昨日、『煎茶を楽しむ会』のお稽古日。

来月京都で行われるお茶会の打ち合わせを

兼ねて、家元が鹿児島からお見えになりました。


今回私は、仕事があり不参加ですが、

先輩方は、家元から直接指導を受けて

いつもとは違う緊張感があり、

これが本来のお稽古の姿・・・

余りにも普段はザックバラン過ぎるのです(* ̄Oノ ̄*)


私は、お客さん役で半日座りっぱなしで、

大好きな和菓子6個と高級な煎茶を頂き

幸せな一日でした。


ひとつ後悔した事は、着物を着ていかなかった事。

私こう見えても(解らないか?)着付け出来ます!!


次回から、新米だけど和服でお稽古に

行こうと思いました。(‐^▽^‐)