ハワイで生活を始めてはや3年・・・・

だらだらと仕事を続けるだけの日々・・・

期間工だった頃が懐かしい。


そろそろ日本に帰るか。



いつのまにか期間工募集ってなくなってたんだ・・・・。

派遣切り・・・。

そして期間工契約終了・・・・。



しばらく日本を離れている間にずいぶん変わったな・・。

満了して4ヶ月が過ぎた。

嫁さんとの約束どうり海外旅行に出かけた。

アメリカ、ヨーロッパ、中東、そして今タイのカオサンロードにいる。

某ゲストハウスダブルルーム1泊500バーツなり。


最初は1ヶ月程度の旅で終える予定だったが、現実は2ヶ月以上海外を放浪してまだ東南アジアだ。

この地では偶然にも国王の在位60周年記念の盛大なイベントを目にした。

日本の天皇夫妻や各国の元首、皇族がバンコクを訪問しているため超厳戒態勢だったのもすごかった。


トラベラーズロッジというドミのゲストハウスがある。

客の90%以上は日本人で1階の食堂も日本人の溜まり場になっている。

ここで元期間工というバックパッカーに出会った。

彼は数年前に田原工場で6ヶ月勤務、そのときの貯金でアジア滞在、そして金が切れたらまた期間工...の生活を繰り返しているそうだ。

これからインドネシアに向かい、そこで金が切れたら帰国し再び期間工になるとか。


彼と久しぶりに期間工の話をしたのでこのブログを書いてみた。

満了後まったく期間工関連のサイトなど見てなかったので妙に懐かしい。

あの惰性生活の日々、乱れた食生活、性生活...

早く満了したい満了したいと願うばかりの日々...今となっては懐かしいかぎりだ。

期間工仲間や知り合った女の子たちはどうしてるのだろう?

何の連絡もとっていなかったし。


そして。。。。。


俺の気持ちは再び期間工に向いている。


よりによって最後の日にライントラブルで1時間の残業・・・。

やっと終わった・・・。

もう工場内に足を踏み入れることは無い。

休憩室でお菓子とポカリでささやかなお別れの宴。

GLからは「で、次はいつ来るんだ?ロッカーと靴箱は今の場所でいいか?」との暖かいお言葉が。


9ヶ月前、蒸し暑い夏の日の赴任・・・

疲労と寝不足、そして酷暑の工場・・・

連日の特残、しかも早朝からセミの鳴き声で眠れない・・・

秋の色が見えてきたころやっと体が慣れてきた・・・

ニング、S美、さるるっ子ちゃんとの出会い・・・

同僚の挫折・・・

バネ指は最後まで治らなかった・・・

そして春がもうすぐそこまで来ている今満了。

とにかく無遅刻無欠勤で9ヶ月を終えることが出来た。


しばらく就職先を探すつもりもないし、離職票や満了金はまだまだ先だ。

皮算用だが、来月の給料、慰労金を含めて合計150万円以上の貯金が出来た。

やはり田原は稼げる。

明日は雨らしいから最後の荷造りでもしよう。


延べ3万人以上の閲覧者の人達、ごくろうさまでした。

今回にて更新は終了です。


ス●●●ルにならなければの話だが・・・。