1年ぶりに、高野食堂(帯広市南町)に行きたいっ!!

その強い思いを、今回かなえることができたよ。

11月2日(土)17時から。
おんちゃん&dankinさんと三人でダッシュ



高野食堂は、オーナー高野さん自家製のローストビーフをメインとして、手作り感たっぷりのお料理を、お得な価格で食べさせてくれる、超アットホームなお店です家

外見は、普通の一軒家。
中に入っても、普通の一軒家。


普通のお家と違うのは、部屋の隅にある大きな冷蔵庫や、立派な調理施設があるところ。
厨房で一生懸命働いているのが、バイトの「しずかちゃん」キャッ☆


メニューは一種類。
決められたコース料理のみなのだ。
お料理は1500円。
それに、ソフトドリンク飲み放題はプラス500円。
アルコール飲み放題は、女性1000円、男性1500円。

高野食堂流型破り1
ドリンク飲み放題は、完全にセルフサービスです。
ビールをサーバーからついだり、冷蔵庫からジュースをだしたり、酎ハイを作ったり。
全て、自分のお好みで、お好きにどうぞのスタイル。
挙げ句の果てには、自分たちでお酒を持ち込むのもありえ゛!

高野食堂流型破り2
食器類の用意もセルフサービスです。
飲み物のところに置いてある、取り皿やら箸やらスプーンは、使う分だけを持って行きましょう。

まずは、お鍋が出てきたよ。
牛のモツとお野菜がたっぷり入った、もつ鍋?モツの煮込み??

ここで、高野食堂流型破り3
お味噌とダシツユを使用して、味付けはセルフですえ゛!
味付けが終わったら、おうどんを入れて、煮込みましょう。
これがね、煮込めば煮込むほど、モツのいいお味が出て、美味しいっキャッ☆


お次はメインのローストビーフうし
手前にある薄切りは、タンです。


やっぱり、ローストビーフうまーいっラブ
ポン酢と生姜で食べたり、塩胡椒で食べたり。
こんな山盛りのローストビーフが食べられるなんて合格


そのほかにも、オニオンをグリルしたものやコチラ


パスタコチラ


ピザコチラ


フォカッチャとモツのトマト煮込みコチラ


ピクルス(写真なし)

極めつけは、ステーキうし
このステーキ、美味しすぎるっラブ
ワサビが合うんだぁ。
いい加減満腹なはずなのに、これだとまだまだ食べられる~


ラストはデザート。
カタラーナとティラミスですコチラ
これも、甘すぎずに食後にはピッタリパチパチ


途中、オーナーの高野さんとお話ししたり、周りのお客さんとおしゃべりしたり、気分はホームパーティーワインにきたみたい。

お店にいた4時間ほどのあいだ、笑って笑って、笑い疲れちゃったよキャッ☆

これだけ楽しめて、
お料理1500円
ソフトドリンク飲み放題500円
=2000円!?


高野食堂流型破り4
店内に貼ってあるメニューは、古い内容。
「内容変えましょうよ~」って言ったら、以前の状態のデータがないから更新できないんだ、と高野さん。
おんちゃん、作り直しをまかせたよパー


久しぶりに訪れた高野食堂は、新しくしたメニュー内容で、いまも進化中でした。
今回はゆ~ぽんが行けなかったから、また行かなくっちゃね。

当日急に誘ったのに、スケジュールを合わせてくれた、dankinさんとおんちゃん、ありがとうありがとう
本当に本当に、楽しい時間を過ごすことができました~音譜音譜


クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー
高野食堂を訪れる方へ

電話予約をしてから行かれることをお勧めします電話
0155-47-7174
(予約が入っていない日は、開店しない時もあるんだって)

現在は、夜の営業のみとなっていますお月様

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー
私の以前のブログ記事(2012年の記事)は、一年以上前なので、内容が古いです。

変更点がいろいろとあるので、あまり参考にはしないでね。
http://ameblo.jp/waka-m/entry-11230792011.html