね(笑)でも
実演 薬の作り方を実演してもらったり


レトロな薬 レトロな薬売り場を眺めたり、意外と楽しかった!


人気の薬 翌日はバス移動が多いので

車酔い対策で、一番人気の反魂丹をお買い上げ。

案の定、翌日車に酔って、早速使いました(泣)

ここから一旦ホテルにチェックインして、お目当ての八尾へ。
おわら風景 着いた途端、わ~、圧巻の石垣!!!


柵 川の柵など、あちこちに「おわら風の盆」のモチーフが♪

流し 着いて早速“流し”を間近で観ることができました♪

三味線や胡弓の音色と歌声、しなやかな踊りに町並みの美しさが加わって

なかなか風流ですね~。


「何時にこのエリアで踊る」という大まかな予定は決まっているものの

具体的な場所が、地元の方に聞いてもよく分からないので

待機していても鑑賞できたりできなかったり。ちょっと難易度が高い……。
ミラー越し ミラー越しに眺める流しもオツです(笑)

かなり混雑していたので、自宅(?)2階から鑑賞している方が羨ましかった!


弁当 夕方、お弁当を食べつつ、日が落ちてからの鑑賞に備えます。

が、ここでかなり強い雨が……。座って待機できる場所もなく

ここからがシンドかったのでした。


演舞場 雨宿りしながら頑張って待機して

八尾小学校グランド特設ステージでおわら演舞を鑑賞…・・・していたのですが

客席は屋根なしで、雨がどんどん強くなってきたので、敢え無く断念。


夜の町並み 夜の流しを鑑賞したいと、ちょっと待ってみたのですが……。

雨が止む気配もなく、流しが継続されるかも不透明だったので

諦めてホテルに戻りました。う~ん、残念。

後で聞いたところ、その後に天気は若干持ち直し、

流しもちょこちょこ行われたそうだけど、こればっかりはしょうがないですね。





1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>